• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月14日

いざ、伊豆国のあの有名な峠へ

いざ、伊豆国のあの有名な峠へ 本日、バレンタインデーでもある2/14。。。
昨年の今頃は定刻UPの暇つぶしに道の駅スタンプラリーにハマり、“ダ埼玉”県を地道にグルグルとしてました。
そんな中、とあるきっかけでインストールしたハイドラ、、、
↓↓その時の様子はこちら↓↓
ハイドラデビュー⁉︎

と言う事で…
ハイドラ1周年記念緑化の旅!

ま、ただ単に緑活に行くこじ付けなんですが(;¬∀¬)ハハハ…

今回の計画は「アテンザ×富士山」のコラボ!(またかっ!?笑

河口湖。。。
富士吉田市の街中。。。
忍野八海。。。
と各場所でアテンザとコラボをし、最後は…

山中湖を華麗にスルー(緑化済の為)して富士スバルライン経由からの富士山٩(๑•ㅂ•)۶うぇーい

…が、当初のカメ活(スマホ)緑化予定でしたが、雨予報…

チ───(´-ω-`)───ン

休みの変更は出来ずここ数日、ずっと何処へ行くかネットやみんカラを徘徊し前日の夕方やっと「ここにしよ!」と惹かれる所に辿り着きましたε-(´∀`;)ホッ

そこは
(*´○`)o¶〜♪天城〜越え〜♪
昭和の名曲、石川さゆりの「天城越え」で有名な天城峠!
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/天城越え

とりあえず前置きが長くなって来たので…
はい、当日~♪
先ずは燃料が無いので

ご近所にあるアノお方の“元”いつものGSで満タン給油


今回のルートは国道299号線を秩父へ向かい国道140号線から雁坂(かりさか)トンネル
抜け山梨県へ入り、緑化しながら南下し目的地の天城峠へ!

ちょっと大回りで面倒臭いルートですが、ちゃんと訳があって!
先ずは天気!
この日は午前中が雨で昼前から晴れ予報だったので山梨の駅を緑化して行けば丁度良い時間に晴れる(´ー`*)ウンウン

もうひとつはハイドラを始めた地へ再訪!
と言う事で秩父周り!

時刻は4:00
1時間で「道の駅 あらかわ」



平日の日中なら1時間半〜2時間はかかるけど順調、順調!
それにしても朝5時だし周りは民家や山で街灯なし!なので真っ暗( ̄▽ ̄;)

その後、秩父の更に奥地へと爆走し、ダ埼玉秘境の地でもある「奥秩父」へ
ここら辺でパラパラと霙と強風、周辺には雪が…Σ(´□`;)
周辺は同じ県内とは思えないほど、タイムスリップ感満載\( ゚д゚)/!!
集落を抜け、更に山を登ったら県境まで長く料金の高いトンネル…雁坂トンネル。。。
トンネルを抜け山梨県側に料金所があります。


こちら側は小雨がパラパラ程度!
家を出てこの料金所までが丁度100㎞


山梨県のこの辺はそんなにCPがありませんが、料金所でオジサンに740円を手払いしすぐに現れるCP
《道の駅 みとみ》



営業時間外だし、これと言って特にないのでパシャって終了~♪
国道140号線を更に南下して国道沿いにある
《広瀬ダム》




更に南下して
《道の駅 花かげの郷 まきおか》


ここまでは料金所から一本道で全て勝手にグリーンになりますw
その後、麓の山梨市内に降り立ち中央本線の駅を緑化

①塩山駅

②東山梨駅

③山梨市駅

④春日居町駅

⑤石和温泉駅


途中②と③の駅の間に
《万力公園ふれあい動物公園》


「ここ来たよ!」的な場所がなくスクショのみ!(スクショだけならいらないよね)
探した痕跡あるでしょww
と、ここで動物園が中級になりました( ˆoˆ )/


石和温泉駅を緑化し、お次は…
あともう少し近いところに駅はありましたが、ここで普通の駅に飽き駅緑化終了~♪
山の中の寂れた秘境駅やボロ駅舎の単線とかなら面白味もありますが、普通の駅なので(๑´• ₃ •̀๑)ツマラナイ

はい、ここから場所替えです!
河口湖へ向かいましょう٩(´・ω・`)و

途中、何処か(誰か)の所で少し話題になった「信玄餅」。その工場の前でパシャってww


この工場の裏手のコンビニで作戦会議!
朝飯に山梨限定のおにぎりを、、、

こんなのあるんですね^^
どちらも美味しかったですが、まぜごはんはちょっと甘いかな(^_^;)

何はともあれお腹が満たされたので河口湖へGO!

山の天気は変わりやすいと良く言いますが、隣町へ向かう途中で大雨が…(;°□°)!あ、
と、思ったら路肩に雪…





富士山とコラボ前にデロデロにΣ(゚ロ゚;)ナニ!!

山越えをし河口湖へ降り立ち岬CP?



とりあえず橋のこっちとあっちでw緑化し、そのまま湖畔沿いを走り停められる所でパシャり




河口湖側に来たら太陽がガンガンに出て温度も上昇!
湖畔には虹の端っこ?始まり?が…見えますか?笑
更に湖畔沿いを進みお次のCP
《道の駅 かつやま》



さぁ、ここまで来れば富士山も目の前!
方向を確認し近場のCP。
河口湖線《河口湖駅》


《富士急ハイランド》と《富士急ハイランド駅》



ここはさすがに通行の妨げになるので写真が撮れなかった!
続いて《富士山駅》




あい、これで河口湖線コンプリート\(^o^)/
ん?富士吉田駅?
駅名違うじゃん?!と思い調べて見ると



2011年に改称してた!
駅前に鳥居があったり改称したり…私的には良いとは思うけど、駅前が名前負けしてるね(^_^;)
静岡県側の人は納得してないんだろうなw

富士山駅を後にし、近くの大月線の駅と神社を緑化しに少し街中を下ります。

①《小室浅間神社》写真撮れず入口何処?
(・д・; = ;・д・)ドコダ?
②《下吉田駅》





いっぱい展示車両がありました^^
③《月江寺駅》げっこうじ駅

④《葭池温泉前駅》よしいけ温泉


はい、周辺緑化終わり!
これで富士吉田市の麓緑化し終わり富士山へGOです!
と、ここでちょっと富士吉田市でプチカメ活!

当初の予定の2つ目の「富士吉田市」の街中について!
何故ここ?とお思いだと思いますが…
ここ某SNSのフォローしてる方が良く写真をupしてるのですが、

矢印の方向に富士山が“どーん”と聳え立ってるんですが、周辺の道がその富士山へ向かって地図上部から下部へ上り坂になってるんです!
電線や両サイドの建物はあるものの運転してると真ん前に富士山!腕の良い方なら最高の映えスポットなんです!
と言う事で…


ま、ワタクシは腕がないし、雲が多いので「おー( *˙0˙*)」とはなりませんが…
時間と場所、後は上りか下りかで良い写真が撮れると思います!(交通量も比較的に少ない)
上り坂を登りきったコンビニで


はい、あまり時間もないので先に行きます!
その後、こんなのを(σ´∀`)σゲッツ!!し…


富士スバルラインにてメロディラインで「ふじの山」を奏でて


いざ、富士山へ!
あ、ちなみに今の時期は路面凍結で一合目くらいまでしか行けないですよ!
富士山へアクセスする周辺の道は通行止めだし、唯一近づける富士スバルラインは当日次第なのでHPで確認してから行って下さい
http://subaruline.jp
通行料2100円かかりますが…


とは言え、ちょっと悪あがきを(ΦωΦ)フフフ…


赤丸が富士山CPですが、その手前の矢印のCP(これは何?)


コイツを(σ´∀`)σゲッツ!!しに行きます!…が、、、




無理でした( ̄▽ ̄;)
富士山を諦め、次は《忍野八海》へ
忍野八海へ行く途中に
公園やら


水族館やらを取り…


忍野八海へ到着


ここもちょっとした撮影スポットらしいんですが、最近話題のコ〇ナウ〇ルスもあり、外国人の観光客がいっぱいのここは危険!
降りずに華麗にスルー!とりあえず近くのコンビニで富士山バックに


忍野八海を後にし、いざ伊豆国へ
と、その前に須走(すばしり)の道の駅!


もうかなり暑い!
初夏手前くらい暑さっす(><)

国道138号線走り近くにダム発見!
《東富士ダム》

行き止まりでダムは見れませんでした。


その後は国道246号線(裾野バイパス)をバビューンと走り国道136号線を南下!
この辺りくらいからワタクシの緑化欲が切れて来ました(´Д`) ドヨーン
ワタクシ、この時点で既に30時間睡眠してない!
ひと月振りの緑化ドライブで興奮して夜寝れなかったので…(子供かっ
なので後は目的地へ行くと言う欲のみ!
国道沿いにある駅全てすっ飛ばして目的地の天城峠へ一目散に…あ、トイレ( ̄∇ ̄*)ゞ
と言う事で丁度近くにあった《道の駅 伊豆のへそ》へ



はい、ドンドン行きます!
が、ここでショッキングなニュースが…
「天城峠で土砂崩れの為、通行止め」

な、何?Σ(*oωo艸;)エェ!?

ここまで来て通行止めですか?
と、Google先生に聞いた所

やはり行きたい旧道の方が通行止めです!
il||li _| ̄|○ il||li

あ、でもトンネルまでは行け…るよな?!
ここまで来たらしょうがない、とりあえず行くかと言う事でとりあえず峠手前の道の駅へ
《道の駅 天城越え》




ここで何か情報を…と、考えたけど何もわからず…
目的地はすぐそこなので行くしかない!
レッツゴー٩(•̀ω•́٩)≡:

と走りだし、天城峠の旧道へ


旧道へ入ってすぐ道は砂利道。
ま、そんなに酷い道ではないし、ワタクシの後ろから数台の車が着いてくる!
怖いものはない!行け行けー!!笑

で、到着!ここに来て見たかった!





折角なので反対側まで歩いてみました!
5分くらい(;´д`)トホホ…です!


とりあえず反対側まで車で来れるみたいですが、車がUターン出来るだけですぐ通行止め



駄菓子菓子…


良く見ると(;´д`)トホホ…はOKらしい

この先に一応、CPがあるんですよね!

丁度、見切れちゃってるけど…




矢印ら辺に!

(´°ᗜ°)ハハッ..ハイキング?!

5分くらい下ってみたけど電波状況が悪い(圏外になったり微弱だったり…)
(σ´∀`)σゲッツ!!出来ずに帰りに同じ道を登るのかと思ったら…今回は諦めるか若しくは新道を通り反対側から近づける所まで行って帰り降った方が楽と考え車へ戻り新道を走ると…
「ジャカジャカジャカ…♪」
ん?何?!スマホを見ると…


あれ?取れた(;´∀`)

トンネルの先にあるCPは道CPでした( ̄▽ ̄;)
しかも何の苦労もせず取れた…

はい、今回の緑化は終了~♪
帰らないと家に何時に着くか。。。

本当は旧道から天城隧道を通り河津桜で有名な河津町へ抜けて初めて
(*´○`)o¶〜♪<天城〜越え〜♪
だったんですが、トンネルのあっちとこっち…おまけにあっちにあった道CPも(σ´∀`)σゲッツ!!したので越えたっちゅう事でww

今度は桜の季節にでも行こうかな!!

帰りは同じ道…ではつまらないので熱海廻りの真鶴道路をバビューンと走り最後は圏央道どっきゅーんして家路に着きました!

さぁー、次は何処行こ(・∀・)ニヤニヤ



最後までお読み頂きありがとうございました♪♪
昨年の丁度、今頃ダウンロードし終わりハイドラデビューです!



ではでは~( ´ ▽ ` )ノシ


ブログ一覧
Posted at 2020/02/14 18:01:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

盆休み初日
バーバンさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2020年2月14日 18:35
緑化お疲れ様です😆🎵🎵

頑張ってますねぇ😆
トーマスがかなり気になりますね🎵

トーマス行きたいと考えていますがコロナが落ち着かないとって感じで和歌山でも感染者が出ちゃいましたが…

次は和歌山緑化を😁
コメントへの返答
2020年2月14日 18:50
ありがとうございます~( ´ ▽ ` )ノ

月1回あるかないかの緑化ドライブです!
とりあえず行きたいと思う所に行こうかと考えてます( ´∀`)b
なので今回、当初の計画が雨でダメになって違う所を探してる時に「和歌山」!
一応候補に上げましたが、遠い(高速代高い)し、平日でクロノさんと都合合わなかったら…と思って候補から外れましたw

このトーマス列車の近くに富士急ハイランドのトーマスランドがありますね~♪
コ〇ナが落ち着いたら是非!
そこでプチでも良いっすよ!笑
あ、ちなみに我がダ埼玉にもトーマスタウンがあるみたいです!
https://www.thomastown.jp/shinmisato/

やっぱり是非とも関東へ〜(*´艸`*)
2020年2月14日 20:24
誰かさんが降臨しましたw
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

個人的にはバスの行き先表示にある「富士山駅」ってナニ!?ってずーっと思ってました。
いまだに富士吉田駅の方がしっくり来ますw

富士山への入口、ご存知じゃないですかーww
手前のは冨士浅間神社ですね。ハイキング必須です。
ってかこの時期に…遭難しますよ?( ̄▽ ̄;)

ところで河津桜…正に今がシーズンなので、あのまま峠を越えとけば満開の桜並木が目に入ったことでしょう。。
今週末がラストチャンスです。私は親を連れて行きま〜す♪

であであヽ(^o^)
コメントへの返答
2020年2月15日 0:18
降臨したww
こんばんはぁ~(*>∇<)ノ

確かに馴染みのある人からすれば「富士山駅」って何!?って思っちゃいますよね(^_^;)
ワタクシ富士山へ行ったの小学生の時以来なんで“富士山駅”と聞いて「かっけぇー」とか思っちゃいました(;¬∀¬)ハハハ…

富士山の手前は神社CPなんですね!
しかもハイキング必須ってもう車関係ないっすね(^_^;)
今度みんなで富士山オフで行きましょう٩(´・ω・`)و

( ºΔº )えっ?
今がシーズンだったんですか?
満開の桜を逃した(><)
今週末がラストとは…昨日、ワタクシが行く数時間前、あの辺大雨だったみたいですが桜、残ってれば良いですね♪
お気を付けて〜(。・ω・。)ノシ
2020年2月14日 22:36
こんばんは(^o^)/

本当にごめんなさい🙏
メタヒロとしては…
山梨県限定
まぜごはん
肉めし
興味津々です🐖
コメントへの返答
2020年2月15日 8:34
おはようございます~♪

ヾノ≧∀≦)イエイエ!
気持ち凄ぉ〜くわかりますよ(*`艸´)
「〇〇限定」とか「✕✕県ご当地グルメ」とか…目が行きますよね~♪
今回も普通にコンビニに入っていつもと同じ様に商品棚を見ていつも買ってるおにぎりを〜とか思ったら…
「山梨限定(✪▽✪)キラーン」ってなりましたモン!!

ちなみにどちらも甘めな味付けでした^^
2020年2月14日 23:28
こんばんは〜( ・∀・) ニヤニヤ

緑化大爆走お疲れ様でした‪w
富士山はチョット️️️⛅️が邪魔でしたが天気は全般的に良かったみたいですね(//∇//)
富士北麓駐車場とかはあの「オートサロン」以上の「ハイタッチ祭り」で知られる「みんカラオープンミーティング」の以前の会場なんですよね(^-^)
今年は変わってしまいましたけどね(>_<)

コチラもあとひと月半で冬ごもりも終わりデスね〜(//∇//)

ではでは〜( ・∇・)ノシ♪
コメントへの返答
2020年2月15日 8:50
おはようございます( ˆoˆ )/

ありがとうございます┏○ペコッ
チーバ緑化の時に比べて今回は中々上手い事、〇走は行きませんでしたが、気持ち良く走れました(*´艸`*)
富士山は…ですね…かなり照れ屋ですっぽり隠れちゃって残念でした(´・_・` )ショボーン

おろ?富士山はオプミの会場だったんですね。。。
オプミに参加して富士山CPゲットとはまさに一石二鳥…“ちゃっちゃー祭り”で三鳥だったんですね~♪笑

冬ごもりが終わったらどちらへ行かれるんでしょう???
(・∀・)ニヤニヤ
早く春になって欲しいですね!

であであ~( ・∇・)ノシ♪
2020年2月15日 19:13
ど-も-(∩´∀`)∩
休みの朝は早いですね-(*・ω・)ノ
自分その時間には間違いなく起きれません…でも気持ちが高ぶって寝れないのは解る気がしますw
オフ会の前はいつもそんな感じで、集合場所に着く直前はもっとそわそわします(爆)


それにしても富士山からの伊豆はいいですね-♪♪
そんな映える場所で、写真撮りに行きたいですv(´▽`*)

河津桜はまさしく今がシーズンですね…( ̄▽ ̄;)
でも、昼過ぎとかだと駐車場いっぱいで入れなくて大渋滞っす…

桜はダ埼玉でも咲きますから良しとしましょ-(@^^)/~~~
コメントへの返答
2020年2月15日 20:24
こんばんわ~( ´ ▽ ` )ノ
たった今、今週の洗車終了っす♪♪

あはは( ̄▽ ̄;)ジジイなんで朝早く起きて行動しないと…って緑活前とオフ前は間違いなく興奮して寝れずで朝方、寝落ちして遅刻のパターンなので落ちる前に家を出ましたww

やっぱり写真映えするのは富士山が1番かと思うので映える場所は良くSNSでチェックしますね!
ただ、腕もなければiPhone撮影なんで中々…(^_^;)
でも、みんなでワイワイと行きたいですね( •ω- )☆

河津桜は…やっぱりそうなんですね(;´д`)トホホ…
また、来年…の前にダ埼玉で撮ります(๑•̀ㅂ•́)و
2020年2月15日 22:32
豆汰さん こんばんわ🍀
ロングドライブお疲れさまです✊

伊豆のへそはちょうど今週前半に行って来ました☝
河津ざくらもって思ってましたが、まだまだでしたね…

石和温泉駅、信玄餅工場、旧天城トンネルなどなど、懐かしい場所が盛りだくさん😝
通しのドライブとしては凄く内容が濃くてビックリ❗
今回行かれた場所は、どこも馴染みのある場所で楽しく読ませていただきました(*^-^*)
次回はどの辺を攻めるのかなぁ😝楽しみ
コメントへの返答
2020年2月16日 10:40
おはようございます~♪
楽しんで頂けた様で(*´艸`*)

今回のドライブ緑化はブログの冒頭でも書いてますが“富士撮”が目的だったんですが、天候の関係で別の場所も考えてました。
ですが、全国的に同じ様な天候で…だったらリアルタイムで天気予報を見ながら富士山絡めて走れば行けるかな?と思ってグルグルと…(^_^;)
ちなみに最終目的地のトンネルは…
以前、ティンとこたんさんが行かれて某SNSで写真を挙げてたのを見て「行きたいな!」と思ってたのを思い出してその後、みんカラ徘徊で決めました^^

次回は…(´°ᗜ°)ハハッ..何処ですかね!?
長野のオフ会にも行きたいしなぁ( ̄~ ̄)

プロフィール

「仕事終わりに折角来たのに茶屋定休日じゃん😭」
何シテル?   07/29 16:01
豆汰-まめた-です。 毎週末の“洗車”と月一回程度の“ロングドライブ”が好きです! 《洗車》 ほぼ毎週、洗車して綺麗になった愛車を見て喜ぶ変態です(`・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

令和7年15回目洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 16:52:52
ハイドラ獲得バッジ一覧表 (リニュウアル版2018.9.19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 21:59:55
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 19:43:10

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
事故に遭いGJアテンザワゴン(前期)より急遽、箱替え! MAZDA車に魅了され、たまた ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁カー🚗💨 ターボもホンダセンシングもなしの見た目だけのなんちゃってcustom🎵 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
GJアテンザワゴンの希少車(不人気グレード?)のガソリン20Sの黒に乗ってます! ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
雪道でもガンガン♪ 愛機2号機
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation