• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenken19670210のブログ一覧

2017年01月13日 イイね!

キューブから乗り換え…

どうも、おはようございます(*^^*)

嫁が乗っているキューブ、平成18年式 走行10万キロ

特に不具合もなく、今年の9月まで車検あります。

昨日もふれましたが、娘の高校入学の絡みで、夜はチャリじゃ危ない。

そんなわけで、乗り換えを検討してます。

とにかく、先立つもんがなきゃ話にならん‼

昨日、早速銀行さんに○○○万貸して~!とお願いしました(笑)

先ほど電話があり、仮審査が承認されましたので、必要書類をお送りくださいとのことです。

まあ、本審査はまだですが、虚偽申告はしていないので大丈夫でしょ。

また借金増えますが、乗り換えも現実味をおびました。

何にしようかな?アトレーワゴン⁉ Nbox…?

入学まではまだ日があるので、じっくり決めますね♪

車って買う前のワクワクが楽しいんだよね♪

さて、仕事頑張りますか!
Posted at 2017/01/13 11:01:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月12日 イイね!

フラット7

どうも、おはようございますm(__)m

最近、よく見かける「フラット7」

毎月、10000~14000ぐらいで、新車の軽に乗れ、車検、メンテナンスなどコミコミ……

7年後に買い取りするか、そのままリース払うかなど、

残価を設定したリース契約らしいのですが、、、

これはどうなんだろうな?お得なんだろうか⁉

今春、娘が高校入学のため、チャリが載る「軽」が欲しいと物色中

みん友、麻凛さんが調べてくれ、NBoxに27インチのチャリが載るらしい。

Nboxならフラット7対応してるので、キューブから乗り換えを検討中

いずれにしても嫁がノーマルで乗るので、弄りはしません。

どなたか、詳しい方、教えてくださいませ。
Posted at 2017/01/12 07:58:19 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年01月10日 イイね!

なんずらシュ~!

どうも、こんばんは(*^^*)

連日、食べ物の話題ですみませんです。(笑)

今日、久しぶりに「モンターニュ」のケーキを買ってきました。

昨日、予約してあったので夕方受け取りに行ってきました♪

数あるケーキの中でもオイラが好きなのが「なんずらシュ~」





なにしろデカイ!直径12cm、高さ9cmくらいでしょうか…

パカッと開くと生クリームがたっぷり4cmほど、大迫力です。








ふたをスプーンがわりに生クリームをパクり……(*´∇`*)




生クリームを堪能し、少々甘ったるく感じたらフルーツがお出迎えしてくれます。

イチゴ、栗、クリームチーズ、バナナ、ラズベリー。

今夜も美味しく頂きました。

この満足感で399円(税抜き)です(*^^*)

浜松、磐田市に数店舗ありますから、お近くにお越しの際は寄ってみてください♪

http://www.montagne-rusk.jp/

ちなみに「なんずら」とは遠州弁で「何?」とか「なんじゃ?」の意味です(笑)

Posted at 2017/01/10 21:35:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月09日 イイね!

昨日捌いた鯛は……?

どうも、こんばんは(*^^*)

昨日、捌いておいた「鯛」

嫁におまかせしたはずが、、、結局「鯛飯」以外はオイラがやるはめに(笑)

仕事から帰ってまた包丁にぎりました。




鯛のお造り。




鯛の白子、湯がいてポン酢で…
オイラのツマミ♪




鯛飯に赤だし。

アラは出汁をとり、身をほぐして鯛飯に。

捨てるとこなく頂きました(^_^)

Posted at 2017/01/09 19:56:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年01月08日 イイね!

久しぶりの魚捌き(^_^;)

今日は息子の成人式でした。

最近は余裕がなく、オイラは遠ざかっていましたが、

友達が「真鯛」を釣ってきてくれ、息子の祝いに華を添えてくれました。

早速、夕食にいただこうと思ってたら、息子は成人式の二次会で夕食はいらないそう……

まあ、明日が成人の日だし、明日いただこうと思います。

嫁は魚を捌けない、オイラは明日は仕事なので、とりあえず捌いて寝かしましょう。

魚は多少、時間がたったほうが美味しいですからいいでしょ♪

二十年来愛用の包丁を引っ張り出しました。




岐阜県関市の「関孫六」他、出刃、柳刃、子出刃です。




まず、ウロコをとりますが、鯛のウロコは硬いので、飛び散り防止にビニールなどで最小限にします。




ウロコ取りが見当たらないので、出刃の背でウロコをとります。
車の塗装と同じで「下処理」が大切なので、エラや、ヒレ付近は特に念入りに処理します。




綺麗に取れたら、水でサッと流し、いよいよ五枚におろします。




肛門付近から包丁を入れ、内臓、エラを取ります。
白子があるので男の子ですね。
白子は綺麗にし、オイラの明日のツマミです(^o^)v




頭の付け根から、腹びれにかけて包丁を入れます。




背中から背骨に沿って包丁を入れ




腹側も背骨に沿って包丁を入れます。
背中からでも腹からでもどちらでも大丈夫です。やりやすいほうで!




尾ビレの付け根に包丁を貫通させ、中骨に沿って頭まで進めます。
鯛の腹骨があるので、腹骨に当たったら力を入れて断ち切ります。




片身がとれたら、反対側も同じく捌きます。




かまを取り、頭を割ります。
上手な方は唇から「スッと入る」場所がわかるそうですが、
オイラはわからないので、内側から割ります。




三枚になりました。アラは使いやすく小さく切ります。




中骨をとり、柵にしたら五枚になりました。準備万端です(^o^)v

後は明日、嫁におまかせです!

鯛飯⁉ あらの吸い物⁉刺身⁉ 明日の夕食が楽しみに仕事頑張ります‼

なんか「整備手帳」みたいになりましたね(笑)

久しぶりに捌きましたが、まだ忘れていませんでした♪

たわいないブログ話ですみませんです。





Posted at 2017/01/08 21:51:09 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@愛、夢 さん、びっくり👀」
何シテル?   10/07 17:21
kenken19670210です。よろしくお願いします。 親父の形見分けのライフですが… ノーマルで我慢できない性分(笑) 某オクで嫁の目を盗みいじり始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワタナベそっくりさん ブラックレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 11:44:55
ホンダ ライフ ☆ディ~バ~タ―ボ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 15:43:56
イセキ イセキトラクター 雪オくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/06 19:58:22

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ホンダライフ LA JB-1 平成14年式(中期 足回り ホイール /ブラックレーシ ...
ダイハツ アトレーワゴン 鬼嫁号 (ダイハツ アトレーワゴン)
仲間入りした「鬼嫁号」です。 このボディカラーにこだわりがあるらしいです。 ミラーにウィ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
11万キロにて、アトレーに乗換え。
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
ローダウンにワーク18インチでかっこは良かった! 燃費は㍑/5kmで最悪でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation