• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月03日

初突撃。

オリンパスプラザ大阪へ突撃してきました。


嫁さんはOM-D E-M1が大層お気に召したようです・・・。

OM-D系とE-P5をじっくり触っての感想は

☆AF速ぇ!
☆EVF見易い!
☆タッチシャッター使えるやないの!
☆やっぱチルトモニター便利!
☆値段、高い!

************************


カメラで遊び始めて4年。
4年分の進歩を実感して参りました。

案の定、物欲を刺激されまくり。
しかし、今年は車検。

E-P5とE-M1で30諭吉。どっからどう考えても無理よねー。
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2014/02/03 19:06:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日
MLpoloさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2014年2月6日 21:59
ミラーレスのいいところは軽いこととチルトが多いこととEVFが暗所に強いことですよね^^

でもどうしてもレフ機と両立できるほど資金がナッシングですw

コメントへの返答
2014年2月6日 22:52
そうですね~。
動き物を撮る事が殆ど無いですし、やっぱりレンズ込みでの軽量コンパクトは我が家にとっては大きいです。

富士も気になるんですが、マクロ買っちゃったし、もうm4/3で行くしかありません(笑)
2014年2月23日 8:08
どうもです。

お写真は奥様でいらっしゃいますか?
お洒落な感じの方ですねぇ(羨ましい)。

OM-Dは確かに魅力的ですねぇ、小ささは強さですよね。
コメントへの返答
2014年2月23日 9:12
おはよう御座います^^

そうですそうです。
本人は「いっつも同じの着てます」と申しております(笑)

なかなか素敵なファームアップもありましたし、コスパで行くとE-M5が1番かなぁと思うんですが・・・ボディ選びは難しいですね。

プロフィール

「2019年以来の帰省 http://cvw.jp/b/265939/47246259/
何シテル?   09/28 11:16
GHアテンザに乗ってます。 車椅子にも乗ってます。 偶に写真も撮ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
2011/10/11…契約 2011/10/25…生産 2011/11/07…納車 【 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
◆MOP 寒冷地仕様 バイキセノンヘッドランプ+アクティブAFS ◆DOP DVD・C ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2007/03/12を以ってお別れとなりました。 13年・11万kmを大きなトラブルも無 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めてのクルマ。 当時、最寄の教習所は障害者の受入は していたものの、障害者 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation