10/8にRP-style chubu主催の富士スピードウェイオフに参加してきました。
元々3連休は実家に行く予定でしたが中止となったため、締め切り30分前のギリギリで
参加表明+宿を確保し、人生初のオフ会参加となりました(^-^*)/
会場に着くと既に沢山のRPがw(*゚o゚*)w まるでホンダの工場の様です。

みんカラでチェックしてはいたものの実際に見る皆さんのカスタマイズ度がハンパなく、
自分のがドノーマルにしか見えません(´_`。)

軽くオドオドしてる私に声を掛けてくださった皆様、名刺をくださった皆様有難うございました。
準備不足で交換出来ませんでしたので、ぜひ次回お会いした際に渡せたらと思います。
写真を撮ったりしていると、今回の目玉の体験走行の時間となりました。くじ引きの結果、
走行順序は26番と丁度真ん中あたりで平凡な私にはぴったりな順番でした(笑)
この台数、圧巻です!
レーシングカーと同じ場所をマイステップで走って行くのはとても興奮しました。

そんな父とは反対に、後席の息子は一人早めの昼食、娘に至っては走行直前に眠ってしまい
コーナーの遠心力でもピクリともしませんでした

私の位置ではストレートで107キロくらいが上限でしたが、中には130以上出された方も居たとのことでもうちょい踏んでみても良かったかなと思いました。
集合場所に戻った後、タイヤ表面が普段見ないくらい荒れていたのも印象に残っています。

その後も自己紹介・景品くじ引き・子供達のゲーム大会など行われ、終始和やかな雰囲気で
とても居心地が良かったです。娘と遊んで頂いた友達の皆さんも有難うございました。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、半分以上の方とお話することが出来ませんでしたが、
次回はもっと積極的にお声がけ出来たらと思います。妻も家族で楽しめるオフ会が好印象だった様で一番のオフロスです(笑)。

最後になりましたが、オフ会を企画・運営頂いたマジョリタさん、スアマさん、関係者の皆様お疲れ様でした&有難うございました。

Posted at 2017/10/11 01:37:08 | |
トラックバック(0) | 日記