• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROCK(ヒロック)のブログ一覧

2025年02月12日 イイね!

半年経って

購入後、半年以上経ちました。
カードキーを認識しないときがあった、24時間録画はしない方がいい、助手席に荷物置くとピーピー鳴る(仕方ない、荷物が重いんだから)ぐらいで、取り立てて悪いところはなさそうです。
思うのは、今までの車と違って、オサレなLEDランプを後付けしたり、電気的負荷のかかることはやめておいた方がいいかなぐらい。
ノーマルで乗っていても問題ない車。
強いていうなら、販売店(ルノージャポン)が日産なんで、日産が会社として今後どうなるのかぐらいかな。
メンテをやめてしまうことはない(どこかが引き受ける)と思うので大きな心配はしていませんが気になるところではあります。
Posted at 2025/02/12 10:03:43 | コメント(0) | 日記
2024年08月05日 イイね!

カードキーが検出されない

カードキーが検出されない時々(いつも出勤前)あるのですが写真の警告が出ます。
自宅前駐車場に車は止めている。
カードキーはいつも使用しているリュックの内ポケットの中。
電波を遮るような素材じゃない。
助手席にリュックを置く。
スマホはリュックの外ポケット。(ペットボトル入れたりするところ)

電波の干渉なのかなぁ?
電波を発するものとしては
・自宅内にあるWiFiルーター
 (車まで届いているのか?)
・スマホ
 (5Gだから帯域が違うと思うが4Gの時があるのか)
電波は発しないが妨害しそうなもの
・車内のスマホホルダーとして使用しているマグネット
 (強力だけどスマホに影響するほどではないはずなので電波への影響も少ないはず)

以前の車ではエンジンが始動しなかったら、[START]ボタンのところにキーを近づけてけ[START]を押してといわれていたので同様のことをしたけど一向に掛からず。
取説読んだらカードキー置き場に置いて、と書かれていた。(笑)

ん~、原因分からず。。。

Posted at 2024/08/05 10:40:14 | コメント(0) | 日記
2024年07月25日 イイね!

曲名・歌手名

曲名・歌手名Android Autoで繋がっているSpotify(音楽配信)を使っているのだが、曲名や歌手名がディスプレイに表示されます。
以前のAbarth59では表示される漢字と出ない(空白)漢字があったりで外国車ってこんなもんか?と思っていました。
今回の車はちゃんと表示してます。
システムにUTF-8とかUnicodeとか使えば出るだろう?って思いますが、そこまで対応できるファームも多くないようで。
アラビア文字もちゃんと出るのかな。
Posted at 2024/07/25 11:16:23 | コメント(0) | 日記
2024年07月24日 イイね!

ドラレコ駐車録画

ドラレコ駐車録画ドラレコでちゃんと録画できているか確認しようとした。
走行中のものは録画されていたが駐車中のものがない。
いろいろと調べた結果、このドラレコの駐車録画はオプションらしい。
機能はあるのでオプションを装着すれば24時間録画になるのだが、後からでも取り付けられるのかな?
費用はいくらぐらいだろう。
今度の点検で聴いてみるか。

以前の車は当たり前のようについていたので、今回も付いているだろうと思い込んでした。
見積の時点で確認しなかったのがまずかったな。

(追記:3か月点検後)
点検時にディーラーに確認しました。
結論からいうと24時間録画機能は付けない方がいい。
理由は、バッテリー上がりを気にしているようでした。
Posted at 2024/07/24 15:19:28 | コメント(0) | 日記
2024年07月21日 イイね!

ヤフーマップ

ヤフーマップカーナビはAndroid Auto対応なのでスマホからのナビとなる。
以前のAbarth595もAndroid Auto対応でGoogle Mapを使用していた。
他でYahooマップの方がいいよということでインストールして使おうとしたのだが、自車を表す矢印がグルグルまわったり進行方向が上を向くヘディングアップ表示にならず使うのを諦めていた。
Google MapでヘディングアップできてYahooマップでできないのはアプリのせいと思っていました。
これ以外にもMOVILINKも同様。

で今回、ルーテシアに接続したらYahooマップもMOVILINKもヘディングアップで表示できます。
アプリのせいではなかったのか!?

Googleが非公開のAPIを使用しているものと思ったけどそうではないらしい。
原因不明だが、Abarth595のAndroidAutoの受け側に問題があるのか?
(スマホ、アプリのバージョンは同じ:同じスマホで試している)

同様の症状で文句を言っている人もネット上で見かけたので、できることなら違う車で試してほしい。
車側の問題かもしれないので。
でも不思議な現象だ。
Posted at 2024/07/24 14:46:46 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「半年経って http://cvw.jp/b/2661986/48255962/
何シテル?   02/12 10:03
HIROCK(ヒロック)です。 静岡県でコペン黒robe→白サソリ(ABARTH595)乗ってましたが、この度、ルーテシア アントラクトに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラーカッター装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 13:00:34

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2024年、Abarth595からの乗り換え。 Abarth595は運転している感のある ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2020年8月、コペンローブから乗り換えました。 コペンも運転していて楽しい車でしたが、 ...
ダイハツ コペン ALICE (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペン robe 黒に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation