• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taki Fitのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

2007年総まとめブログ

2007年総まとめブログ今度は最後にします(。-∀-)ニヒッ

今回みんカラデビュー初、年の狭間を迎えます。
3月から始めて早10ヶ月・・・
ブログを始めたことにより様々な情報を頂戴し、生活に刺激を与えられました。
思い出しながらキーワードだけ書いてみる・・・

「ネットお友達との出会いと別れ」「楽しいコメントのやりとり・毒舌」「いろいろ覚えた操作方法やみんカラの使い方」「顔文字・動画UP・スタイルシート弄り」「運動会準備」「サーキット初走行」「New PC導入」「Fitの知識向上」「温泉入浴・オフ会・スタラリ・ツーリング・イベント・おまつり」「美味いもの・音楽」「何といってもFit弄り」・・・

きりがないのでこの辺で・・・( ̄▽ ̄;)アハッ

全ての動機がFitがらみと言っても過言ではないTakiの2007年でした。

毎日ブログは途中で断念しましたが、現在もお友達でいてくれる方達や、つまらないブログをロムってくれる方達w足あとなしで徘徊されている方達に感謝いたします。

来年は急速にパーツレビューUPが鈍くなる予定ですが、「それでもいいよ!」という、心の広いお友達のみなさん!

来年もよろしくです!m(_)m






























明日また新年のごあいさつをします・・・(爆死)
Posted at 2007/12/31 19:19:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ履歴 | 日記
2007年12月31日 イイね!

w(°0°)w オォーみそかぁー

w(°0°)w オォーみそかぁーまだ今年最後のブログは書きません(爆)

今年最後のお出かけ場所は「浅草仲見世」でしたw

お年賀の買い出しに・・・

今晩から年明けは人だらけ間違いないので、道路も駐車場も参道も空いているうちに・・・

ってなわけで、行ってまいりましたぞ!

サクサク買い物&釜めし「松」を食ってとんぼ帰りでしたw

もちろん、往復した道で・・・( ̄▽ ̄;)アハッ
Posted at 2007/12/31 18:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年12月30日 イイね!

正月準備ブツ装着!

正月準備ブツ装着!Fit正月仕様!・・・んなわけないです( ̄▽ ̄;)アハッ

今年のお仕事はとりあえずしゅ~りょ~♪

早速、正月準備にとりかかります。

まずは神棚注連縄(しめ縄)装着から・・・

家の注連縄は「ゴボウ締め」タイプでして、一般的でしょうか?

で、注連縄にはどういう意味が込められているのか興味があって、ちょっと調べてみました。

"φ(・ェ・o)~メモメモ

 “シメ”は占めるの意味で、 神前または神事の場に不浄なものの侵入を封じる印、その家を訪れた歳神を逃さないようにする、また、歳神が中にいる結界を示す印などとして張る縄。本来は、家全体の周りを縄で囲むように張るが、簡素化して部分的に飾り全体につながっていることを示すために“注連”と書くという。一般には、新年に門戸に、また、神棚に張る。注連縄の形状は、牛蒡注連縄(神棚へ飾る)や前垂れ式の注連縄、大根注連縄、輪飾りなどがある。また、左捻を定式とし、三筋・五筋・七筋と、順次に藁の茎を捻り放して垂れ、その間々に紙垂を下げる。注連縄を飾る時期は、歳神が逃げないようにすることなどから、神様が中へ入る前に飾っては意味がなく、また、一夜飾りはよくないとされる。神棚をお祀りする際に一番大切なことは、常に清浄でなければならないことですが、同時に生命力にも溢れていなければなりません。その為、毎年正月に神札や注連縄を新しくする必要があります。

へぇ~・・・

地域によっていろいろあるみたいですね。

蛇の形をした縄で、神を守るとか・・・

Takiが教えてもらった知識では、縄が船の形で「海の幸」「山の幸」「だいだい」などが飾られているのは、それぞれの福を代々授かる意味だとか・・・

一夜飾りは良くないのは知っていたので、帰宅後速攻で付け直しましたw

これでひと安心かな・・・ε-(;-ω-`A) フゥ…
Posted at 2007/12/30 23:28:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年12月28日 イイね!

偽正月休み

みなさんそろそろ「御用納め」やら「正月休み」やら「帰省」の話題になってまいりましたねw

では、Takiの近況をご報告いたします!>別にいいけど・・・(自爆)

今日仕事・明日仕事・明後日仕事・通常休日(大晦日)・通常休日(元旦)・初夜勤(2日)・夜勤明け(3日)・普通に仕事・・・・・・

(。´-ω・)ン?

たまたま31日と1日が休みっていうだけぇー・・・

いつが御用納めだ???なんか騙されているみたいな・・・

んまっ、気のせいということで!( ̄▽ ̄;)アハッ

さて、帰省ラッシュもそろそろ始まるのかなぁ~???

Takiは自宅が帰省場所だし!(。-∀-)ニヒッ

結局、何でもない普通ぅ~な毎日と変化なしじゃん!(爆)

地元の神社で「初詣」して、神棚のお札交換作業したらしゅ~りょ~!・・・な予感>正月Orz



昔は大晦日といえば・・・
煙突から煙がポー・・・マスクして・・・作業着?着て・・・寒い中・・・みんなでつるんで・・・某海岸に向け・・・初日の出拝み・・・焚き火しに逝ったなぁ~・・・「CBXで・・・」ヾ(ー ー )ォィォィ喋り過ぎだぜぃ(謎爆)
Posted at 2007/12/28 11:36:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 通勤・退勤・会社 | 日記
2007年12月28日 イイね!

秘策

秘策夜勤明け爆睡からお目覚め時間OrzのブログUPです(爆)

さて、引き続きTV対策ですが、なるべく金をかけない方向で考えます。

ヒューズ切れの可能性もあるかと思い、帰宅後DIY修理に挑戦しました。

早速ふたを開けると・・・

「なんじゃこりゃぁ~!」なんですが、一個だけヒューズを発見!

「キレてないよぉ~♪」(小力風)古っ!

散々基盤チェックするも原因つかめず・・・Orz

素人には手も足も出ず、あきらめが肝心のようでした。

・・・その時ふと思い出した14インチの存在( ̄ー ̄)ニヤリッ

しまい込んであったTVを引っ張り出して接続してみる・・・

w(°0°)w オォーちゃんと映るじゃん!!!(・∀・)ニヤニヤ

家族に笑みが戻った瞬間でしたとさ(爆)

しばらくはこれで我慢してちょ~だい・・・>おふくろ専用TV( ̄▽ ̄;)アハッ

Posted at 2007/12/28 06:57:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

はじめまして。 Fitが大好きな人の仲間です。 F1パイロットの中嶋悟さんとアイルトン・セナがロータスに乗っていたころからHONDAのファンで、今まで特に愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 456 78
91011 1213 1415
16 17 18 19 202122
23 242526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

M-Works 
カテゴリ:Fit関連
2008/04/14 13:33:06
 
おはやし 
カテゴリ:日天囃子幸和會
2007/10/14 20:34:51
 
YouTube Japan 
カテゴリ:動画情報
2007/06/22 20:16:18
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
サーキットもそこそこ走れる、スト銀Fit 1.5Tです。 撮影場所:富士スピードウェ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
Fitの仲良し、お友達です!

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation