• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenken19670210のブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

そうめんカボチャ

そうめんカボチャいきなりですが、そうめんカボチャって食べたことあります?

頂いたのではじめて食べましたが…

味もそっけもない(笑)

サラダに入れて和風ドレッシングかけましたがカボチャだけ食べたらやっぱ味もそっけもない…

おすすめの食べ方ありますか!?(^_^;)
Posted at 2016/09/04 08:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月28日 イイね!

飛脚さん…頼むよ~!

飛脚さん…頼むよ~!毎度毎度、飛脚さんの配達は夜になる我が家…

営業所に電話しても「わかりました、なるべく早く行かせますね!!」で夜(笑)

営業所遠いから取りに行くのもめんどいし(^_^;)

明日から天気悪いみたいだから今日交換したかったんだけどなぁ。

琳さんがおすすめの【イリジウムパワー】加速良くなるかな~!

また週末ですね…
Posted at 2016/08/28 22:45:34 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年08月28日 イイね!

RECARO AM19

RECARO AM19朝から会社の同僚でプライベートレーサーさんの家に遊びに行ってました。

ノンアルコールビール飲みながら車談義で盛り上がり、楽しい一時でした(*^^*)

で、帰りにお土産にもらってきたのがこれ!

RECARO AM19

金麦350ml1ケースとブドウ2パックでGETしてきました(笑)

早速レールを注文しましたが、受注生産で10日ほどかかるみたいです(^_^;)

とりあえず、座椅子がわりに座り心地に満足してビール飲みますかね!!

Posted at 2016/08/28 13:27:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年08月23日 イイね!

ライフくん復活!!

はい、ライフくん復活しました。

やっぱプロですね~(^_^;)

修理屋のおじさんいわく
「EPSついて、回転信号こなきゃほぼメーターに原因あるよ!!」だそうです。

JB1はメーター内に車速センサーがあり、そこからEPSユニットに車速パルスがいっていて

車速センサーやメーター電源、アースなどがおかしくて車速パルスが途絶えると

EPSユニットが異常と判断してアシストをカット、EPS点灯するそうです。

同時に車速センサーからECUにも信号が行ってて、ECUからタコメーターに回転信号がいくそうな…

だから回転信号がこないならECUが悪いかECUまで車速パルスがいってない。

だから、メーターかECU異常なのは間違いないから昨日、メーターを殺したそう。

で、ダメだから

メーター殺す→ダメ=原因ECUと違う

EPSユニットは交換したってことだから

車速センサー、メーター電源だね!!と調べたら…

結局、自分の配線がダメでした(^_^;)

メーター裏のTAネジに端子で固定したとこが震動でショートしてたそうです(泣)

おじさんいわく、配線の取り方は間違いじゃないけど、こんな細いネジに端子でやったらアカン!!ゆるむにきまっとる!!と

メーター裏つなぐなら基盤にハンダ付けかカプラにちゃんと端子で固定しなよ!!って…

おじさん、カプラに端子で固定してくれ、無事にタコメーター作動、EPSランプ消えたそうです(*^^*)

最後に一言

ホンダ、ホンダって今じゃ若いやつばっかでコンピューターと部品交換しかできねぇやつばっかだもんな。
はい、はいって聞いとると車より修理代のほうが高くなるべ!!

だそうです(笑)

自分も生半可な知識でいろいろやってみたことは反省です。

しかし、キャリアで蓄えた知識は凄いですよね。

時間とお金が無駄になる前に今度はおじさんに相談します。

メーター変えてるかた!! メーター裏のTAネジにはご注意ください(笑)
Posted at 2016/08/23 11:36:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年08月23日 イイね!

ライフくん入院しました(^_^;)

昨日、ライフくん原因不明のトラブルで入院しました。

EPSランプ消えないトラブルですが、Dの故障診断でも異常なし

なんでもかんでも交換してみないと…

これじゃお金がいくらあっても足りないので、昔からお世話になっている修理屋さんにお願いしました。

とりあえず、昨日はEPS点灯すると動かないタコメーター付きメーターを殺してテスト。

ダメで今日は配線関係、カプラ関係調べるみたい。

そこらへんは自分でも調べてますが、プロに任せたので黙ってなりゆきを見守りましょう。

とりあえず忘れないように記録を書いておくことにします。

7/23 オートゲージタコメーター取り付け
7/30 ニトロOBD2取り付け
8/5 タコメーター付きメーター取り付け
8/6 オートゲージ水温計取り付け
8/10 EPSランプ点灯、Dにて故障診断→異常検出せず
8/11 EPSユニット交換
8/12 再発、EPSユニット原因でないことを確認
8/13 ECU交換
8/14~8/17仕事で不在、乗らず
8/21 再発、ECUストックに交換するもEPSランプ消えず。
それまでは朝、晩など復旧したが今回は復旧せず。
8/22 入院、とりあえずタコメーター付き殺したりしたがダメとのこと。

さて、今日はどんな連絡がありますでしょうか。
Posted at 2016/08/23 07:56:27 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@愛、夢 さん、びっくり👀」
何シテル?   10/07 17:21
kenken19670210です。よろしくお願いします。 親父の形見分けのライフですが… ノーマルで我慢できない性分(笑) 某オクで嫁の目を盗みいじり始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワタナベそっくりさん ブラックレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 11:44:55
ホンダ ライフ ☆ディ~バ~タ―ボ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 15:43:56
イセキ イセキトラクター 雪オくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/06 19:58:22

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ホンダライフ LA JB-1 平成14年式(中期 足回り ホイール /ブラックレーシ ...
ダイハツ アトレーワゴン 鬼嫁号 (ダイハツ アトレーワゴン)
仲間入りした「鬼嫁号」です。 このボディカラーにこだわりがあるらしいです。 ミラーにウィ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
11万キロにて、アトレーに乗換え。
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
ローダウンにワーク18インチでかっこは良かった! 燃費は㍑/5kmで最悪でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation