• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひねもす、のブログ一覧

2010年11月16日 イイね!

本日。

ウインさんが入院致しました。

あ・・・どのくらい日にちがかかるのか聞き忘れた・。・

ま、いいやw
Posted at 2010/11/16 23:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | JY12ウイングロード | クルマ
2010年07月29日 イイね!

点検。

お久し振りです。

本日、ウインを6ヶ月点検に持っていきました。

最近、ガソリンを満タンにしても燃料計がFの位置を
振り切らないので、ついでに診ておくれと云った所、
タンク内のセンサーユニットの不具合で要交換と・・・

交換するのに部品代+工賃で2万円。
「調整とかで直らんの?」と聞いても「交換のみです」の
一点張り。「3年以内なら無償だったんですけどねぇ」という
営業の言葉にアホらしなって「もうエエわ」と云って
帰ってきました。

自分で潰したモンに銭払うのは仕方ないけど、勝手に
おかしなったもんに銭払うって何か納得いかんのね。
まして、まだ3年半で2万kmも走ってへんのに。
トヨタにしても日産にしても昔の営業マンだと、その辺は
融通きかして上手くやってくれたもんなのになぁ。

今のDも昨日今日の付き合いやないだけに
現代はこんなもんなんやなと改めて思いましたです。
とりあえず、2回目の車検は受ける気はないので
あと1年ちょいのガマンですな。

Posted at 2010/07/29 21:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | JY12ウイングロード | クルマ
2009年05月30日 イイね!

退院。

ウインが無事退院してきました。

営業氏曰く、とりあえずまっさらなCVTということで
少しの間は慣らし風味で走ってくださいとのこと。

7月にオイル交換でDに行くので、そこまで
様子を見ながら走りたいと思います。





…もうエラー出るなよ( ̄ー ̄|||
Posted at 2009/05/30 17:14:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | JY12ウイングロード | クルマ
2009年05月26日 イイね!

入院とおにゅぅ。

昨日、CVT載せ替えのためウインが入院しました。
期間は今週一杯の予定です。ミッション不具合での
載せ替えは20ン年クルマに乗ってきて初めてなので
ちょこっとドキドキもんです。

で、ウインが入院してすぐに新しいTVがやってきました。
地デジ工事が木曜なので、とりあえずはアナログで観ています。

夜にDVDを観ましたが、いやー綺麗です。
2.1chのシアタラックも我が家の狭い部屋じゃ充分過ぎ。

しかし、今時の家電ってホント説明書が分厚いですねぇ。
地デジが観れる様になったら、説明書と格闘せねばなりませんな。
Posted at 2009/05/26 17:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | JY12ウイングロード | 日記
2009年05月18日 イイね!

CVT載せ換え

今日は月一の通院だったので、帰りに日産へ寄りました。
実は先日、奈良奥山ドライブウェイを走った際、ウインに
ちょっと気になる症状が出たので御座います。


1.
上り勾配で路肩にある駐車スペースに停車。
2.
ミッションはPにしてエンジンはアイドリングのまま。
3.
Dレンジにして発進しようとするも、アイドリング状態のまま
回転がまったく上らずズルズルっと後退(大汗)
4.
Nレンジに戻してから発進を試みるも、またもや3.の状態(´д`|||
5.
一旦エンジンを切り再始動させてPのままアクセルを開けてみると
正常に吹け上がり、無事発進できて以後症状は出ず。


とまぁ、こういう事があったわけです。
その後、何にも無かったように普通に走ってますが、やはり
気になりまして本日Dへ持ち込んで履歴を調べてもらいました。

で、結果ですがエラー履歴出てました;;
CVTの電気的なエラーらしくて、コンピュータが何かの異常を感知して
これ以上動かすとCVTが壊れると判断して回転を抑制したと…。
ウチのDでは初の症例だそうです。サービス氏曰く、

「多分大丈夫だとは思いますが、1度出たということは再発する
可能性が高いので
ミッションの載せ換えをさせて下さい」とのこと。
夏には秋田行きもありますし、即答で「よろしくー」と。

そゆわけで今週中には入院となりますなぁ。
大事に至るような場面で起きなくて良かったと思うべき
なのでしょうが、やっぱりCVTって…と思ってしまいます。


そうそう、インフルエンザね。
連日、バカなマスコミが煽り倒しているわけですが、我が家地方
(大阪府東部)では、もうどこにもマスク売ってません。
感染者がじゃんじゃん出てる近畿圏だししょうがないんですかね。

他府県の皆さんも買うなら今のうちかも。
自分の住んでる地域から感染者が出てからだと買えなくなるかと。
マスクを買うのに街をあちこち探して伝染ってちゃ、コントにも
なんないですしねw


…にしても、ちょっと騒ぎ過ぎの気はしますけど。
Posted at 2009/05/18 15:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | JY12ウイングロード | クルマ

プロフィール

「2019年以来の帰省 http://cvw.jp/b/265939/47246259/
何シテル?   09/28 11:16
GHアテンザに乗ってます。 車椅子にも乗ってます。 偶に写真も撮ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
2011/10/11…契約 2011/10/25…生産 2011/11/07…納車 【 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
◆MOP 寒冷地仕様 バイキセノンヘッドランプ+アクティブAFS ◆DOP DVD・C ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2007/03/12を以ってお別れとなりました。 13年・11万kmを大きなトラブルも無 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めてのクルマ。 当時、最寄の教習所は障害者の受入は していたものの、障害者 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation