• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べりばあのブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

ベリーサで東郷公園もみじまつり🍁




こんにちは〜( ^ω^ )/
ブログご無沙汰してました。すいません… と言いつつも テキトーなべりばあは マイペース☆ すいませんf^_^;

寒くなって来ましたね(^。^)
歳とると 無駄な脂はあるのに… 一個一個の動作に 油切れのような ギギギというイヤ〜な感覚がまとわりつきます(ー ー;)

それにべりじいは ドローンの講習の後、学科や実技の試験などあって なかなか遠出が出来ませんでした(ㆀ˘・з・˘)
あ、でも都内は近場を べりとウロウロしてたんですけどねd(^_^o)♪
って、ただブログ書くのが めんどくさいだけやんかー‼︎o(`ω´ )o

べりとは ほぼ毎日デート❤️しております🎶 益々一体化しております‼︎
運転してて、一心同体化して行く この感じ…。不思議だけど …コンパクトカーならではの手軽さに加えて、下手なりにもシンプルな べりだからこその 操る楽しさが どんどん上がって行ってる感じ🎶
スピードではなく、駐車や狭い路・車線変更など。ℹ︎通り、走っててとても楽しいです(*´ω`*)
でも 「勝手に止まってくれる」はないので、そこは 緊張感を持って 運転してます( ^ω^ )v

相変わらず吉祥寺の手芸屋さんユザワヤさん行くのもクルマ♪
そう‼︎ チクチクも下手なりに頑張ってま〜す( ^ω^ )v♪

これは ドアの取っ手♪


お陰様で 昔鍛えた ぶっとい自慢の脚も 太さ変わらないのに萎え萎え…(-_-;) ホントどーしよ⁈
健康が第一ですよねー(´・_・`)

ここのところ、親戚の重鎮たちが次々と…。そういう時期なんでしょうか(-_-)
怪我もしないように 気をつけなくっちゃね!
皆様も お気をつけて!
ご安全に〜╰(*´︶`*)╯♡


で、タイトルにもあるように(まんま)、嬉しい嬉しい ベリーサ✨でのオフ‼︎

オミティー さん、企画して下さって ありがとうございました〜〜\( ˆoˆ )/🎶

で、☆おーじ★さんの7号車さんもマツ耐の怪我から復活‼︎ お披露目〜( ^ω^ )/

べりはバックカメラ間に合わず…べりぐるみ完成間に合わず…。(往きの環八と関越の中でもチクチクしてたんですけど 未完成f^_^;) べりばあらしいでしょ⁈
そんな べりじいと べりばあでも ☆おーじ★さんと オミティー さん、お優しいの〜〜(*´ω`*)

ま、そんなわけで。(前置き長くてすみませんm(._.)m)

でも お陰様で めっちゃ 気楽な楽しい楽しいオフ会でした〜🎶
後は 埼玉県飯能市の美しい紅葉🍁🍁🍁のお写真を ご堪能下さい(雑!)

2017 11月25日 12:00
ベイシア鶴ヶ島店 屋上駐車場に集合♪



7号車さん、お顔も新たに復活☆\( ˆoˆ )/






おまけ。(未完成なのに…。)



しゅっぱ〜つ‼︎


べりばあの 大好物、カルガモ走行( ^ω^ )♪

ホントに この瞬間が一番 幸せ(*´꒳`*)
助手席でもね♪
めっちゃ興奮します☆
あ、この日のドライバーは べりじいです。
久しぶりに 運転したいと言っていたので。
でも 往きだけでも代われば良かったなぁ
(ㆀ˘・з・˘)


先を行く2台は スイスイ。時々引き離されます(^_^;) にしても 空が青く綺麗でした♪
晴れ女の面目躍如( ^ω^ )v


西武鉄道の線路を越えて、山の中にある駐車場へ。


こんな絵も べりばあにとっては 超新鮮です\( ˆoˆ )/🎶 グッジョブ❗️👍オミティー さん‼️
で、ここからは徒歩で♪
途中のハイキングコースのような 山道も 新鮮でした(*≧∀≦*)
そして程なく…


やっております! もみじまつり🍁
どんどん進んで行きます( ^ω^ )/


入山料は¥100 ♪








もう本当 錦秋‼︎ 溜息が出ちゃう。
加工してませんよ(・ω・)ノ





撮る人☆
来たかった〜というオミティー さん、
楽しそう🎶


☆おーじ★さんも センス良さげなお写真を!

べりじいが 撮るよーってカメラを向けたら、2人同時に 敬礼‼︎
東郷さんだけに?(笑)




その後、屋台で色々買って(オミティー さんから頂いた 味噌ポテト、めちゃめちゃ美味しかったです🎶 )
この辺りの名物なんだそうd(^_^o) 道の駅でも売ってるそうです。
家でも作れそう( ^ω^ )v♪

お祭りの舞台の尺八演奏を一曲だけ聴いて、ひとまず撤収(^-^;

オミティー さんが 前もってリサーチ済みの カフェへ。
休憩時間に入ったところだったのに、私達の為に 開けて下さいました(*≧∀≦*)
店内はシンプルながら、薪のストーブに火が灯り とても落ち着けました( ^ω^ )♪
☆おーじ★さん、iPhone6の 使い方、教えて下さってm(_ _)m♪
べりばあは あのレベルです…(´-ω-`)6なのに…。
ヤバイんです(汗)

お店を外の裏側から撮った写真


ケーキ、とても美味しかったです❣️
開けて下さって、ありがとうこざいましたm(_ _)m

とっぷりと日も暮れて、さあ 今度は ライトアップされた紅葉🍁を!ということで。
また石段を登り…


また違った 雰囲気です‼︎


紅葉の間に 月が。


怖いくらい 紅い‼︎


階段に竹筒の照明が 一段一段置いてあるにもかかわらず…
歳で足元不如意な べりばあは(元々粗忽者‼︎) 危うく足首 ギックリやるところでした(´-ω-`) やりそうな所で 必ずやるんだな、うん。
去年は 骨折で救急搬送された人がいたとか((((;゚Д゚)))))))
皆様、紅葉🍁と カメラに 夢中になるのは、ほどほどにしましょう(*´ω`*)/

で、オミティー さんが 照らして下さった スマホのライトと ミニライトの明かりを頼りに、又駐車場まで戻り、
一番最初の ガストで お夕飯をご一緒して解散となりました〜〜\( ˆoˆ )/
ホントに 楽しかったで〜す🎶
お二人ともお疲れ様でしたm(_ _)m

クルマと ドローンと 香水「ソウル・モーション」(☆おーじ★さんが見せて下さった 資生堂さんと MAZDAさんが コラボした香水!) のお話に夢中になり、消え物のお写真 全く無くて すいませ〜ん(>人<;)

それは 次回ということで( ^ω^ )/

また今日から チクチク頑張りまーす❣️(又自分でハードル上げてるよ(-_-)\ )

あ、そうそう。
勤労感謝の日🎌に、神宮外苑の 銀杏並木を観に行ったのですが…、もの凄い人で、クルマも封鎖されていたので、助手席のべりじいに ちょっと降りて撮ってきて貰いました♪

銀杏祭りをしていました。ニュースでもやっていたので、みんな来ちゃうんだなぁ。
べりを置いて 撮れたら良かったのですが…。

でも 2人で行動していると、こういう事 出来てイイです( ^ω^ )v ♪
べりじいが0.35 べりばあが0.15
2人合わせて0.5の 半人前ですが、これからもどうぞ宜しくお願いします(^人^)

お読み下さった方、紅葉🍁楽しんで頂けたら幸いです♪
長い駄文、大変 お疲れ様でした〜m(_ _)m

べりも お疲れ様(^з^)-☆ thank you❣️
Posted at 2017/11/27 15:21:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@下僕3号 さん、賢者の様な大狸ちゃんとピクセライト・ボコのオサシン頂きやした😆🎶
長女と同じで悪態つくほどお父上の事心配なんですよねーww🤣ウケル
糖質制限信仰ってホントしょうもない😤摂らなかったら婆婆は眠れないです💦
お父上、いざとなったらエンシュアですかね〜🤔」
何シテル?   07/02 21:58
はじめまして、べりばあです。 今まで車にはそれほど興味が無かったのですが、可愛いべりが我が家に来てから車の世界にハマりました( ^ω^ )b♪ ハマったとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

車検整備の相談 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 15:56:44
小さな高級車 「マツダ ベリーサ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 13:38:59
クロベリのさと帰り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 22:38:30

愛車一覧

マツダ ベリーサ べり (マツダ ベリーサ)
生産終了になると聞き、ディーラーさんにお願いして手に入れました。 ノーブルクチュールのク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation