• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月01日

新しい年は新しいホイールで!

新しい年は新しいホイールで! 皆様明けましておめでとうございます!
昨年は色々と大変な年でしたが、今年は良い年にしたいですね。
今冬は転職したばかりでボーナスはありませんでしたが、この度、自分への転職祝いとしてちょっとばかり奮発してしまいました。

以前、某怪しいミニ屋さんでステアリングラックを交換する羽目になった時に、ミニは元々タイヤサイズが10インチだったので、13インチだとステアリング機構等への負担が増すと言われました。
ほんまかいな・・とも思いましたが、たしかに3インチも上がっていればタイヤやホイールの重量もかなり重くなっているはず・・しかし、今のスタイルが好きなので、13インチを辞めるという選択肢はありえません!
そこで、ちょっとでも軽くしてみようとホイールの軽量化を思いついたのでした。
このスピードライン製純正ホイール、デザインはミニらしくて気に入っているのですが、結構重いらしいのです・・
そこで、デザインが良くて軽量で信頼性もあるホイールを探していたらイイものが見つかりました!



じゃ〜ん!旧車好きにはお馴染みのハヤシストリートです!
サイズもちょうど良いのがありました!
勿論、PSDはミニ用に101.65で作ってもらいました。
イベントに行ってもワタナベ等は結構見ますが、ハヤシを履いているミニはほとんど見た事がなかったので、他の人と被らなそうなのもポイント高いです!
どうなるか楽しみ♪



近所のタイヤ交換専門店でホイール交換してもらいました。
ミニには慣れていないのか、色々と大変そうでした・・



少々時間はかかりましたが、無事装着完了!
新しいホイールはピカピカでキレイです!
旧い国産スポーツカーがよく履いているイメージがあり、ちょっとやんちゃになったかなぁと思っていたのですが、オモチャっぽさが増してカワイイという意見もあって、それもまた良し!です!
シンプルだけどポリッシュの部分がピカピカなところがメッキバカの私好みで大満足です♪
ただ、クリア塗装もされていない無垢の状態なのでお手入れは欠かせませんね。私は邪道にもコーティングしちゃいましたが、いつもピカピカを保てるように時々磨いてやろうと思います!

さて、気になる軽量化の影響ですが・・
確かにハヤシは純正ホイールよりあきらかに軽いです!
おそらく1本あたり1.5キロくらいは軽量化できたのではないでしょうか。
ホイールを軽量化すると乗り心地が悪くなると言われているので覚悟していたのですが、むしろ良くなっていて驚きました!動きも心なしか軽快になった気がします♪
これでステアリングラックへの負担も少しは減るといいなぁ・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/05 08:11:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

春の星座🎶
Kenonesさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2021年1月5日 8:33
あけましておめでとうございます!
新品とはさすがですね!!
思っていた以上にスッキリした感じでよいと思います!!というか、かなりアリです◎
今年もよろしくお願いします^ ^
(土日休みになりましたか?)
コメントへの返答
2021年1月5日 19:08
明けましておめでとうございます!
ハヤシは今だに変わらないデザインで新品が買えるのがイイですね!
個人的にはTomBowさんのホイールもとても好きですよ♪
メッシュホイールがあんなにミニに似合うとは驚きでした!
(土日休みになりましたよ!出張じゃなければイベント行けるかも♪)
2021年1月5日 9:24
意表を突くナイスな選択と思います!
ホイール軽くなると乗り心地良くなるのが普通だと思いますよ。
ドタバタ感が減ったでしょ?
ラックよりもハブベアリングの負担が軽減されたと思います。
ミニに不慣れなタイヤ屋さんで作業したんなら、ナット締めすぎてないかチェックした方がいいかもです。
今年もよろしくお願いします。(^^)
コメントへの返答
2021年1月5日 19:12
たしかにドタバタ感が減って落ち着いた感じになりました。
ホイールでこんなに変わるなんてビックリです!
ナットのサイズとか締め付けトルクとか全然わかってなかったので、ググって教えながらの作業でした・・なので安心です(笑)

今年も色々と楽しみにしてますのでよろしくお願いします!(^▽^)
2021年1月5日 13:06
あ!足元決まってる!
ハヤシやロナールみたいな直線的デザインのホイール、
クラシックミニにはありですね!
コメントへの返答
2021年1月5日 19:15
ドウガネブイブイさんに褒められると余計に嬉しいです♪
ハヤシって旧車から軽トラまで色々なクルマに似合うので、ミニも絶対イケるはずと思ってたら狙い通りイイ感じになりました♪
2021年1月5日 15:38
今年も宜しくお願いします。
作ってもらった…って凄い!

13インチ良いですよね〜
13インチにするとSタイヤの選択肢がドーンと増えるのでジムカーナ用で欲しいけど
フェンダー切らないとダメかな〜
コメントへの返答
2021年1月5日 19:19
今年もよろしくお願いいたします!
ホイールはネットで安く売ってたので通販で買ったのですが、ミニはPSDが特殊なので、わずかですが追加料金かかりました・・

なるほど〜!Sタイヤですか!その発想はありませんでした(笑)
13インチにするとフェンダーの加工が必要みたいですね。

お互い楽しみましょう〜♪
2021年1月5日 19:38
んっ....おぉ〜...
カッコえぇ〜
13インチ魂が素敵です
(*☻-☻*)
コメントへの返答
2021年1月5日 20:59
ありがとうございます!
このぷっくりとしたフェンダーに大きなタイヤのミニが大好きなんです♪
高年式のミニは邪道扱いされるので、どうせなら徹底的に邪道を極めたいと思います!
(#^□^#)
2021年1月6日 5:37
ハヤシストリートの13インチ、いいですねー。
おそらく他の人がつけてないっていうところも含めて。
コメントへの返答
2021年1月6日 7:13
ありがとうございます!
ハヤシ、イイですよ〜♪
サイズも純正とピッタリ同じなのに履いている人がいないのが不思議なくらいです。
2021年1月6日 8:07
サワグレさん 懐かしいアルミだねぇ~(@_@)これは選択肢で大有りですよ
1970年代(後半)~1980年代(前半)よく見かけたハヤシストリート(@_@)懐かしい 当時は似合わない車が無いに等しいアルミでしたね
家にB110サニーが有った頃、ハヤシストリート履きたかった(@_@)
懐かしい(@_@)ミニにお似合いですよ

ハヤシコマンドと言うのも有りましたね(@_@)ストリート(ちょっと高かった)はセレブですねぇ~(当時、大笑い)ナイスです
コメントへの返答
2021年1月6日 8:49
ありがとうございます!
昭和大好きな王子様はハヤシお好きなんじゃないかと思ってました!(*≧∀≦*)
思っていたよりも皆様に好評なようで、購入して良かったです!(#^▽^#)
2021年1月6日 8:22
あ、ちなみにオガさんが載せているハンドルもオススメよ(@_@)(大笑い)(当時の暴走族ぽくなる)
コメントへの返答
2021年1月6日 8:53
たしかにあのハンドルカッコいいですけど、ハヤシにあのハンドルだと暴走族っぽくなりますね!(*≧∀≦*)

最近、ノーマルのステアリングに愛着がわいてきてしまったので、ステアリングはちょいカスタム程度にとどめるつもりです♪
2021年1月19日 9:20
族仕様のオガッちです( *´艸)
ハヤシとは奢りましたねえ♪
ただいまバブル真っ盛り?(*≧∇≦)ノ
コメントへの返答
2021年1月19日 18:15
オガッちさんはオガッち仕様ですよ!
他にないオリジナルのスタイルがいいんです!

わずかばかりの退職金が入ったので、使い果たしてやりました!(*≧∀≦*)

プロフィール

「TomBowさん!声かけてください~!(泣)
私の仲間がYoutube見てて、TomBowさんに会いたがってましたよ!
ミニデイ楽しかったですね。
またお会いしましょう~♪」
何シテル?   11/06 04:34
三浦のとあるカフェに週末出没する変なクルマに乗った怪しいオジサンです。 メカはプロにお任せという軟弱者ですが、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。 新旧車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Surluster マイクロファイバークロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 18:42:25
納車されてから14年7回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 07:47:23

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
十数年来の夢を叶え、ようやくミニのオーナーになる事ができました! 並行輸入車なので国内販 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation