• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月02日

小旅行。

小旅行。 GW真っ只中、珍しく連休が取れたので
岡山県へ小旅行に行ってきました。
往復共、渋滞にもはまらず快適でしたよ~。

備前で備前焼の陶芸体験をしたり後楽園で
暫しのんびりしたり。宿泊先は”ホテル瀬戸大橋”。
隣接する”瀬戸大橋スパリゾート”のタダ券付で
ツイン1室10,000円也。全体的には☆3つって感じかな。

翌日は倉敷美観地区をじっくり回って、お昼を食べてから
岡山ブルーラインを走って邑久から牛窓へ寄り道。
”竹久夢二の生家”にも立ち寄りました。
備前ICから山陽道~中国道で帰還。

2日間とも、お天気にも恵まれたし思っていたよりも
あちこち回れて楽しかったっす。
クルマでの旅は「予定外のちょっと寄り道」が気軽に
できるのでやめられませんな(笑)

総走行距離:480km
給油:1回
燃費(満タン法):約14km/L
ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2008/05/03 00:19:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

0820 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

これはまずい
アンバーシャダイさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

部長のお土産
chishiruさん

この記事へのコメント

2008年5月3日 0:24
こんばんは。
大阪~岡山は、ちょうど良い距離のドライブですよね。
お天気にも恵まれたみたいですし。
自分もこの日曜日に、実家の神戸へ帰りますわ。
コメントへの返答
2008年5月3日 10:00
こにちは~。
ブルーラインって20年前に走ったことが
ありますが、すっかり記憶から消えて
いたので今回もう1度走ってみました。
4日というとそろそろUターン渋滞が
始まりそうですね。
気をつけてくださいまし~。
2008年5月3日 17:44
GWの旅行、天気に恵まれてよかったですね。
自分はセレナで千葉に帰省しました。
セレナはウイングロードと違って、スピードがあまり出ません。
その点、ウイングロードのほうが走りやすいです。
燃費もいいですね。
コメントへの返答
2008年5月3日 18:15
お疲れさまでした~。
個人的にウインは高速を得意にする
タイプじゃないと思うのと、ガソリンも
また高くなったのとで、なるたけ
アクセルを開けないエコランをした
お陰?で燃費はそこそこ伸びてくれました。
我家附近のGSで入れたら残量が4Lでした。
でも100前後で維持するのはツライっす(泣笑)
2008年5月4日 19:41
毎度です~

私の伊勢方面に行きました。
2日と3日で行き帰り空いていたので
助かりました。

初日の雨が少し残念でしが。

走行距離同じくらいです。
コメントへの返答
2008年5月4日 19:52
こんばんはー。
伊勢方面へはまだカミさんを
連れてってないので次回にでもと
思ってます。

ともあれ、お疲れさまでした~。

プロフィール

「2019年以来の帰省 http://cvw.jp/b/265939/47246259/
何シテル?   09/28 11:16
GHアテンザに乗ってます。 車椅子にも乗ってます。 偶に写真も撮ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
2011/10/11…契約 2011/10/25…生産 2011/11/07…納車 【 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
◆MOP 寒冷地仕様 バイキセノンヘッドランプ+アクティブAFS ◆DOP DVD・C ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2007/03/12を以ってお別れとなりました。 13年・11万kmを大きなトラブルも無 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めてのクルマ。 当時、最寄の教習所は障害者の受入は していたものの、障害者 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation