• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひねもす、のブログ一覧

2008年10月28日 イイね!

焼き上がり。

焼き上がり。先月、信楽で作陶した分が焼き上がったと
言うことでドライブがてら取りに行ってきました。

ワタシは嫁さん用の湯呑みを手びねりで、
嫁さんは花瓶とジョッキを電動ろくろで作陶しました。
出来映えは、まずまずといったところでしょうかね。

焼き上がると2割ほど縮むので、それを考慮しつつ
作るんですけど、思ったよりも縮んでましたな(笑)

嫁さんは大喜びだったんで、とりあえず嫁さん孝行できて
ヤレヤレですわん。さー来月は紅葉を観に何処へ行こう…。
Posted at 2008/10/28 17:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2008年10月20日 イイね!

城普請。

城普請。
前回の岐阜城が出来上がってから、そんなに
経っていませんが、また買ってしまいました。
今回買ったお城は…

童友社 安土城 デラックス版!

信長好きのワタシとしては、岐阜城の次は
これしかありませんです。
(と、言いつつも熊本城や松本城と若干悩みましたがw)

先ずは小型ルーターを使っての石垣のモールドを
彫り込む作業からスタートです。
Posted at 2008/10/20 09:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2008年10月10日 イイね!

けっ

やっぱり金で優勝買われちまった。
ONの頃のように力で勝たれちゃしょうがないけどな~。

色んな分野で時の流れを感じることが多々あるけど
勝負も金で買える時代に変わってしまったのな。

あー胸クソ悪ぃーーー
Posted at 2008/10/10 22:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2008年10月06日 イイね!

築城。

築城。今夏に半ば勢いで買ってしまった「岐阜城」の模型が
漸く完成しました。

子供の頃からプラモデルは好きで、ガンダムは
勿論でしたが、合戦ジオラマや城の模型も
よく作っていました。

ただ小~中学生のことなので、いかんせん小遣いに
制約がつきまとうわけで、値段がそれなりにする
城の模型をそう幾つも買うことはできませんでしたが。

子供ながら城の好みもあって、平城よりは山城の方が
好きで、織田信長も好きなこともあって、「岐阜城」が
一番のお気に入りだったんですが、近所の店には「大阪城」や
「姫路城」ばかりで「岐阜城」がありませんでした。

そんなこんなで、今年の夏に見つけたときに
勢いで買ってしまったわけです。

まぁ、作るなら自己満足できるくらいには仕上げたいわけで
石垣の筋彫りのために電動小型ルーターやら、塗料も
あれこれ揃えたりはしたものの、なかなか時間が取れずに
完成まで二ヶ月もかかってしまいました。

石垣の筋彫りと、塗装、墨入れは細かい作業なので結構
疲れましたが、出来上がってみるとやって良かったなぁと(笑)
ドライブラシなんかも頑張ってみましたが、本当に100%
自己満足の世界です。
Posted at 2008/10/06 16:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「2019年以来の帰省 http://cvw.jp/b/265939/47246259/
何シテル?   09/28 11:16
GHアテンザに乗ってます。 車椅子にも乗ってます。 偶に写真も撮ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5 6789 1011
12131415161718
19 202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
2011/10/11…契約 2011/10/25…生産 2011/11/07…納車 【 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
◆MOP 寒冷地仕様 バイキセノンヘッドランプ+アクティブAFS ◆DOP DVD・C ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2007/03/12を以ってお別れとなりました。 13年・11万kmを大きなトラブルも無 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めてのクルマ。 当時、最寄の教習所は障害者の受入は していたものの、障害者 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation