• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wenzelのブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

コペンと青森の旅〜種差海岸。

種差海岸フォトをアップしました。 フォトギャラ種差海岸八戸市青森県

そこで可愛いやつに超接近。。



<object width="425" height="344"></object>
Posted at 2009/08/17 00:35:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペンとわたし。 | 日記
2009年07月22日 イイね!

第2回トロイカオフにいてきました♪ Σ\( ̄ー ̄;)遅!

去る7/19に開催された
「第2回トロイカオフ」
ようやくフォトギャラアップしたっす(汗 →こちら

というのも、この週末は出身高校吹奏楽部の30回目の節目のコンサートがあり、OB合同演奏へ出演が決まっておりました。
コペンオフ終了後、北上
→盛岡ですぐ合奏参加
→知人宅で呑み、一泊
→翌日帰宅・スーツに着替えて
→会場入り
という充実ぶりでしたので、オフ会の写真に手がつかず…


今回はほんとに豪雨の中、遠く奈良からいらっしゃった方もいて、思い出に残るオフでした。

マフラーを変えたことが、排気音が変わったことがちゃんと他の人にもわかるみたいで、嬉しそうな青コペでした(o・∇・)o


豪雨といえば、「第1回トロイカオフ」に続いての雨。
おれが参加したオフはその2回のみ。ということは……

雨男??



第3回トロイカオフリベンジっす(必勝
Posted at 2009/07/22 23:57:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | コペンとわたし。 | 日記
2009年06月25日 イイね!

バスドラムは結構効いてくるね。デッドニングその後

先日デッドニングの顛末&インプレッションを記載しました。
今日も走りながらいろいろな曲も聴いてみて、少し印象が変わったっす。。。

低音がいまいちと整備手帳&パーツレヴューで述べましたが、ちょっと訂正しようと思います。


・バスドラムは引き締まった音が聴こえる。
やはりデッドニングの効果は確実にあるようだ。

・エレキベース付近の音域は、やはり弱い。
これはコペンのロードノイズの帯域とエレキベースの帯域がモロかぶりしているせいだと思われる。
コペンと他のクルマと比べて一番異なるのは、「トランクスペースがすぐ後ろにある=リアタイヤのロードノイズが聴こえすぎる」ことみたい。

よって、コペンのデッドニングでベストな状態に持っていくには、
ドアにデッドニングした上でトランク内部にも遮音材を仕込む
ことが必要だと思います。
トランク内部にニードルフェルトとかエプトシーラとかを仕込む必要があると思うのです。

ま、そのうちね…


それにしても、なんて手のかかるコなのでしょう。
でも可愛いから許す。
Posted at 2009/06/25 00:09:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペンとわたし。 | 日記
2009年06月23日 イイね!

デッドニング施工完了……!!

デッドニング施工完了……!!先週ようやくコペのデッドニング施工が完了しました!!!
*写真は施工途中です!詳細は整備手帳にて*


意外にも多数のアクセスサンキューっす!!
この場を借りてお礼申し上げるっす!!
視聴後の印象から、整備手帳の内容も多少改訂していくっす!!

しかし、苦労の割に100%満足には至らず。
今後オーディオ周りは仕様変更するかもしれませんね…

海外製の13cmスピーカー探してみるか…
Posted at 2009/06/23 20:49:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペンとわたし。 | 日記
2009年06月15日 イイね!

デッドニングが難儀です!

デッドニングが難儀です!さてこれは何の写真でしょう???


これは、コペンのスピーカー穴っす。

現在デッドニング作業が難航しているっす。
どうやらコペンのスピーカーの頭上には何らかの配線があり、
ドアの防水ビニールを剥がしてスピーカーを付ける場合には、ちゃんと雨水対策をしないとスピーカーがずぶぬれになってしまうようなのです…

基本的にウチのコペン、雨天時はお出かけしないのですが、出先での天候変化や、雨天決行オフなど、雨にあたる可能性はゼロではありません。

よってしっかりと雨対策をする必要があり、作業工程が増えてしまいました(汗

少ない時間の合間合間に作業してますが、まだ時間が掛かりそうです…うう
Posted at 2009/06/15 01:14:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペンとわたし。 | 日記

プロフィール

「バックス会員の無料メンテナンスからひっそりとタイヤローテとバッテリー交換無料が消えてる気がする…」
何シテル?   01/24 19:24
更新ペースは自転車以下の遅さ。 蕎麦屋・パスタ屋情報求めてます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブローバイによる油汚れ解消!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 02:30:53
[ダイハツ コペン] ISCV・スロットルボディ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 02:24:30
[ダイハツ コペン]SPIEGEL フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 02:44:01

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2013年式 DAA-ZF2-100xxxx LEA-MF6 6MT FF マニュアル ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2004年式 ABA-L880K JB-DET 5MT FF 平成16年12月大阪生ま ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
人生はじめてのクルマ。 それほどクルマに興味が無かった高校時代、 OBが乗っていたキャ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2002年式 LA-ES3-110xxxx D17A 5MT FF レカロに換えました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation