• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taki Fitのブログ一覧

2009年01月06日 イイね!

新しい年の始まり

新年あけましておめでとうございます

今年も宜しくお願い致します。


さて、今年の初ブログが書ける時間は今となってしまいました。

年末には様々な出来事が重なり、非常に忙しい日々を送っております。

突然ですが、只今介護生活に突入しております。

何故か?

遂に母がボケました(苦)

「痴呆症」の気配は前々から感じておりましたが、同じような経験者のお話を参考に、介護認定と介護施設の知識や情報を収集している矢先、その前に倒れてしまったのです。

脳梗塞から短期記憶障害が起こり、病院という環境における19日間の入院生活が更に拍車をかけ、ボケを促進してしまったわけです。

しかし、昨年中には退院して、家庭での生活習慣を取り戻していく間には、大分自分を取り戻したようですが、完全に元通りというわけにはいきません。

これから先は自らの生活を維持することは不可能です。

今年の抱負は、そんな母の世話を悔いのない様にしていくことを前提に、自分の生活も維持すること・・・

「仕事と介護の両立」であります。

初めは何の準備もなく、炊事・洗濯・掃除・買い物・排泄の世話・着替え・歩行補助など、時間に余裕もなく無我夢中でやっておりましたが、習うより慣れろの精神が功を通して、だんだんには当たり前の生活スタイルになっていくものです。

自分の精神状態もかなりのショックを受けましたが、介護のプロや同じような境遇に耐えている方達の言葉が、安心感を生んでくれました。

「人は一人では生きていけない」ということを、あらためて痛感する瞬間ともいえます。

しかし、これから体験することは決して不幸なことではなく、「貴重な経験」「後悔しない為の手段」「現代の高齢者社会を知る」ことにつながると思います。

俗にボケると聞くと勝手な想像をしがちですが、脳はピントがずれても心や性格や生活習慣は変わらないので、不自由な部分を介護してあげることで幸せや安心を得ているようです。

注意点は「火の始末」「徘徊」「転倒」「薬の服用」かな・・・

とにかく、今まで世話になった感謝の気持ちと恩返し、そして本当の意味での親孝行がこれからスタートするという覚悟で、新しい年を充実させようと力んでいます。

生活環境改善も兼ねて、今月中に引っ越しも予定しており、本日契約します。

何かと新しい事の始まりが2009年の始まりになり、とても新鮮な気持ちで新年を迎えております。

ある意味、Takiの人生リセット状態でもありますが、まだまだ学習することは山ほどあるのでしょうね・・・

Fit弄りも今年は「完成」に向けて進めますよ!



あとは「走るだけぇ~♪」



以上!( ̄▽ ̄;)アハッ

Posted at 2009/01/06 12:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして。 Fitが大好きな人の仲間です。 F1パイロットの中嶋悟さんとアイルトン・セナがロータスに乗っていたころからHONDAのファンで、今まで特に愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

M-Works 
カテゴリ:Fit関連
2008/04/14 13:33:06
 
おはやし 
カテゴリ:日天囃子幸和會
2007/10/14 20:34:51
 
YouTube Japan 
カテゴリ:動画情報
2007/06/22 20:16:18
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
サーキットもそこそこ走れる、スト銀Fit 1.5Tです。 撮影場所:富士スピードウェ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
Fitの仲良し、お友達です!

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation