• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROCK(ヒロック)のブログ一覧

2020年08月24日 イイね!

ステッカーチューン

ステッカーチューンサイドミラー外側にステッカーを貼ってみました。
物理的には何ら変わりはないけど、気持ちだけ速く走れるような気になりました。
Posted at 2020/08/24 15:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月20日 イイね!

個性7

個性7Uconnect。
スマホにAndroid Autoをインストールしておくと、USBケーブルを繋げたときに設定をしてくれます。
(AppleはCar Play)
で、エンジンかけるとラジオがONになりスピーカーから声が聞こえてくるのですが、スマホを接続するとラジオが切れ、GoogleMapが開きます。
Android側に動いたのかと思っていたのですが、一旦Androidを終了し、ラジオ音声を出して、Androidボタン(GoogleMapが開く)を押すと、ラジオは切れずにMapが見られる。
なんという仕様なのでしょう。www
説明しているところが何処にもないので、仕様なのか不具合なのかわからんです。
もっと掘り下げて使い倒さんといかんですね。
Posted at 2020/08/20 17:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月19日 イイね!

個性6

個性6ダッシュボード。
今年の夏も連日暑いです。
車にもよろしくありません。
夏暑く冬寒い日本の気候で、ダッシュボードは経年劣化でひび割れてくるらしいです。
助手席側の下にエアバッグがあり、飛び出るように切り込みが入っているからとのこと。
そこからひび割れるのだとか。
なのでサンシェードで熱対策をしてくださいと言われました。
言われるがままサソリのサンシェード買ったけど高かったな。w
Posted at 2020/08/19 10:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月18日 イイね!

個性5

個性5ウインドウ。
車屋さんに言われました。
窓は中途半端な状態でドアの開け閉めをしないでね。
ガラスが割れます。
えっ!どういう作り何だろうか。
まあ、全開か全閉でドアの開け閉めをすればいいだけのことなんでいいけど。
他の外国車に乗っている方にも聞いてみたら同様だった。
外国車ってそんなもんなのか。
日本車が優秀すぎるのか。
Posted at 2020/08/18 20:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月16日 イイね!

個性4

個性4ATのギアチェンジ。
日本車とは違うAT機構。
マニュアルシフトを自動化したというものらしいので、いろいろと不満な点もあり嫌う方もいるようです。
試乗したときも何か違うなと思いながらも、これも個性と思って乗ってみることとしました。
ギアチェンジに関して言えば、シグナルグランプリでもやらない限り、このもっさり感も受け入れればいいと思うけど、どうしてもという場合はマニュアルモードでパドルシフトで加速するしかないですね。
まあ、そんなことする機会もほとんどないと思ってます。
意外だったのは、止めておく場合は、「1」または「R」にしておくこと。
この位置でキーを切るように取扱説明書にも書かれています。
それから渋滞などでアイドリングが長くなるようなら「N」にしないといけないこと。
半クラッチ上なので痛みが出るらしいのです。
向こうはMTが多いと聞くので、取ってつけたような日本仕様なのかな。
P.S.
ATのシフトノブが無くてボタンなのはコスト削減なのかと思ってしまいました。
Posted at 2020/08/16 16:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「半年経って http://cvw.jp/b/2661986/48255962/
何シテル?   02/12 10:03
HIROCK(ヒロック)です。 静岡県でコペン黒robe→白サソリ(ABARTH595)乗ってましたが、この度、ルーテシア アントラクトに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラーカッター装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 13:00:34

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2024年、Abarth595からの乗り換え。 Abarth595は運転している感のある ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2020年8月、コペンローブから乗り換えました。 コペンも運転していて楽しい車でしたが、 ...
ダイハツ コペン ALICE (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペン robe 黒に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation