• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひねもす、のブログ一覧

2007年12月28日 イイね!

引継ぎ。

今年も押し詰まってまいりましたな。
アタマに新車を入れたのはよかったものの、
その後は嫁がPC壊すわ、ウインさんは2度も
当てられるわ、その他にもバタバタ、ゴチャゴチャ
したことが多かったので、ちょいとお疲れな年で
御座いました。

そんなこんなであっという間に年の瀬を迎えて
ふと気づいたことが。

同じ営業から新車2台入れたのにカレンダー1つ
持ってこんな…

まぁ、役職も変わって机の前に座るようになって
からは疎遠になってくんだろうなぁってことは
前にも書きましたし、最近はそんなもんだろうと
思っとりました。

そしたら今日の昼に若いのを1人連れて来ましたですよ。

カレンダー1つ持って。(笑)

”ご無沙汰してました~”はエエんやけど、
”あ、弟さんの分忘れた…”って。
こっちも苦笑いするしかありませんわな。(笑)

とりあえず引き継ぎになった若い営業さんは
サービス出身らしいので、早速前から気になってた
点を聞いてみた。

キセノンを点けると、レンズが白く曇るのはなんで?

営業さん、”解りません…”

…。
まぁ曇ってはいても特別視界が狭くなったり
光量が落ちるわけでもないので放置してたんですが
何かプロジェクターの前だけモワ~っと白く
曇るのはイマイチですよねぇ。

とりあえず”来年もよろしく~”ってことでしたので
来年はこき使ってやろうかと思っとります。(悪笑)
H君、頼むでぇ~♪
Posted at 2007/12/28 17:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2007年12月20日 イイね!

今年最後の。

今年最後の。ドライブに行ってきました。
場所は京都の宇治にある平等院鳳凰堂です。

ここも20年ほど前に行ったことがあるんですが
今は立派なミュージアムも出来ていて、これが
なかなか見応えがありました。

中でも、52体あるうちの26体を展示してある
雲中供養菩薩像は一見の価値有りです。
鳳凰堂のある庭園も落ち着いた雰囲気で、
京都市内からは少し離れてはいますが
京都観光の際に足を伸ばしてみてはいかがでしょ。

帰りは母を誘って、家の近所に出来た焼き鳥屋で
晩御飯。嫁さんと母はぐいぐい飲んでおりました。

さて、今年も残すところ10日余りです。
我が家は年末年始は仕事になりそうなので、
一寸大変ですが、皆様も体調にはお気をつけて。
良いお年をお迎え下さいませ。

関連情報URL : http://www.byodoin.or.jp/
Posted at 2007/12/20 21:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年12月19日 イイね!

MC。

セレナがMCか~。
外観はあんまりいじってないように思えるけど
今度のは自発光メーターになってるのねぇ。

ウインも自発光になるのかしらん…なりそだな(笑)
Posted at 2007/12/19 18:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「2019年以来の帰省 http://cvw.jp/b/265939/47246259/
何シテル?   09/28 11:16
GHアテンザに乗ってます。 車椅子にも乗ってます。 偶に写真も撮ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19 202122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
2011/10/11…契約 2011/10/25…生産 2011/11/07…納車 【 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
◆MOP 寒冷地仕様 バイキセノンヘッドランプ+アクティブAFS ◆DOP DVD・C ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2007/03/12を以ってお別れとなりました。 13年・11万kmを大きなトラブルも無 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めてのクルマ。 当時、最寄の教習所は障害者の受入は していたものの、障害者 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation