• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taki Fitのブログ一覧

2008年06月04日 イイね!

ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

(ノд`@)アイター

不具合出ちゃったみたいねぇー・・・

一部の方達に「高性能」だと思われてるパーツ。。。

んまっ、車検通るか分からないような部品だから仕方ないな・・・

以下自粛します。




あっ、つぶやきです。

致命的な記事見ちゃったので。。。

中傷ブログにならないように、このブログはノーコメントで・・・m(_)m
Posted at 2008/06/04 13:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年05月22日 イイね!

車弄りの魅力とは・・・

最近、みんカラ徘徊してて感じたことを語ります。

車の弄り方は人それぞれで、多種多様なのは当たり前のことです。

自分好みの愛車を創ることが、最大の弄り目的でもあるでしょう・・・

車の魅力とは「スタイル」「運動性能」「機能性」「高級感」「経済性」「生活密着性」「個性表現」「解放空間」・・・などの様々な要素があり、その要素が自分の要求する範囲に多ければ多いほど「魅力的」だと感じると思います。

その中で、自分自身Fitの魅力に関して物足りないと感じたのは「走りの部分」だけでした。

コストの問題上仕方ないことですが、運動性能以外の条件は全て満たしております。

車弄りする際に、だれも調子を悪くしようと思う人はまず居ないと思います。

では弄った結果、今までのドライブ感覚に変化が現れたり、愛車が性能UPすることで人は喜びを感じるわけですよね?

ほんの少しでもいいから調子良くなった様な感覚があれば効果あり!と・・・

それが錯覚であろうが、真実であろうが楽しいと思えばそれで良いのかとも思う。

でもね、「運転して心から楽しいと思える不思議なFit」に出会ってからと言うもの、考え方がガラッと変わりました。

そう感じたのは生まれて初めてのことで、ただ単に最初から高性能な車に存在する魅力とはまた別モノでした。

また乗りたい・・・運転したいって思うんですよ。。。(もう乗れないけどw)

その欲求を満たすためには、自分の愛車を許す限りそれに近付けるしかないなと。

そこに含まれる魅力が「トルク増し」であり、「自分の意思がダイレクトに伝わるハンドリング」でした。

元々旋回性に優れたFitなのに、コーナーリング性能が更に異次元なんです。

もう燃費云々の話ではありませんでした。

運転しているのは人間・・・思った通りに言うことを聞く(反応する)車って凄く可愛いと思いますが、人の意思にそむいた動きをする車は憎たらしく危険だと思います。


で、何が言いたいのか?・・・ご自身でお考えください(爆死)
Posted at 2008/05/23 00:59:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年05月22日 イイね!

次は大物狙い

次の弄りで走りの全てが決まってしまいます。・・・っと言っても良いぐらいww

メンテを除いた走り系の弄りは、多分7月までお預けかな・・・<貯金期間だからw

で、現時点でも通勤車としては十分過ぎるぐらい快調Fitになったと思う。

まさかCVTでここまで走れるなんて考えもつかなかった。
(無段変速のハズが、キックダウンするなんてww)

初めは乗り心地だの、インテリだの、利便性だのから弄りだし・・・

無謀にも殆どノーマルに近い状態でサーキット初走行したのも、去年の今頃(笑)

そんなに金掛けてどうすんの?って見方もあるでしょうね。

でもね、楽しくて仕方ないのよ、こりが!( ̄▽ ̄;)アハッ

今、ブログUPするとしたら(してるけどww)こんな話一色です(爆)


さて、今後の予定・・・

「足廻り」をコンプリートしたら、思いきり走りに逝きます。

↑これが一番の最重要弄りになるので、慎重にセット考えてますよ。

その後走行した状況を見て「吸気系」と「ブレーキ」をコンプリート。

「追加メーター」導入して状況把握できるようにしたら、「一通り完成」かも(謎)

テーマは、「一見ただのモデューロFitなのに、なんだこりゃ!」です(核爆)

この調子だと今年中には決まりそうです。


ところで、CVT1.5でサーキット走ってる人いますかぁ~?

一緒に走れるお友達欲しいです。。。

いないか・・・<ボソッ



Posted at 2008/05/22 21:23:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年05月21日 イイね!

熱ダレ御免!

熱ダレ御免!深夜営業の賜物第5弾!

「クーリングメニュー3点セット」

そろそろ暑い時期になってまいりましたねw

昨年の猛暑に、な~んも冷却対策しないで悶々していたことを思い出す。。。

今年こそはと意気込んで・・・

やりましたよん!v(´∀`*v)ピース

旬な弄りということで、こゆ~い内容になっておりますので、興味があるかたはどうぞ・どうぞ!<全国放送でお届けしております(爆)

パーツレビューも完成!

「ローテンプサーモ」
「高効率クーラント」
「強化ラジエーターホース」


今回も素人DIY、行き当たりばったり作業で取り付け交換!(笑)

整備手帳はこちらからw

「クーリングチューン」
「クーリングチューン続き」



あっ、そうそう・・・内容には「オカルトやデチューン」見抜く要素が含まれてます!

さて、あなたは見抜けるか???(謎爆)
Posted at 2008/05/21 13:55:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年05月13日 イイね!

またまた取り換えました

またまた取り換えました何を?

(。´-ω・)ン?テレビ・・・

いや、携帯(笑)

2年4ヶ月使い続けたN902ⅰも、流石に3個目の電池交換は(´-ω-`)う~んでして・・・

しかも、液晶画面にヒビが入ってしまいました。

液晶の枠境目に縦割れなので一見分かりにくいのですが、「もーいいーだろー!」ってな感じだったのでww

で、最新型はどんなの?とショップ覗いてたら、自然に買ってた!( ̄▽ ̄;)アハッ

VIERA3.5インチですとww<でかぁ~♪

携帯画面としてはすごく綺麗で、GPS機能を捨てての選択になりました。

カメラ機能は200万画素と性能は落ちるが、デジカメあるしね・・・

付属のスピーカーは充電器も兼ねていて、なかなかお洒落っす!

使い方はN→Pでも違和感なし。以前P使ってたし・・・

折りたたみからスライドに乗り換え、スティック卒業です♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
Posted at 2008/05/13 17:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

はじめまして。 Fitが大好きな人の仲間です。 F1パイロットの中嶋悟さんとアイルトン・セナがロータスに乗っていたころからHONDAのファンで、今まで特に愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M-Works 
カテゴリ:Fit関連
2008/04/14 13:33:06
 
おはやし 
カテゴリ:日天囃子幸和會
2007/10/14 20:34:51
 
YouTube Japan 
カテゴリ:動画情報
2007/06/22 20:16:18
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
サーキットもそこそこ走れる、スト銀Fit 1.5Tです。 撮影場所:富士スピードウェ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
Fitの仲良し、お友達です!

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation