• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひねもす、のブログ一覧

2009年02月11日 イイね!

仕事の合間。

前回にも書いたように最近、放置気味だったのですが
ここ数日、ちょくちょく覗いております。

友録してある人のページは勿論、お邪魔するんですけど
アテンザオーナーの方々のページもちょいちょい
覗かせてもらってます。そのせいかアテンザオーナーさんの
足跡があったりして一寸嬉しかったり。

あんなパーツやこんなパーツ、あんなDIYにこんなDIYと
見てるだけでも楽しいもんですね。(同時に欲しい病も出る訳ですがw)
まー買い換えはまだまだ先になりそうですが…。


さーて、仕事もう一頑張りしてきまっす。
Posted at 2009/02/11 17:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2009年02月06日 イイね!

骨折ぅ。

ご無沙汰しております。
ネタが全くといってよいほど無いもので
すっかり放置しておりますが、何とか生きております。

が。
今日、買い物に出ていたらお袋から嫁さんの携帯に
電話がかかってきて


「転んで左手首を骨折してしもた~」

ですと。

とりあえず病院に行って家に居るからとのこと
だったので急いで買い物を済ませて帰宅しました。

骨折自体は一寸酷いものだったようですが、 利き手じゃない事と、
今の所は手術しなくてよいらしい事、痛みはあるんでしょうが
本人はいたって元気なのが不幸中の幸いです。

うーん…私の本厄が災いしたんでしょうかねぇ。

帰りがけに「厄除け効かんなぁ」って呟いたら、
奥さんから 「厄除けに行ったから左手首だけで済んだと
考えるべきだよ」と云われますた(´д`|||

今月は姪の誕生日があるし、来月はいとこの結婚式も
あるというのに難儀なことですわぁ。
ま、やっちゃったものをボヤいててもしょうがないですね。

Posted at 2009/02/06 22:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2009年01月05日 イイね!

初詣と厄除けと金杯。

初詣と厄除けと金杯。明けましておめでとう御座います。
本年もよろしくお願い申し上げます。

三が日は仕事だったので、今日初詣に行ってきました。
で、私は本厄に当るということで厄除けのご祈祷も
受けてきましたです。

初詣客は5日ということもあってまばらでしたが、
ご祈祷の方は法人の方々が大勢いらっしゃってましたな。

厄年なんてものは気の持ちようと思っておりましたが、
周りからやいやい言われると、不思議なもので段々と
その気になってきまして(笑)
とりあえずご祈祷も滞りなく済みましてやれやれです。

帰りに嫁さんが競馬場デビューしてみたいと言うので
久々に京都競馬場へ寄ってみました。

8Rのパドックで最前列に張り付いて馬を見てた嫁さんが
「3、4、5、11の馬が良さそうやわ」とのたまうのを聞いて
(ちょ、おま…新聞も買う前から…)と思ったんですが
コレが何と馬連でゲットしやがりました(´д`|||

ま、まぁビギナーズなんちゃら以外の何者でもないですが
いやはや「オンナの直感」は怖いですねぇ。
金杯は二人して負けちゃいましたが、嫁さんの
「また来よう!競馬おもろい!」の言葉にCLUB KEIBAな
年になる予感を感じつつ、帰路に着いたのでありました。
Posted at 2009/01/05 22:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2008年12月30日 イイね!

書き納め。

御無沙汰しておりました。
12月は何だか細々とした用事が重なって結局ドライブで
クルマを動かすことなく終わってしまいそうです。

今年はレーダーを載せました。
来年はポジションバルブくらいは交換したいなぁと
思っていますが、きっと流れていそうな予感。

それにしても今年はアテンザ欲しい病がずーっと
続きましたなぁ。コレ、買うまで治らんのかな(´д`|||
MCまでに軍資金を貯めないとイカンのですが、
嫁曰く、「先ずはタバコ止めなさい」だそうです;;

タバコは止めれそうにありませんが、とりあえず来年も
欲しい病を抑えつつ、のんびりいきますかね。
今年一年、ご訪問して戴いた方々、有難う御座いました。
何かと寒い時期ですが、良いお年をお迎え下さいませ。
Posted at 2008/12/30 21:32:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2008年10月28日 イイね!

焼き上がり。

焼き上がり。先月、信楽で作陶した分が焼き上がったと
言うことでドライブがてら取りに行ってきました。

ワタシは嫁さん用の湯呑みを手びねりで、
嫁さんは花瓶とジョッキを電動ろくろで作陶しました。
出来映えは、まずまずといったところでしょうかね。

焼き上がると2割ほど縮むので、それを考慮しつつ
作るんですけど、思ったよりも縮んでましたな(笑)

嫁さんは大喜びだったんで、とりあえず嫁さん孝行できて
ヤレヤレですわん。さー来月は紅葉を観に何処へ行こう…。
Posted at 2008/10/28 17:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「2019年以来の帰省 http://cvw.jp/b/265939/47246259/
何シテル?   09/28 11:16
GHアテンザに乗ってます。 車椅子にも乗ってます。 偶に写真も撮ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
2011/10/11…契約 2011/10/25…生産 2011/11/07…納車 【 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
◆MOP 寒冷地仕様 バイキセノンヘッドランプ+アクティブAFS ◆DOP DVD・C ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2007/03/12を以ってお別れとなりました。 13年・11万kmを大きなトラブルも無 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めてのクルマ。 当時、最寄の教習所は障害者の受入は していたものの、障害者 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation