
皆様、こんばんは〜( ^ω^ )/
ブログお久しぶりでございます〜😅
今日はあの3.11から14年(´-`).。oO世の中的に色々な事があって、これから先日本はどうなって行くんだろう💦って。婆婆の縮んだ小さな脳では幾ら考えても生活防衛するしか考えは纏まらず…
最近はお安いモノを求めてふらふらと歩いたり走ったり🚐=3 🚲=3 洗車したり🚿 マスク作ったり 絵を描いたり🤔 その他イロイロ。
そうこうしているうちに先日又一つ歳を取りました🎂😓モウドウデモイイケドサ
3月生まれがイイのは、同級生が皆んな先に歳を取るから、自分若いような気になれるって事かもww 😝
でも確実に急激に歳取って来てる‼️
以前と同じ様には歩けないの💦マイペースで歩かないとね🚶🏻♀️
って、あと3年で古希‼️当たり前だよねー!!😝 毎回同じ事書いてゴメンナサイねー💦
誕生日🎂バレてる友人からはお祝いのメールやお電話も頂いたりして婆婆はホントに幸せもんだと思っています🥰
感謝です〜❣️(^人^)💕
イイ歳をして浮かれた事を書くのも憚られて、もういっかー!!ってなりつつありますが…笑うって大事だよね🤗
婆婆が偶にブログを書いてる事をご存知の数少ない方々の中のお一人が、「最近あまり更新していないのね。楽しみにしてるのよ。」とお年賀状でお叱り?を頂きプレッシャー①😆💦
それに楽しいプチオフさせて頂いた事も書かなきゃ〜ってプレッシャー②😆💦
お片付け・断捨離もしなきゃ!!ってプレッシャー③😆💦
エンディングノートも書かなきゃ〜ってプレッシャー④😆💦
お教室の展覧会に出す絵も描かなきゃってプレッシャー⑤😆💦
点検前にドアミラー交換〜💸のプレッシャー⑥😆💦あ、昨日済んだ♪
ボロ屋だから、分電盤の交換〜💸でプレッシャー⑦😆💦コレも昨日済んだww
眼鏡👓新調しないとでプレッシャー⑧😆💦
先日は年金事務所に行って、やっと年金申請して来ました♪🤗 これからは年金生活者として、ひっそり生活して行かなきゃなので、プレッシャー大⑨‼️😆 キャー💦
そして自身と家族の健康問題のプレッシャー⑩😅💦←コレが最大懸案事項。
なるべく長く健康を保つにはどうしたら良いか、これからはそこに一番注力しないとね‼️٩( 'ω' )و
その他諸々…なんか考え始めたらやたら色々出て来たww😝ヤメル!
思考停止ww
でもドラマの御上先生観てると、思考停止はヤバい〜って婆婆でも思うんだよね😅 アレ深いと思う。脱線💦
婆婆も勿論例外では無く、生きてる限り日々色々な問題やストレスを抱えている訳で😅
でもね、考え過ぎたら眠れなくなるし、「なるようにしかならない、天命を全うするだけ!」と割り切ります🤗
あっちに行けば大好きな人達はいるしねーww🤣
あ、いつも左肩に父が、右肩には母が憑いているとは思ってるんですけどね👻💕👻💕
自分の事考える暇も無く過ごして来た時期が長かったから、流される癖がついてるのかな🤔 これからは自分の意思で何でも決めて行く事が大事なんだと今更ながら自分に言い聞かせてますよ♪年寄りだけど。
先日観た研修医のドラマで、遠慮してて残り物のケーキを食べる事になった主人公が、「貴方は選択をしないという選択をしたのね」と先輩から言い当てられる台詞があって、そっかーなるほどね〜って🤔
そしたら、ソレは「残り物には福がある」的発想出来ればシアワセじゃん❣️て婆婆は思う🤗
自分勝手で他人に迷惑掛けたら駄目だけど、頭の中で自分が幸せを感じられる考え方をするのはとてもイイ方法なんじゃないかな🎶
何でもモノは考え様って事🤗 心の中は自分だけの世界で自由だし、誰にも支配されないから。どの様にもカスタマイズ出来るからね(^_−)−☆だから瞑想🧘が好きなのかも😝
何言ってるんだろねwww🤣ワケワカンナイ
ハイ‼️ 唯の婆婆のTo doリストでしたー😝 「◯ぬ迄にやりたい10の事」みたいだねww🤣
ジイが婆婆を少しでも賢くさせようと年間購読申し込んだ「ハルメク」を深夜自分の至福の時間に一応ぺらぺらめくってたら、内臓の事とか断捨離の事とかなんか歳取ったらこうせい!みたいに押し付けられてる気がして来て臍曲がりな婆婆は腹立たしくなって来たww
記事はなかなかイイんだけどね〜😆
もう婆婆はふんわりふんわり水色の空を漂う薄〜い雲☁️の様でいたいので、人様との競争は一切しませんし出来ません💦
唯々マイペースで過ごそうとしています♪ 絵を描く事は特に🤗
だからブログも本気でマイペースww
ではでは❣️備忘録もほんの一部ですが残しておこうと思います♪懐かしい風景、喜んで頂けたら幸いです✨
お嫌で無い方はどうぞお付き合い下さい🤗
2月3日(月)
検査結果でホッとして、お安い鰻を求めていつもの様に中村橋の金の鰻さんへ。 🚐=3=3=3
(何シテル?で大体upしてるけどね😝)
前回は環七が混んでいたので、往路復路とも阿佐ヶ谷通過で🤗欅の枝ぶりがいつも見事な中杉通りを往復しました♪
新緑のトンネルも紅葉の散る様もイイんだけど、裸木の欅のモノトーンの世界もとても素敵💓
この並木道は婆婆の中でTOP5?に入ります❣️
パーキングメーターがあるから駐められるけど、パーキングメーターは30分毎だったかな?🤔 落ち着かないから、阿佐ヶ谷パールセンターをぶらぶらゆっくりお散歩したい時は断然チャリ🚲です♪でもそろそろバス旅なんかもイイかななんてww
それから善福寺川沿い、松の木の野球場も通過🤗
この橋から西は緑のベルト地帯で、桜🌸の頃は凄い人出です🤗上は八幡様で、お散歩にはとても良い所です🥰
もう直ぐ桜の季節ですね〜♪🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
2月4日(火)
そして思いがけず、我が家の事でお世話になってる方からプチオフのお誘い❣️\( ˆoˆ )/ 🎶🎶🎶アゲ〜〜〜‼️
ずっと可愛がっていらしたプレマシー君を弟さんにお譲りしたそうなんだけど、弟さんの箱替えのお話が持ち上がって、又引き取るおつもりが…次の車検は難しいかも…とお伺いして😢
ラストランの一つにべりにもお声掛け頂けて嬉しかったです☺️🎶 とても光栄なお話でした✨
でも未だ秋の車検迄は何とか乗って頂きたいですね〜🤔
この日ジイはお小遣い稼ぎのお仕事が入ってしまったので、婆婆一人で参加(*´艸`*)♪

西の方からどんどん雲が😅
風が強くてめちゃ寒い日
キターーー‼️(*≧∀≦*)
ブロロロってなんかイイ音ww😆
プレちゃんとべり
めっちゃ嬉しそうww😆
可愛くてカッコイイのです🤗🎶
プレちゃんのオーナーさんは、YMレーシングさん✨🤗
満面の笑顔🥰🎶
当日は晴れていたのに瞬く間に曇って来て、東京中で降ったり降らなかったりの変な空模様でした💦
風が冷たかったので、「お昼まだだよね⁈デニーズ行こう‼️」って強引にw😝 早々高井戸のデニーズさんへ♪
YMレーシングさんからべりのバックショット✨(*´艸`*)💕 thank you❣️
2台連なってのドライブって、ホント楽しいです〜🥰 高揚感ある〜✨😆
で、DJデミオのエムケイさんオススメのデニーズの担々麺😋♪コンプ‼️
お茶はもうちょっと走って、西久保のすかいらーく本社傍の「むさしの森珈琲」さんへ行く事にしました🤗
出る時右折は出来ないので、井の頭通りではなく五日市街道を走り吉祥寺を通過🎶
🚐=3🚐=3=3=3
五日市街道の方が片側1車線だから、カルガモ走行するにはイイかも🦆
成蹊通り左折から井の頭通りに出て右折、西久保迄🤗
通勤でもこの辺りはよく走っていらっしゃるし、婆婆よりよっぽどYMレーシングさんの方が慣れた道で、隠れた名店にも精通してらっしゃるんですけど…むさしの森西久保店は初めてとの事で良かったです♪😆
此処は駐車料金が、180分無料になります🎶
YMレーシングさんは婆婆より先にジイと面識があって、我が家へも二度程来訪🤗 とても気さくな好青年です✨
息子?孫?って感じかなwww🤣
車種は違えど、お話色々盛り上がって(婆婆に合わせてくれてるのよねthanks❣️)、喋りまくって😝ナニハナシタンダカww
気付いたら既に陽が暮れてましたww🤣
YMレーシングさんが本当に長く大切にして来たプレちゃん✨✨✨
まだまだとても綺麗なのにねー😢
次は国立の新幹線と一緒に撮りましょうwwとお約束してYMさんは西へ。婆婆は東へ。で 解散🤗
楽しかった〜🎶 人気の国立白十字さんのお菓子も有難うございました<(_ _)>💕
ホムセンの上で、YMレーシングさん&愛車プレちゃんとの2ショットも撮り忘れたから、機会がありましたら又撮影会しましょうねー\( ˆoˆ )/
2月6日(木)
この日はジイが「孤独のグルメ」観たいって言うから、新宿TOHOシネマズの8階のゴジラカフェも行くなら行ってもイイよ♪って🤗 で、即決ww
ジイは午前中用事があって、んじゃTOHOシネマズ前で待ち合わせね❣️って。
早く着き過ぎて老婆👵🏻は一人で歌舞伎町ウロウロしてたww
お腹空いて、1階のケンタッキーで何かお腹に入れておこうと思ったんだけど、外国の方が機械のオーダーに苦戦してたので、婆婆も時間的にムリ!と判断して止めましたorz💦
んで、ジイと合流してから、シネマズのホットドッグ♪😋
やっぱ人が応対してくれる方がイイよ〜🥰
いつも映画は新宿3丁目の新宿ピカデリーかバルトだったので、TOHOシネマズは初めてだったけど、動線が分かり易くて気に入りました♪ 多分土日は凄く混むんでしょうけど、平日だったので空いてたし🤗 席もとても観やすかったし、トレイの持ち込みも出来ましたよ♪
映画は強引なストーリー展開に「フツーなら有り得ない、五郎さんってバ◯なの?」って、婆婆にはウケた🤣
んで映画観終わった後エスカレーターを降りて、1階の奥にある目立たないグレイスリーホテル の入り口からエレベーターで8階へ♪
エレベーターから出るとゴジラの展示がいっぱいww🤣 モスラ迄‼️&インバウンドさんだらけww🤣
ゴジラカフェって、グレイスリーホテルのラウンジだったんですよ😳
まあ、普段観る事が無い巨大なゴジラの背びれとかグッズ売り場とか…
よその国のお子ちゃま達に混じって、婆婆は真剣にどのキーホルダーにするかぶつぶつ言いながら物色してました😝
ケーキセット🍰☕️が税・サービス込みで大体一人¥2000ちょっとでした♪ ホテルのラウンジにしてはお安かったかと🤔
TOHOシネマズタワーを出る時、歌舞伎町タワーを見上げたら、去年の楽しかった事とかも色々思い出したりしてね🤗🎶
よーし!又お小遣い貯めて来るぞー‼️٩( 'ω' )وって🤣
んで、ジイがせっかく来たからゲーセン寄って行こう‼️と言うので、靖国通りを渡った道沿いのゲーセンでそれぞれ3回ずつドライブゲーム♪
1回¥100 計¥600🤗 安上がり♪

ジイは踏む踏む😨

婆婆はノロノロ😅
イニシャルDの峠のバトルは黄色のFDでやったけど全然ダメ😝💦
首都高の方は婆婆はフツーに走ろうとするのに、ジイが「それじゃ時間切れになるぞ!ぶつかっても◯なないんだから、飛ばせ‼️飛ばせー‼️」ってうるさいのwww🤣
今回も渋谷・新宿線を白いコスモスポーツでアタック♪٩( 'ω' )و
のろくてタイムアウトになってもwスカッ✨としましたよ♪🤗 クレーンゲームは取れないと悔しいのでやりませんww
周囲は学校帰りの若い子達やインバウンドさんばっかり💦
コスプレしてプリ撮れる様になってるのにもビックリしたけど、高校生男子3人がプリのカーテンの前ウロウロしてるのにも、ああ時代は変わったなぁって😅
男子も女子も無い時代ってどうなんでしょ?🤔きっと婆婆はまだ頭堅いんだろうなぁ。
大体自分みたいな年寄りがゲーセンぶらついてる事だってねぇ…😝
でも!今度同級生達と飲んだら、ゲーセンで遊ぶのもアリかな🤔と思った婆婆でした🤗
ボ◯防止、◯ケ防止ww
あ、皆様ゲーセンのドライブゲームに夢中な時は、くれぐれも置き引きにお気を付け下さいね〜(^。^)/
んで、バレンタイン💘があって。
ジイには今年はモロゾフさんのビートルチョコでした🤗 缶は婆婆が貰う約束で♪
バレンタインは伊勢丹さんのサロン・デュ・ショコラや高島屋さんのアムール・デュ・ショコラなど大きな催しがあるけど、婆婆はやっぱり推しの吉祥寺東急さん🤗
2月10日のお買い物❣️(*´艸`*)
売り場が大きくなくて丁度良いんですよ♪ 今年は新顔のショコラトリーも出てたし♪🥰
それでもこの日は五日市街道沿いのプレスキルさんやメルローズ&モーガンさんにも歩いて行ったりして、新しいお店開拓出来ました🥰 (グーグルマップ見ながら行っても行き過ぎたり直ぐに見つけられずクタクタになった💦)
何故か駅から離れた五日市街道沿いに出店するお店が最近増えてるんだよね〜🤔
中心部はテナント料高くなり過ぎてるのかも💦 ソレってヤバいのでは?🤔
う〜ん。

ウロチョロしてたら、あっという間に日が暮れて😅

ギリ駐車料金無料でした♪(≧∀≦)g-☆
まだまだ吉祥寺にはべりで通えるうちは通いますよー❣️٩( 'ω' )و
その為には腹筋鍛えたり、スクワットもやって筋力も維持しないとね💪ん?
まだまだ載せようと思ったけど、絵の宿題とマスク作りもしなきゃいけないので、とりあえずこの辺で🤗
ってまだ3月行ってない⁉️💦
タイトル変えなきゃ嘘つきじゃん‼️
んじゃ、今年2025年 3月3日のお雛様🎎と誕生日の事だけ🤗
いつもと同じくリビングテーブルと座卓を使って😝
雪洞が点灯すると又イイ感じ🥰
こういうの見ると日本人で良かったなと思うんだけどね🤔
暢気過ぎるのかな💦
3月某日
お祝いでジイが予約してくれた吉祥寺の創作イタリアン、プリミ・バチさんに出掛ける直前!!
パパンダさんからの嬉しい✨プレゼント🎁が‼️キャー❣️(*´艸`*)🎶
素敵なもの沢山有難うございました❣️<(_ _)>💕大事に使わせて頂きますね〜🤗
婆婆と大変ご縁のある=奥様にもどうぞ宜しくお伝え下さいww
で、Happy✨な気持ちのまま吉祥寺に向かい🥰 リストランテ・プリミ・バチさん🤗
このカードの裏はお店のスタッフさんが撮って下さったオサシンになってます🎶
井の頭公園の緑に囲まれて、とても気持ちが良いお店✨ 色々な心配りが嬉しいプリミ・バチさんでした🥰
一昨年結婚記念日の時に頂いたドリンクサービス券を使わせて貰ったし、ジイがお友達登録したら食後酒も頂いて(飲まずに小さな瓶に入れて貰ってお持ち帰り🥰)
お値段も3段階あって、リーズナブルだし、美味しかったですよ😋🎶
そんな訳で、未だに婆婆は色々ウロチョロ忙しく?しておりま〜す٩( 'ω' )و
心配しないでね🤗
まだまだ色々上げたいネタはあったんだけど…へへへ。徒然なるままに書き散らかしww
続きは又いつか🤗
(ジイが目の前ウロウロしてるので集中出来ないんです〜😝💦)
まだまだ雪も降ったり、気温差も大きかったりですから、どうぞ皆様お身体にはくれぐれもお気をつけてお過ごし下さいね(^人^)💕 どうぞ御安全に〜❣️
最後迄お目通し頂き有難うございました♪<(_ _)>
べりばあ&べり