• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べりばあのブログ一覧

2022年09月18日 イイね!

2022年夏を振り返って(*´-`)

2022年夏を振り返って(*´-`)こんにちは〜( ^ω^ )

台風14号が近づいています。昨日は関東からはまだまだ遠いのに凄い雨の降りようで💦雷⚡️が鳴ったり警報が鳴ったりしていました。今日はザーッと降ったり晴れたり。
いつもそうですが…この来るぞ来るぞという感じ、落ち着かなくて嫌なものですね😓
皆様どうぞ何事も無くお過ごしになられますように(>人<;)


この夏は母の事で色々忙しく、空いた日はグッタリしてお出掛けもままならない婆婆でした😓
でも人間、やっぱり気持ちだね(๑˃̵ᴗ˂̵)>
気持ちを立て直す為にも自分で自分を癒さないと!
そういう意味では、凹んでる時いつも何かしら婆婆への励ましの事柄が起きるから不思議✨(≧∀≦)>

有り難いこってす❣️
大大大感謝〜(^人^)💕

それは本当に小さな事だったりもするんだけど、その微量なラックを感じ取れるように自分の感性を磨き続けないとなぁ🤔
体力ギリギリで余裕ないと時々ダークサイドに引っ張られそうにもなるんだけどねww
今タイパとか言って、時短時短とお若い方々生き急ぐけど、心配…。
あんまり急いで忙しなくしてると身体も心もヤられるよ。深呼吸、深呼吸。たまにはボーッとする時間作りましょう!!

婆婆は最近お尻の仙骨が出っぱって来たような気がして😝、長女に何だか最近尻尾が生えそうって言ったら、それは姿勢が悪いし歩かないから骨盤が歪んで来てるんだよと。確かにね😓
クルマばっかりだし。
「叶姉妹は椅子に座る時もお尻の肉を持ち上げながら座るんだよ」って言うから、これからは叶姉妹を見習ってそのように座りたいと思いますww
まあ、唯の加齢によるものでしょうが
これからはそういう事との闘いですわ٩( 'ω' )و
今でも45度の起き上がり腹筋50回とスクワット20回は時々思い出したようにやってますけどね(≧∀≦)> 歳には勝てません💦 身に付けるべきは諦念かなww


という健康ネタから入りましたが…今年の夏はあんまりお出掛け出来なかったなぁ💦

そりゃそうだよね。コロナ第7波が凄かったし、罹ったら母の介護のシフトが崩壊するからね😓

でもちょっとした事でもいつも通り記録として残しておこうと思います( ^ω^ )b♪
お時間ある方はお付き合い下さい。


8月22日(月)




又々ランチ連れて行けと言うので、長女と一緒に久しぶりに行った吉祥寺。(3日に1回は通っているけどww)

最近はカフェにも飽きたようで、冷房も効いてるからデパートでイイってww 多分婆婆の体力を考慮してくれたんだなと🤗

なので9Fの中華レストラン點心茶室さんで。
母が元気だった頃よく来たなぁ(*´꒳`*)




窓からは前回長女とランチしたキラリナのビルが見えますが、デパートランチも昭和的で悪くないですよww

そう言えば、少し前に長女が調べたら、西新宿のホテルハイアットリージェンシーのアフタヌーンティーは昭和がテーマでした( ^ω^ )b
面白そうと思って予約を頼んだらいっぱいとの事で残念〜/(^o^)\
昭和キテルよねww


東急吉祥寺店には既にニトリが入り、今年6月にはセリアも入り…。何だかデパートらしくなくなって来ました😓
それも時の流れで仕方ないのかな。
テナントが変わって行くのは残念ですが…東急さんにはまだまだ頑張って貰いたいです!!
吉祥寺から近鉄が消え三越が消え伊勢丹も消えて、最後に残ったデパートだから。
婆婆はこれからも応援してますよー❣️╰(*´︶`*)╯♡

時計売り場にはとても素敵な店員さんが居て、婆婆はその方から買うと決めているのです。有翼の砂時計一択♪
リセールバリューなんて考えません。唯単にロゴが好きだからという理由です。
お買い物もやっぱり人!!
その方とお会いするととても癒されるので(*´艸`*)

その後コピスへ行って本屋さんを通り抜け久しぶりにキャラパークへ。




空いてて良かった♪キャラグッズやオモチャがいっぱい(*´艸`*)ミニカーモアルヨ




普通こういう所ってお孫ちゃんと来るモノよねー(๑˃̵ᴗ˂̵)>💦










今どんなキャラクターが出回っているのか勉強になりましたww
婆婆は只今ちいかわLOVE❤️

それから又東急に戻って丸福珈琲さんでティータイム☕️ 狭過ぎるけどw
なにわセットはシェアすればお得ですよ♪





9月1日(木)







べり3回目の車検入庫。

小さいボロ貸してって頼んだけど、担当さんのお話だと代車はデカイのしかないって。
ん〜、実家行くのに大丈夫かなぁ、でも乗るしかないなって…。




用意して下さったのはコチラのモデルのCX-5でした( ^ω^ )b

意外と乗り易くてジイは気に入ったようでしたが、婆婆にはちょっと大き過ぎ💦 
べりのサイズに慣れちゃうともう大きいクルマには乗れません(≧∀≦)💦
高速しょっちゅう飛ばすとかなら分かりますけど、殆ど街中ですしね😆街中ならやっぱり謙虚にコンパクトカーがイイですww

でもデザインは今回改めてまじまじと見て5君イイわ〜💕ってなりました♪

それで、丁度ジイがお休みを取ってくれたので、お墓参りを兼ねて以前から行きたかった庭園美術館のレストランDu Parcさんへ。

途中やっぱり代官山を通過!似合うクルマが居れば撮りますww









やっぱり代官山好き❣️





で、目黒駅前を左折して少し行けば庭園美術館は直ぐです🤗
でも駐車場はスピードを落とさないと分かりづらいです。警備の方がパイロンをわざわざどかして門から入ります。入ったら、美術館か庭園のチケットを購入して、駐車料金¥1500も払って漸く奥の駐車場に駐める事が出来ます。
レストラン利用するのにタダにならないなんてね😤













この時期、蜷川実花さんの特別展をやってました。
ジイと婆婆は今回はレストランが目的だったので、お庭券だけww(1名分¥200。ジイは65歳以上なので¥100)

建物の内部は機会があれば是非!!
一見の価値ありです( ^ω^ )b


お庭は後でゆっくり見よう!という事で、予約時間ギリでレストランDu Parcさんへ。







レストランの造りは素敵でしたよ♪
ロケーションはバッチリ‼️👌







ジイは気にしてなかったけど、オープンキッチンから怒号が聞こえて一瞬「え!?」ってなったの🫢
婆婆はちょっと違和感あって、リピはありません。90分の制限時間もあるし。
スタッフさん多めで手際良く食器も下げてたけど…お洒落なお店なのに何故かゆったり感を感じられなかった。
勿体無いなぁ。
お味は良かったですよ🤗










で、食後に庭園を散策しました♪
流石に庭園美術館✨ 宮様が建てられたアール・デコの建物も素敵だし、何より巨木が多くて、白金なのに森の中!!(*⁰▿⁰*) 久しぶりにフィトンチッドを浴びる事が出来ました🎶






















で、そこからお墓は歩いても5、6分くらいなんだけど、クルマだと恵比寿ガーデンプレイスの方を回って。




信州のお寺さんからお引越ししてもう4年近く。(*´-`) 
入る所が決まっているから、そうなったら庭園美術館や目黒や白金台を透明な風になってふらふらするつもりwww👻 眠ってなんかいません〜♪

お墓のバルコニーから見える景色。







羽田に向かう飛行機の航路が変わってからは真上を飛んでいるのでちと五月蝿いけどね(≧∀≦)

ゆっくりお墓参りを済ませてから、そこら辺をドライブしました🎶

ジイの運転でしたけどね😝
守られ感強い5君の助手席ですぼーんと収まり沢山オサシン撮れたのは良かったですww







偶々撮った欅坂のティファニーとか♪




広尾の駅前のパン屋さんで、トリュフ塩バターロールを買って帰ったら、長女が「コレ、ニノがキンプリの子達に差し入れしてたやつだ〜!」ってww




婆婆は「アレ?トリュフってこんな匂いだっけ?」てなもんww美味しかったけどね😋

で、その帰りに西新宿寄って婆婆も5君運転してキンコンキンコン賑やかに鳴らしながら練習しました♪




でも結局ジイが気に入ってAssyやっていたので、3日後にはそのままお別れとなりました( ^_^)/~~~5君ありがとう❣️お世話になりました。

CX-60も出たけど、さすが5君イイクルマだね👍イマサラ

貸して下さったDの担当さんに感謝です♪ カワナイケドww カタログも下さったけど(๑˃̵ᴗ˂̵)




そして我が娘、べりが又もやピカピカ✨になって戻って来ました(*´艸`*)
5君と並んでもデカさではない存在感があります🤗 小さいけど確かに発光してる…。つくづくベリーサって不思議なクルマですww やっぱりイイわ〜〜〜💕(*≧∀≦*)g-☆
でも今回5君のカッコヨサにも気付く事が出来たのは収穫でした♪

そういう事で、この日は本当に久しぶりの夏休みらしい中身の濃い一日となりました🎶\( ˆoˆ )/


9月11日(日)

あとは杉並区にある沖縄タウンにジイと沖縄そば食べに行ったりね🤗


















島のれんさんのソーキそばセット😋




タウンって言っても沖縄風のお店は10店舗も無いからビックリするけどww
市場の屋内店舗は昭和感バッチリ‼️
長閑で寂れた感じにちょっとホッとしたりもする〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
ちむどんどん終わる前に来れて良かったですww

そんな訳で今は遠出も出来ず近場を走るので精一杯の婆婆ですが、行きたいところは沢山あります🤗
それは「希望」でもあります✨
それまで何とか健康でいられるように今迄どおりテキトーに頑張りますねー٩( 'ω' )و

あ、そうそう!
6月28日に作ったべりケーキは、こんな風にカットして頂きました♪😋






自分で言うのも何ですが、大変美味しかったです🎶🤗
あの後、食べ過ぎで一時激太りしてたのはナイショの話😝ネムクテネムクテ


それでは皆様台風14号もコロナもくれぐれもお気をつけて❣️

最後迄お付き合い頂き有難うございました<(_ _)>♡


べりばあ & べり










Posted at 2022/09/19 18:25:40 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年09月15日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!9月19日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
*タイヤ🛞4本交換
*ホイール2本交換
*ドアストライカーカバー4個装着
*バルブキャップ4個装着

■この1年でこんな整備をしました!

*18ヶ月 点検 【 パックdeメンテ】
・オイル交換はアップグレード

*24ヶ月 車検 【パックdeメンテ】
・オイル交換はアップグレード
+バッテリー交換(100%でも4年経過という事で)
+エアコンフィルター交換
        
■愛車のイイね!数(2022年09月15日時点)
339イイね!

■これからいじりたいところは・・・

なし‼️ ( ̄^ ̄)

あ、小さいキズ直したいf^_^;
あとお掃除&洗車、テキトーに頑張りたい٩( 'ω' )و 歳だからww

■愛車に一言

クルマに詳しくない相棒でゴメンネ💦
でも素敵な✨ノーマル車に育ってくれてありがとう❣️
貴方は婆婆に毎日素晴らしい癒しを与えてくれてますよ〜🤗

これからもどうぞ宜しくね🥰




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/09/15 14:31:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年07月11日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!7月11日でみんカラを始めて6年が経ちます!信じられませーん(≧∇≦)💦

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

この1年はねぇ…まあ色々ですね🥴
でもコロナですし、介護ありで、近場をひたすら走るだけですww
婆婆は年がら年中フザケているようですが、これで結構大変な事もあるのよー😇

でも嫌な事考えてそれに囚われていると精神にも身体にも良くないから、嫌な事全く考えない時間を作らないとね( ^ω^ )b
それには140文字の制限のある「何してる?」が婆婆には合っているような気がしてます♪
ブログだとついダラダラ長くなっちゃうからwww😝

クルマに関係ない変な投稿ばかりだけど、それでも140字の中にお伝えしたい事を纏める為に自分なりに←ここ大事w一応推敲したり、絵文字入れられるかな?って変換したりして遊んでいます( ^ω^ )v♪
それにしちゃダメダメの文章だけどね😝ハズカシー!
誤字・脱字、ら抜き言葉や敬語の間違い、スラング、お門違いな発言、その他もろもろまるでなっていませんが、伝わる人には伝わると信じて…(*´꒳`*)

だからもうちょっとオサシン載せたり書いたりしようかなと図々しく思い直しているところですwww
あ、もうたくさん😤という方はどうぞご遠慮なく解除お願いしますねー!! \( ˆoˆ )/<(_ _)>フカブカ

ホント考えると不思議ですよー💦
飽きっぽい婆婆が6年も続いたなんて!!でも今更だけどみんカラって面白いですよね(*´艸`*)🎶
色んなオクルマ拝見出来るし、
文章拝読してるとそこそこ性格分かるしwww



で、みんカラ始めた7月11日は前車エグを想う日←シツコイネww

エグと涙のお別れ😭をしてからもうぴったり7年が経つんだなぁ(*´-`)





そしてエグとのお別れが辛くて、声もカスレてた婆婆のところに来てくれたべり✨



今では「出逢うべくして出逢えた天使のクルマ」と、全ての偶然に手を合わせたい気持ちでいっぱいです(^人^)💕
偏にイイね!を下さった皆様、繋がって下さった皆様のお陰です!!イヤホント!マジデ!
心より感謝申し上げます。

<(_ _)> LOVE❤️

注:婆婆のLOVEは殆どリスペクトのLOVE❤️でありますのでひかないでね〜ww

BBAなので、これ以上急いで生きるとポックリ行ってしまうので…亀の歩みで誰とも競わずマイペースで、自画自賛で、小さな幸せを最大限喜んで、皆様からの情報に驚いたり、勉強したりで自己肯定しながら今後も余生を過ごせたらと思っています( ^ω^ )v♪

べりぐるみも2体は途中だし💦こえぐも作りたいし💦 色んなお約束果たせてなくて焦るけど…自分のペースはこれ以上は上げられませんので(低いリミッター設定ww)ぼちぼちと😊

これからも、どうぞテキトーによろしくお願いします!<(_ _)>❤️LOVE


終わりに今朝水遣りした時のブーゲンビリアをご披露🤗
暑さに負けない夏の花ブーゲンビリア。
カリッカリに枯れてたのに、又花を付けて伸びてます♪( ^ω^ )b
その生命力に脱帽!!カクアレタシ。



べりばあ( ^ω^ )v
Posted at 2022/07/11 13:17:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年06月28日 イイね!

VERISA 18歳おめでとう❣️🎉

VERISA 18歳おめでとう❣️🎉皆様こんにちは〜( ^ω^ )

もーしょです。もーしょ💦
水分補給を忘れずにねー(^。^)/
くれぐれもお気をつけて❣️

さて本日6月28日は昨年も書きましたが…ベリーサにとって大切な日です✨

ベリーサがこの世に産み出されて18年が経過しました。

そう!!今日はベリーサのお誕生日❣️

又皆さんと今日の佳き日を共に忘れずにお祝いしたいと思います♪


と言う事で…








婆婆又やっちゃいました〜〜〜(*≧∀≦*)g-☆

トップのべりは…
ゴミ出しと水遣りに外に出たら、暑い中でべりがシャワーしたがってる様に見えたので、即シャワー洗車٩( 'ω' )و

汗💦ダラダラになりましたが、終了して婆婆も即シャワーを浴びて、朝食済ませてイザ‼️←何?ww

立体は超ムズイ💦








手抜きでカステラの切り落としを使いました😝(帰路のスーパーにスポンジケーキミックス売ってなかったので)


で、フルーツも乗せ乗せ😊

なんかキャンピングカーみたいwww






で生クリーム(一番美味しいヤツ)をぬりぬり ww
婆婆OL時代にお菓子作り用の道具は一通り揃えたんだけど、パレットナイフが無くなったと思ったら、長女が油絵用のパレットナイフが無いからって、学校に持って行ってそれっきり💦
なのでプラのヘラでぬりぬり ww


タイヤはオレオを見た時、コレだーーー‼️って🤗
もうオレオ=ミシュランPS3って www

でもこれじゃベリーサじゃなくてソリオだよwww

んで、ここからデコレーションがめちゃくちゃ緊張(๑>◡<๑) 年寄りだから相変わらず手がプルプル ww

室温が高いから、チョコのデコペンもどろどろ溶けるのが早い💦

ひゃーーー!!😱😱😱














と言う訳で、日曜日から冷蔵庫にしまいながら、出しながら、漸く完成❣️
\( ˆoˆ )/









\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/


可愛いのでつい冷蔵庫を覗きに行ったりwww




さくらんぼ🍒はスーパーで買ったお安いのと、ママ友に頂いた立派な佐藤錦と混ぜこぜですが(*´艸`*)💕
なんとか作り終えました_(:3 」∠)_


そんな訳で、ベリーサ18歳✨🤗
又々手抜きの素人ケーキですが…
頂くのは明日帰って来てから。
楽しみで〜す❣️(*´艸`*)


ベリーサをこの世に生み出して下さった方々にも感謝を込めて、ベリーサファンの皆様と共にお祝いしたいと思います( ^ω^ )b🎶


VERISA❤️🌻

✨Happy Anniversary✨❣️🌻🍒 🎉18th💐




お付き合い頂き有難うございました♪

べりばあ( ^ω^ )v♪


Posted at 2022/06/28 11:30:42 | コメント(9) | トラックバック(0)
2022年06月06日 イイね!

そろそろ本格的に梅雨入りでしょうか

そろそろ本格的に梅雨入りでしょうかこんにちは〜( ^ω^ )

朝からしっとり雨模様の東京です。
今日は庭の水遣りをしなくていいから楽ちん♪
でも朝からどスッピンでジイを最寄りの駅迄送って来ましたよ(^。^)b まあ、マスクで半分隠れているからイイんですけどね ww
それにしても眉毛も描かないと悪人顔 (๑˃̵ᴗ˂̵)💦
最近はお化粧もめんどくさくなった ww コロナのせい。歳のせい。プラス塗りたくっても変わらないせいってか、バケモノ感が増して鏡見ても失望するから www

でもね、べりとお出掛けするとなると、きちんとせにゃなぁって、お化粧したりお洋服引っ張り出して、コーデ考えて頭使ってる婆婆です( ^ω^ )v♪
ちょっと安心してね ww


昨日やっとちゃんとお出掛けする時間が取れて、まだ先だけどジイのお誕生日プレゼントを買う為(又ノベルティ付くとかポイント失効するとかお知らせ来ててジイがそわそわしてたからww)、又々吉祥寺へ♪








吉祥寺LOVE❤️(๑˃̵ᴗ˂̵)>モウアキタヨネー


今回はジイの飲み会会場探しのついでもあったので(万年幹事w)。ジイの先輩から、いつもお世話様って美味しい箱根ラスクも頂きました。コレホントに美味しいの☆☆☆



又体重増間違いなしだな💦


んで公園側の南口七井橋通り付近のお店をパシャパシャ♪






















吉祥寺駅からは南口を出てマルイ側に渡ってマルイの右手の道が七井橋通りです😊v♪ 分かりやすい筈。
撮りたいお店はまだまだ沢山あるけどww
七井橋通りを公園に向かって歩きます♪
















この通りは人が多いので、普段はあまり歩きません。やっぱり日曜日だったので、夏の旧軽のよう💦

これでも人が途切れたところを撮りましたよ(^。^)b
ちょっと来ないでいると、どんどんお店も変わってしまいますね。

でもこの観光地化して、お店が賑やかなのを見ると…コロナどこ吹く風です😙🌬皆んなたくましいなぁ(≧∀≦)

吉祥寺LOVE❤️








で、ジイは焼き鳥が好きで、公園入り口右手の名店いせやさんかな?と思ったら、反対側の鳥よしさんのロケーションが気に入ったみたいで、中に入ってお店の方に色々お話を伺って個室も見せて貰いました♪
なかなかイイ感じ(*´艸`*)
色々飲み放題込み8品で¥5000ぐらいですって☆
去年新宿の超高層で喜んで頂けたけど室料だけでもかなりかかったそうで、ここなら公園も散策出来るしお安いから喜んでくれるかも!って(≧∀≦)
イイお店が見つかって良かったね☆
今度ランチ来よう❣️

因みにここの3階のレストラン・プリミバチというイタリアンのお店も入った事がありますけど窓に井の頭公園の緑が広がって、とても居心地良かったですよ♪(*´艸`*)




階段を降りて公園の中に入ります。

目の前の橋を渡って行くと、やっぱりスワンボートがうようよ ww










右手の弁天様の池は藻が生えていつもとは違う様相。でもコレはコレで綺麗✨だと思う(*´艸`*)

曇りの井の頭池もなかなか素敵でした❣️
やっぱり井の頭公園イイなぁ(*´艸`*)💕

吉祥寺LOVE❤️














ヘンなお店もあるよ ww

吉祥寺LOVE❤️





んで、横道に逸れて吉祥寺通り(公園通り)側に出て。










そう言えば、この吉祥寺通り(公園通り)と井の頭通りとの交差点を歩行者としてまじまじ観るのってホントに久しぶりでした。
JRのこのガード、こんなに汚かったのかー/(^o^)\💦

毎回通っているけど、実家から自宅に戻る際、この交差点は前の空きを確認してから発進しないと横断歩道の上で停止する事になって、歩行者沢山だから大迷惑になります。
以前、その先でボヤがあったらしく渋滞してて消防車が何台も来てて、なのに誘導とか上手く行ってなくて、そう言う目に遭遇した事がありますf^_^;ハズカシカッタ💦

なので、それからは踏切と同じく必ず向こう側に1台分空いてから٩( 'ω' )و

当たり前ですよね ww

それと、マルイ前の信号2個続き。
先日初めて東から西へ向かう時、2個目黄色から赤になったので、普段停止しない真ん中で、止まって恥かいた ww
横断歩行者がいなくなったから、発進して良かったんだけど…青信号が点かないから、え?え?って思ってたら、後ろのタクシーにプッと鳴らされましたf^_^;コレモハズカシカッタ💦

そうか、ここは行ってイイんだなと今更ですが学習しました ww

この日もいつもの駐車場に駐めたんだけど、満車でも丁度出て行くクルマもあってラッキーにも直ぐ入れました♪

んで屋上と思ってたら、登って行く途中1台分空いてて、ジイが此処でイイよって言うから、お隣りも軽自動車だし…で、婆婆の腕でギリギリ柱側に駐めて助手席側少し広めに取ったのね(^.^)b




でも戻って来たら、お隣アルファードになってて出るのにギリギリだった💦
「だからそっちに寄せなくてイイって言ったのに!」ってジイに言われた😤

でもね、そうすると凄く狭いからこの駐車場はホント気をつけないとドアパンチ有りだと思ってるし💦

駐車するのにはコンパクトなクルマがやっぱり一番機動性も高くて便利なんだよね〜♪
昨日は途中の階にオレンジベリーサが居て嬉しくなったし(*´艸`*)♡ここは便利だし。

又最近ちょこちょこベリーサとすれ違ってて、その都度ギャースカ騒いでる婆婆です〜(//∇//)


介護お泊まりは未だ継続中。
大変だけど、ハグしたり笑わせたりすると母笑ってくれるので、その笑顔に未だ婆婆は癒されております♪

まだまだ頑張るよー٩( 'ω' )و
でもなんせ歳だからテキトーにねww




毎日のゴーヤや植物の成長も楽しみだし、日本ダービー🏇当たったし (結局配当は¥2700 🤣)
何より美しい愛でるモノが増えた🎶



ソダシ〜〜〜💕







あ、勿論べりも❣️❣️❣️

べり〜〜〜💕





それから…我が街に専門店も増えつつあって、又賑わいを取り戻す微かな兆し✨を感じています( ^ω^ )v♪
小さなカフェやパン屋さん、紅茶屋さんも出来て、皆んなお若いオーナーさん方。
素晴らしいです✨✨✨(*´艸`*)

希望を持ってチャレンジしているんだなぁ。
改めて「希望」って良い言葉だなぁって思う(*´꒳`*)


未来はどうなるか?
そんな事誰も分からない。
今を一生懸命生きるだけ。

唯🌲🌲🌲メメントモリ🌲🌲🌲は忘れないさ〜(^。^)b


でもね。今日、先程ラジオで滝沢カレンさんがな〜るほどと思う事を仰ってました。

「そんなに頑張ってやったら、来世でやる事無くなっちゃうじゃない」

うーーーん。そうかぁ。(*´ー`*)


ほどほどでイイね♪


だから、今日はこれから衣類の整理とミシンです www



本日も徒然にお付き合い頂きまして有難うございました<(_ _)>♡


べりばあ & べり



Posted at 2022/06/06 15:57:13 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@下僕3号 さん、こんにちは☁️此方は中々降らず…😓
某八www🤣 忘八でなくて良かったですww オサシン39❣️疲れてぐっすりですね🥰
昨日陸自戦闘糧食モデルとかもググりました😆何か腹持ち良さそうですww
美味しい米粉クッキーのお取り寄せしたので、後日お味見よろです🙏」
何シテル?   09/04 11:41
はじめまして、べりばあです。 今まで車にはそれほど興味が無かったのですが、可愛いべりが我が家に来てから車の世界にハマりました( ^ω^ )b♪ ハマったとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コメリの洗浄剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:08:35
DEMIO周りの水アカ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 07:06:46
虎のしっぽ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 16:41:54

愛車一覧

マツダ ベリーサ べり (マツダ ベリーサ)
生産終了になると聞き、ディーラーさんにお願いして手に入れました。 ノーブルクチュールのク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation