• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月09日

リーニュクレール風

OM-D E-M5に新しく載ったアートフィルターに「リーニュクレール」があります。
エッジラインを強調し、イラストテイストを写真に付加するもので
結構被写体を選ぶエフェクトですが、こいつがなかなか面白いんですよね。

このイラスト風エフェクトは各メーカーさんも載せてる機種が増えてますね。
で、リーニュクレールが無いE-PL1や2で撮った写真でリーニュクレール風な
感じにしてみました。

[2012/4/9 長浜黒壁スクエア]


[2012/6/9 三田プレミアムアウトレット]




Photoshopのポスタリゼーションをちょこっと使っただけで
こんな風になっちゃったりします。
まぁ最早、写真じゃないような気もしますが、それっぽくできたかなと(笑)

そして最近のお気に入り。

Jake Shimabukuro - Angel


何だかウクレレの音色が気に入っちゃって毎日聴いてます。
ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2012/06/09 13:30:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(週末の天気予報が)
らんさまさん

今週末の天気がぁ〜
ブクチャンさん

リトルジャマー再び
woody中尉さん

今から急遽出勤です、
138タワー観光さん

匠の技
バーバンさん

顔がっ!!!😱
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2012年6月9日 15:20
面白い機能ですね。
ふと思ったのが、あえて露出オーバーの写真を撮ると、「わたせ せいぞう」になっちゃうのでしょうか?
思いつきですからあまり真に受けないでくださいね。(笑)
コメントへの返答
2012年6月9日 16:35
Photoshopでイジると面白くなるので、一時期よくイジっていまして、今回のもその頃に覚えたやり方でイジってみました。

でもまぁ・・・シャレです(笑)
2012年6月9日 20:30
フォトショでいじりだすと止まらないですよねw
私はフリーのアクションをつかってよく加工してますが、そのうちオリジナルのアクションを作ってみたいなぁとか思ってみたりですw

コメントへの返答
2012年6月9日 21:54
こんな風に加工するのは久しぶりです(笑)
コンデジだけの頃はjpg撮って出しばかりだったので、よくPhotoshopで加工してたんですが、PENになってからはRAW現像を使うのでめっきりいじらなくなりました。

是非是非、クールなアクションを作って下さい!
2012年6月10日 16:40
傘の画は面白いですね。

OM-D E-M5は触りましたが、欲しくなりましたね。

ファイダーが見やすいですし、液晶タッチでシャッター切れるのも良いですね。

これか、パナのG3の後継機を狙ってみたいです。
コメントへの返答
2012年6月10日 17:19
有難う御座います。

EVFと防塵防滴、5軸手振れ補正に惹かれます。
高感度撮影もPENより随分良くなったらしいですし、欲しいなぁと思うのですが、先に欲しいレンズがあるのでまだまだ買えません(笑)

プロフィール

「2019年以来の帰省 http://cvw.jp/b/265939/47246259/
何シテル?   09/28 11:16
GHアテンザに乗ってます。 車椅子にも乗ってます。 偶に写真も撮ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
2011/10/11…契約 2011/10/25…生産 2011/11/07…納車 【 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
◆MOP 寒冷地仕様 バイキセノンヘッドランプ+アクティブAFS ◆DOP DVD・C ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2007/03/12を以ってお別れとなりました。 13年・11万kmを大きなトラブルも無 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めてのクルマ。 当時、最寄の教習所は障害者の受入は していたものの、障害者 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation