
濃霧によって見渡す限り真っ白な早朝の高速道路・・
こんな霧の中を走るのは初めてでした。
(よ〜し。この機会に使った事なかったフォグランプを点けてみよう!)
カチッ・・「おおー!明るくなった!」
窓がくもって全然見えない。
(デフロスターの威力を思い知れぃ!)
カチッ・・「おおー!くもりが消えた!」
(ふふふ・・霧の中だろうと私のミニは快調そのもの!)
なんて調子にのって遊んでいたら・・
(??? なんかメーター見辛いなぁ・・?)
・・・・!?!?
照明消えてる〜〜!!(写真もブレてる〜)
もしかして・・
ヒューズ切れてる〜〜!!
スペアのヒューズに挿し替えてみるもすぐにプッツン・・
これはまずい・・
切れていたのはA3のヒューズ。
マニュアルを見るも・・これ何語??
オランダ語でした(笑)
こいつオランダから来たのか・・??
調べてみると、右のポジションテールランプ?みたいです。
ココが切れるとメーターの照明も点かなくなるのか・・
あ〜ぁ。ついにトラブル発生か。診てもらわにゃ・・
Posted at 2016/11/20 21:59:18 | |
トラックバック(0) | 日記