• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひねもす、のブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

グリル交換。

本日、グリル交換に行って来たんですが・・・・
Dに着くと、懐かしいクルマが!

F31 レパード



20代前半の頃、非常に憧れたクルマです。
オーナーさんは恐らく50代後半と思しき方で

「もう20年以上乗っていて、まだ乗り続けたいんやけど
諸般の事情で買い替えなアカンのですわ・・・」

と仰っておられました。
とても20年経ったとは思えないほど、綺麗に乗られていて、
とっても嬉しい気持ちになりました。

「大好きなクルマだったので写真、撮らせてもらって良いですか?」

と聞くと

「どうぞどうぞ!」

と快く仰ってくれて、それじゃあ遠慮無くとシャッターを切る瞬間に、
うちの担当の営業クンがピースしながら入ってきまして(笑)


ソアラに比べて、見る機会が少ないレパードですが
最近は、本当に目にする事が無く間近で見れて
懐かしくも有り、嬉しくも有りな時間でした。

と、まぁ、すっかりレパードに目が行っちゃった訳ですが、
我が家のアテンザもグリルを替えて、より男前になりました。



嗚呼、満足、満足。
Posted at 2011/12/15 18:01:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | GHアテンザ | クルマ
2011年12月12日 イイね!

1ヶ月点検。

1ヶ月点検。1ヶ月点検に行ってきました。
パック de メンテなので、とりたてて何も無いんですが。

グリルをね。
後期セダングリルにしたいなぁと思ってた訳ですよ。
で、帰り際に何とはなしに

「後期セダングリルに替えるのにいくらかかる?」

と聞いたらですよ。

「あっ!それなら今、僕持ってますよ!」

へっ?何て?

「僕のお客さんからセダングリルからスポーツグリルに替えて欲しい
って云われて、この前交換したんですよ」
「捨てようと思ってましたんで、工賃だけでいいっすよ」

と、持って来てくれたのが、上の写真です。
嫁さんは

「こんな所にサンタが居たなんて!素敵!!」

とはしゃぎ、営業クンは、

「いやぁ、やっぱりひねもす、さんはアテンザと縁があるんですよ!」


と云い出す始末(笑)
今日は、既にサービスさんの予定が一杯だったので
15日の木曜日に替えてもらう事にしました。

LEDバルブもくれるだけじゃなくて、その場で付けてくれたり
何かお世話になりっ放しなので、「これじゃイカンなぁ」と思い、
「酒はいけるクチかぃ?」と聞くと、「ガンガンいけます!」との事。
それならと、秋田の地酒でも持ってってやろうかと思案中です。

嗚呼、それにしてもラッキーだったですなぁ。
先月からの忙しい日々も報われようというものです。やぁ、楽しみ、楽しみ。
Posted at 2011/12/12 19:01:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | GHアテンザ | クルマ
2011年12月11日 イイね!

マイブーム。

マイブーム。ここ数年、リキさん…もとい寺尾聰さんがマイブームでして。
遡れば、小学生の頃に「大都会PART III」で見て以来かな。

勿論、「Reflections」は持ってましたよ。テープでですが(笑)
当時2,800円のLPは小学生には、ちとお高かったもんで
ブルジョワの友達は買ってもらってたんでLPを借りてダビングしましてね。

大ヒットした「ルビーの指環」よりも「ダイヤルM」や「喜望峰」が
好きでしたねぇ。

♪世界地図 壁に貼り
  行方はピン投げて決めるのさ
  遊ぶみたいに生きてる男が
  一人いてもいい気がする

なんて、意味も解らず口ずさんでるヤな小学生(笑)
で、そういやCDで持ってなかったなぁと思い買ったのが
画像の「寺尾聰 TWIN BEST」。

良い曲が多いんですが、寺尾さんのアルバムって
歌以外の部分、所謂「オケ」が楽しめるんですよね。
今剛さん、井上鑑さん、山木秀夫さん、高水健司さん・・・
Re-Cool版ではVinnie Colaiuta も参加してますしね。
超一流のプレイヤーの演奏がサラっと聴けるのも
良い部分なんですよ。

そんなこんなで、「TWIN BEST」がヘビロテな毎日ですが
特に気に入った1曲を。今さんのギターが渋過ぎ、かっこ良過ぎで御座います。

The Stolen Memories


最近は抑えた芝居が多い寺尾さんですが、そろそろはっちゃけた
芝居も見たいなぁなんて思う今日この頃です。

Posted at 2011/12/11 12:41:22 | コメント(1) | トラックバック(1) | 雑感 | 日記
2011年12月08日 イイね!

沁みた。

一寸早いけれど。

Posted at 2011/12/08 17:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2011年12月05日 イイね!

[紅葉-2011]岡山後楽園

[紅葉-2011]岡山後楽園アテンザが納車になって以降、計った様に忙しく
なりやがりましてね。
いい加減、ストレスフルで「もうエエわ!」とばかりに
仕事をうっちゃって紅葉を愛でに行って参りました。

場所は岡山後楽園です。
紅葉にはギリギリ間に合ったかなと云う感じでした。
何度も訪れている場所ですが、ここは落ち着きますね。
夫婦してシャッター切りまくりでした。

アテンザの1,000km点検が来週なので距離を
伸ばせたのも良かったです。
中国道~山陽道を往復しましたけど、やっぱ楽。
でもって超平和。疲労度激減。買ってよかった(笑)

そういう訳で明日からまた頑張らなくてはね!
その他の写真は本家ブログにてちびちびアップしますです。

★総走行距離:395.5km



Posted at 2011/12/05 22:32:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「2019年以来の帰省 http://cvw.jp/b/265939/47246259/
何シテル?   09/28 11:16
GHアテンザに乗ってます。 車椅子にも乗ってます。 偶に写真も撮ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 567 8910
11 121314 151617
18192021 22 23 24
25 26272829 3031

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
2011/10/11…契約 2011/10/25…生産 2011/11/07…納車 【 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
◆MOP 寒冷地仕様 バイキセノンヘッドランプ+アクティブAFS ◆DOP DVD・C ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2007/03/12を以ってお別れとなりました。 13年・11万kmを大きなトラブルも無 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めてのクルマ。 当時、最寄の教習所は障害者の受入は していたものの、障害者 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation