• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひねもす、のブログ一覧

2011年02月24日 イイね!

少し時間が出来たので、梅を愛でに行ってみた。
まだ三分咲きくらいでしたが、仄かな香りで癒されました。

◆城南宮 神苑


◆城南宮 神苑


◆城南宮 拝殿前


◆城南宮 室町の庭


ぜーんぜん思うように撮れません。
でも撮るのが楽しくって。
下手の横好き、いいじゃありませんかねw

尚、神苑は一脚・三脚の使用は禁止でした。


さぁ、また仕事頑張ってレンズ買うんだー。
関連情報URL : http://www.jonangu.com/
Posted at 2011/02/24 21:04:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2011年02月22日 イイね!

嗚呼。

G 20mm/F1.7欲しいなー。

M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6も欲しいなー。



[et cetera 2011.02.22]




Posted at 2011/02/22 22:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2011年02月15日 イイね!

昨日は一日中、雪でした。

午前中の霙が雪に変わり、あっと云う間に…



雪の重みに耐え切れず…



雪が積もると、毎日見てる道も少しだけ違って見えたり。



画像挿入のURLは画像ページのURLじゃなくて
画像本体のURLだったのね…
Posted at 2011/02/15 16:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2011年02月10日 イイね!

甥っ子の誕生日

甥っ子の誕生日今日は休みだったので、来月の甥っ子の誕生日
プレゼントを買ってきました。

まだ小学校5年生ですが、一昨年あたりから
カメラに興味を持ち始めておりました。

一昨年のクリスマスに5000円ほどのカメラを
買ってあげたら、昨年1年間で500枚ほど撮ってきました。

まぁ、まともに写ってるのは少ない訳ですが
すぐ飽きるだろうと思っていただけに少々、驚きました。

で、当然、甥っ子の弟も使いたがる訳で、お兄ちゃんと
しては、撮影は楽しいけど、弟には貸してあげなきゃで
「おじちゃん、来年の誕生日はカメラが欲しい!」
となったわけですw

ゲームばっかりするよりは、よっぽど良いと思うし
自分自身も去年に一眼デビューして、多少勉強したので
少しなら教えれるだろうと言う事で、一寸良いカメラを
買ってやろうではないかな、とw

コンデジでコスパが優れていそうなのを色々調べて
決めたのは Canon PowerShot SX130 IS。

とりあえずはAUTOでの撮影からでしょうが、徐々に
撮る楽しさを知っていってくれればいいなぁと思います。
Posted at 2011/02/10 16:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年02月09日 イイね!

ややこしい。

何気なくネットサーフィン(古w)をしてたら

こんなページを見つけた。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/jogai/jogai.htm


駐車禁止場所に停めて車両から離れる時は

「駐車禁止等除外標章」+「運転者の連絡先又は用務先」

の掲出が必要です。


え?おい、聞いてないぞ?
 
今までみたいに駐車禁止等除外標章だけの提示だと駐禁切られる訳?
連絡先を晒せとか、この時代に危ねーんじゃねぇの?

と頭の中に「?」が一杯出てきたので、問い合せてみた。


先ずは大阪府警の駐車対策課。

-回答-
近畿管内に於いては、従来通り駐車禁止等除外標章の提示だけでOKとの事。
◆但し、他の地方に関してはその地方の警察署等に問い合せて欲しい。

うーん・・・微妙。

と言う訳で、更に問い合せてみた。

今度は前述サイトの警視庁駐車対策課。

-回答-
◆駐車禁止等除外標章の提示のみだからと言って駐禁をとる事は無いが、
  連絡先/用務先の提示は全国的に奨励している。
◆但し、連絡先等を提示する場合は、携帯電話の番号等は迷惑電話等の
  原因になるので書かないように。


と、まぁ、こんな感じでしたよ。
大阪府警と警視庁の回答に若干の相違があるのが気にはなりますが
とりあえずは従来通りでおkってことなんでしょう。

しかし、警察に電話するのって何も悪いことしてなくても
多少の緊張を伴うのは何でだろうw
Posted at 2011/02/09 20:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ

プロフィール

「2019年以来の帰省 http://cvw.jp/b/265939/47246259/
何シテル?   09/28 11:16
GHアテンザに乗ってます。 車椅子にも乗ってます。 偶に写真も撮ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6 78 9 101112
1314 1516171819
2021 2223 242526
2728     

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
2011/10/11…契約 2011/10/25…生産 2011/11/07…納車 【 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
◆MOP 寒冷地仕様 バイキセノンヘッドランプ+アクティブAFS ◆DOP DVD・C ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2007/03/12を以ってお別れとなりました。 13年・11万kmを大きなトラブルも無 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めてのクルマ。 当時、最寄の教習所は障害者の受入は していたものの、障害者 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation