• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wenzelのブログ一覧

2010年05月14日 イイね!

今月は とりあえずの といったら失礼か

今月は とりあえずの といったら失礼か直近の○ックス○リューは

ビール以外のアルコールの品揃えが寂しい…

今更ながら初めての角瓶。。。
Posted at 2010/05/14 22:43:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

オイル滲みと アラバキと 裏磐梯と ルーフ干渉と 30,000kmと 連休ダイジェスト。

オイル滲みと アラバキと 裏磐梯と ルーフ干渉と 30,000kmと 連休ダイジェスト。・ドレンボルトからオイルがにじんでいるのを発見…
連休の福島行きを目の前に嫌な感じ。
ぼとぼとと漏れてはいないので当面はこのままでだいじょぶかな。

・アラバキロックフェス
以前よりステージが2つ増えて、移動距離が長くなった…
スカパラのステージはやはりいい。
泉谷しげるも盛り上がっていた!見ればよかったなあ。
レピッシュも。

・裏磐梯。
往路の高速道路で、初めての渋滞にハマる。
5/3 東北道 国見→福島飯坂。
20分ほど牛歩だったので、福島西で下りる予定を一つ前の福島飯坂で下りる。
5/4からの上りの渋滞具合をみると、20分くらいかわいいものだ。
裏磐梯熊祭り、熊汁が結構いけた。

・ルーフ干渉
だれかうちのコペンを整体してください(涙
ルーフの右後ろ付近、干渉再発。
よくよくみると、ルーフが格納された状態で、右側が少し浮いているのが原因のようです。
ここを調節するようなねじやクッションゴムも見当たらないし…参った。。。

・帰宅後、うちのコペンもようやく30,000kmに到達。
1年間で7,500km走ってる事になる。
雨天休眠&冬期休眠&週末メインで、日常の足シビックは1年間で14,000kmほどだから、
あわせて21,000kmは走っている。
遠出が減ったからなー。
Posted at 2010/05/05 21:56:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月23日 イイね!

コペン あちこちオイル交換。

コペン あちこちオイル交換。意味も無くコペンのオイルパン画像を!

コペンの本格的な2010シーズンインを前に
エンジンオイルをリフレッシュし
ギアオイルを衝動的に入れ替えたっす!
どちらもはじめてのDIY作業!
気分的にもリフレッシュ!





ギアもエンジンも新油注入で
一日でも早く
なめらかにかろやかに
暖かな太陽の下
駆け回りたいコペンなのでした。

さしあたっては
5/2 宮城県 アラバキロックフェス〜福島周遊の旅へ
連れ出そうと計画中(^^)/
Posted at 2010/04/23 00:38:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペンとわたし。 | 日記
2010年04月12日 イイね!

初代愛車 EG3シビック。

日曜はコペのギアオイル交換作業をしました(詳細を整備手帳へup)

upする際、ふと愛車履歴を見ていたら述懐。

初代愛車 EG3シビックについて。
生涯燃費はおおよそ14km/l。
タイヤサイズも最後まで純正13インチのままだった。
本当にお金をかけていないクルマ。

主な修理履歴は オルタネータ消耗→リビルトへ交換 した程度。

平成17年、迫る車検を機に廃車。
その理由は2点。
冬期…オーバークール気味によるパワーダウン。原因不明で処置不能だった。
夏期…エアコンコンプレッサがアイドル時にスイッチオン・オフを頻繁に繰り返し負荷がかかり、まれにエンスト。

今思えば
・サーモスタット故障して常時開通・ラジエターまでLLC循環していたんじゃないか?
・コンプレッサのマグネットスイッチ故障?リビルト交換したら済んだのではないか?
って思います。憶測ですが。

他に不調は見当たらず、これらさえ解決すれば今頃は30万kmまでつきあっていたかもしれません。
あの時インターネット情報網が我が手にあれば。

そう思うと
現在のweb情報網の存在感は見過ごせないし

みんカラの楽しさ
そこで得た知識・仲間
これはすごいことだなあ。
Posted at 2010/04/12 01:31:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | コラム クルマ | クルマ
2010年03月28日 イイね!

コペンオフ奥の細道〜盛岡冷麺をもとめて

コペンオフ奥の細道〜盛岡冷麺をもとめてこれがぴょんぴょん舎の盛岡冷麺っす!

Nao.さん主催「青森コペンクラブさんいらっしゃい☆迎撃オフ

のっけから今日のハイライト。
盛岡冷麺手作り体験!

自分で生地をこねて
切って
(薬味を)盛りつけしたもの。
麺の盛りつけはインストラクターの人がやったんですよー

いやー参加メンバーの皆さんおつかれっす!!
自分でこねた麺の味は如何でしたか??

前日の急な積雪がうそのようなオフ日和。
終始オープンクルーズとなり、
また幹事Nao.さんの機転によるルート変更により
満喫した一日となりました。

既出のトロイカオフといい、
構想中のわんこそば食い倒れオフといい、
コペンは岩手の観光アピールに一役買っていると言っても過言ではない!



え?
次回のトロイカオフ幹事はわたしっすか??
5月前後は演奏会シーズンだから、
5月連休か
7月かなぁ…
そばオフatはらぺこ もやりたいなぁ
残雪の八幡平オフも…
欲ばかりでて、行動が伴うのか心配。

主催Nao.さんのブログ
Posted at 2010/03/28 23:31:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | コペンとわたし。 | 日記

プロフィール

「バックス会員の無料メンテナンスからひっそりとタイヤローテとバッテリー交換無料が消えてる気がする…」
何シテル?   01/24 19:24
更新ペースは自転車以下の遅さ。 蕎麦屋・パスタ屋情報求めてます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コペンオイル下がり修理❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:00:10
純正マッドガード(リア)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 19:24:10
リアバンパーの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 18:40:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2013年式 DAA-ZF2-100xxxx LEA-MF6 6MT FF マニュアル ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2004年式 ABA-L880K JB-DET 5MT FF 平成16年12月大阪生ま ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
人生はじめてのクルマ。 それほどクルマに興味が無かった高校時代、 OBが乗っていたキャ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2002年式 LA-ES3-110xxxx D17A 5MT FF レカロに換えました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation