• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モルモットのブログ一覧

2016年12月12日 イイね!

イグニッションコイル交換しました。

イグニッションコイル交換しました。 こんばんは、モルモットです。

 愛車Keiも10万キロを超えメンテナンスをする時期に入ってきて色々とやっておりますが、今回はイグニッションコイルを交換しました。

 純正コイルで良いんですが、今回はプラグメーカーとして有名な「NGK」製のコイルにしてみました。

 コイルと言えばオカダのプラズマダイレクトT.Mワークスのハイパーダイレクトイグニッションコイル。特にオカダのプラズマダイレクトは有名じゃないんですかね?
 でも・・・お高い・・・

 と言う訳でNGK。プラグもNGKなので合わせてみました。


 はい。NGKのロゴ。至って普通のコイルです。



 左が取り外した純正品。特に見た目にも変わりはありませんね。もう見るからに性能は同等です。

 結果的に言えば、へったたコイルが新品になったよ位で性能回復プラスαはなかったですね。

 それでも、若干ですが低回転域のトルクが回復して運転が楽になりました。
Posted at 2016/12/12 23:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月03日 イイね!

ヘッドライトバルブを交換しました。サーキット!!ハイパー!!ハロゲン!!サーキットクリア!!

ヘッドライトバルブを交換しました。サーキット!!ハイパー!!ハロゲン!!サーキットクリア!! サーキット!!ハイパー!!ハロゲン!!サーキットクリア!!

 かっこいいぜ。サーキット!!ハイパー!!ハロゲン!!サーキットクリア!!

 と言う訳で、レイブリックのハロゲンランプに交換しました。レイブリック・・・GT500のNSXが有名ですね。レイブリックNSX。かっこいいぜ。

 さて、昨今のヘッドランプバルブと言えばLEDですね。少し前ならHIDですね。はっきり言ってハロゲンは古いです(はっきり言ってLEDが良かった。)

 ではなぜハロゲンか(LEDが良かった)。答えは色合いです。このバルブは3300Kです。
 個人的にはこの黄色味がかった純正色がKeiに一番似合うと思うんですよ。だからハロゲンなんです。

 実はスマートと言う会社が旧車用のLEDを発売してるんですよね・・・かっこいいぜ。
Posted at 2016/12/03 23:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

  はじめまして、スズキ Keiワ-クスと現行ラパンに乗っているモルモットと言う者です。    本当は車はノーマルの状態が一番と考えていますが、今回は少しず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
不人気なHE33型のラパン(4WD)です。 ミントカラーの可愛いやつです。 内装の質感は ...
スズキ Kei スズキ Kei
10型4WDのMTです。 錆が酷かったり、ボディがボコボコだったり、ライトが黄ばんだり ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation