• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wenzelのブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

オイル食い4ヶ月/5000kmで600cc?2訂版

久しぶりの更新ですが…ひとまず元気にやっております皆様ご機嫌いかがでしょうか。

今回は…シビックフェリオのオイル食いについて。


・4ヶ月/5000kmで600ccのオイル減少は、許容範囲なのか。
普段は半年毎にオイル交換しています。半年放っておいたら、900ccも減ってしまうのか?

〜成り行き〜
11月頭にオイル交換してから4ヶ月が経ちました。
昨日、ふと思い立ち、オイルレベルゲージにてオイル量・汚れを点検してみたところ、
max/minの印の1/3くらいに減っている。
手持ちのオイルがあったので、maxまで補充してみると、600cc入りました。
オイル上がり気味によるオイル焼け??

「あまり気持ちいい物ではないですねー。。。」

|○|←max印
| |
| |
| |
|ー|←この辺まで減ってる
| |
|○|←min印


〜おまけ〜
※2割近く未使用オイルを補充した計算になるので、若干エンジンフィーリングが良くなりました。
※例えばインテグラタイプR等のオイル消費は、「エンジンを高回転まで回さないとオイル消費が大きい」
というのを今回知りました。

高回転・ハード走行にピストンが膨張することをふまえ、ピストンクリアランスが広くとってあるため、エンジンを回さないとピストン膨張量が小さく、クリアランスが広いため、オイル上がり・オイル焼けになりやすく、オイルが減りやすい。


なるほどー。
Posted at 2011/03/06 15:40:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェリオとわたし。 | 日記
2010年11月24日 イイね!

made in Japanの いま・これから 2訂版

この記事は、ヒュンダイ、トヨタを超えるか…2010年欧州新車販売について書いています。

ヒュンダイのヨーロッパシェアが伸びているのが
数字で裏付けされたこのニュース。

世界一周中の友人が言っていた言葉を思い出した。

中国からヨーロッパまで来る途中に見かけるアジア車は、トヨタでも日産でもない、ヒュンダイばかりだった。
家電ではサムスン、LGが溢れている。
もう国内で争っている時代ではない。
今よりももっともっと世界市場で闘い、海外からお金を持ってくることを考えなければいけないと思う。
フォローするとすれば、日本人の性格・国民性は他のどの国よりも愛されていると感じた。
(ここには国名は記さないが、ある国の評判は対照的に最悪らしい)
そして、品質も問題ない。これまでの歴史を振り返っても、やればできるはずだ。日本人。」

自分のこないだの訪欧では比較的メジャー都市をあるいたので、
ファミリアやK12マーチ、トヨタ・アイゴなど日本車の方を見かけたが、
現状で言えばヨーロッパ全体でヒュンダイに押され気味ということか…

各クルマメーカーもヨーロッパ重視のクルマ作りも多くなっていたし、結構頑張っているものとおもっていたが、現行車種でまあまあ見かけたのはトヨタアイゴくらいか。。。


ここ10年来ミニバンばかりをつくってきた日本メーカー、そのツケがまわってきた??

がんばれ、日本。
がんばれ、シビック!!!(爆
Posted at 2010/11/24 19:54:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月22日 イイね!

フェリオのスタッドレス、諦める。。。

月初めに検討したフェリオのスタッドレスタイヤ、ブリザックでしたが

ことしはなんだか物入りなことを勘案した結論…


「今年の冬は引き続きレボ1で乗り切る」


意見頂戴した皆様には感謝と謝意を申し上げます。


安全運転2010。
Posted at 2010/11/22 11:42:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月12日 イイね!

wenzelの2010年9月28日〜10月21日何シテタ →ニュルブルクリンク編

wenzelの2010年9月28日〜10月21日何シテタ →ニュルブルクリンク編少しずつですが旅先のクルマネタを「愛車紹介 スマート のフォトギャラ」にアップしました。。
フォトギャラ

↓留守中の様子を、当時のTwetterから引用、大雑把に記します。

成田なう。夢から醒めた。小雨模様。湿度がキツい。周りみんな日本語わかるから恥ずかしい… 2010/10/21 13:01

最後のまちミラノ入り。宿も確保しほっと一息。 2010/10/19 02:33

雨が降り出したあふたーモナコ。今日はちょうど日曜日。カートレースをやっていたよ!さらばモナコ。 2010/10/17 23:38

VENTIMIGLIAなう。それはどこかってモナコ手前のさっぱり知らなかった町。ストのせいでニースに行けなかったのであった。 2010/10/17 17:11

港町ジェノバをあとにし、ニース行車中。しかしフランス鉄道ストライキの噂がっ 2010/10/16 20:14

教会でミサを見学、教会でコンサートを聴いたミュンヘンよさようなら。今日はオーストリアを通り抜けてついにイタリアへ向かう電車ECなう 2010/10/13 18:01

教会をみた。世界遺産でのミサを見逃したこの旅痛恨のミス。路線バスで行けると知っていたら… 2010/10/11 05:00

フュッセンなう。天気悪い寝すぎた。 2010/10/10 18:20

ケルンアゲイン。 2010/10/06 04:43

アムステルダムなう。ジャズライブピアノトリオなう! 2010/10/05 06:07

smartレンタカーアウトバーンなう! 2010/10/02 20:53

ケルンなう~インターネットフリーしかしjapanese不可! 2010/10/02 05:31

ミュンヘンの世話になるアパート着! 2010/09/29 06:50

無事搭乗できそう。しばらく雲の上だ 2010/09/28 13:05

やまびこ42号なう。13:30のフライト。 2010/09/28 06:19

Posted at 2010/11/12 01:00:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月09日 イイね!

ブリザックは revo2かGZか…

フェリオのスタッドレスタイヤで悩み始めた…

アイスバーンの国、岩手県としては
ブリヂストンしか考えていないのですが

若干安いと思われるrevo2と
最新型revoGZ、


履いてる方いらっしゃいましたら
インプレッションを教えてくださいませm(_ _)m


大して変わらないなら…安さでrevo2でしょうか。。。
Posted at 2010/11/09 00:49:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バックス会員の無料メンテナンスからひっそりとタイヤローテとバッテリー交換無料が消えてる気がする…」
何シテル?   01/24 19:24
更新ペースは自転車以下の遅さ。 蕎麦屋・パスタ屋情報求めてます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コペンオイル下がり修理❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:00:10
純正マッドガード(リア)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 19:24:10
リアバンパーの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 18:40:41

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2013年式 DAA-ZF2-100xxxx LEA-MF6 6MT FF マニュアル ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2004年式 ABA-L880K JB-DET 5MT FF 平成16年12月大阪生ま ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
人生はじめてのクルマ。 それほどクルマに興味が無かった高校時代、 OBが乗っていたキャ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2002年式 LA-ES3-110xxxx D17A 5MT FF レカロに換えました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation