• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆汰のブログ一覧

2019年02月27日 イイね!

【道の駅】埼玉〜茨城へ緑化

【道の駅】埼玉〜茨城へ緑化昨日は年間休日の調整の為、急遽お休みです♪
ただ急な休みなので嫁&娘は仕事だし息子は学校…

ちゅ〜事で一人ドライブ\(^o^)/

色々迷った挙句、目指す場所は茨城県の那珂湊-なかみなと-で海鮮物を買いに行く!と決め、どうせなら道の駅とCP緑活も一緒して行こう的なドライブを決行しました^ ^

出発は朝8時…
家の周りが渋滞で中々進まずコンビニで朝食を!

朝食も取り、とりあえず目指すは数週間前に行くのを諦めた埼玉の北東部にある【道の駅きたかわべ】ここへナビをセットし再出発!(このナビセットが後々、面倒な事に…)

とりあえずオール下道が基本なんで(^^;;高速のICやJCTは側道からゲット♪
圏央道に沿って北上し、途中の鴻巣-こうのす-駅でCPゲット!
ここで思ったのが、CP後に写真を撮って行こうと決め次からは…

とは言え中々、車が停められず駅やICの緑化のみ!
加須市周辺でウロウロしてたら自分の記憶の道がセットしたナビの案内と色々合わずここで迷子に(素直に停車すれば良かった…)
ウロウロする事、数十分…やっとわかる道へf^_^;

そんなこんなでとりあえず1件目の道の駅!
【道の駅 童話のふる里おおとね】
ゆっくり見てる時間もないので写真だけ撮って…


こちらがスタンプです。


次はそれほど離れてないけど、数日前に行こうとして時間がかかるので辞めた道の駅!
【道の駅 きたかわべ】

ここは埼玉県加須市(かぞ)
埼玉の北東部にある…まぁ、別に大した事のない道の駅!
でも何故ここに来たかったかと言うと…

道の駅脇のこの階段を下りて5〜6分歩くと三県境があるのです(^o^)

階段の先は辺り一面、、、田んぼ…

もう少し♪



あった〜\(^o^)/

えっ?これだけ?(苦笑)

次行きますww

とりあえずここまでが埼玉県の道の駅です。
途中の駅などでCP緑化などで4時間以上かかってしまったのとスマホの充電で無くなってきたのでここで予定変更しました!
(このまま港まで行くと多分帰れなくなってしまうので…)

ここからゆっくりと緑化です!

先程の道の駅から土手沿いの道を走り川を渡ると茨城県!

渡ってすぐあるのが茨城県古河市(こが)
古河駅でパシリ。

この辺で本格的に充電がヤバす…
充電器がないので終了か?と思った矢先にあったのが黄色い帽子のお店!
ここで安い充電器を購入!


助かりましたε-(´∀`*)ホッ

ではでは茨城道の駅の続きです♪
4号バイパスをドンドン北上すると見えて来るのが茨城最大の道の駅【まくらがの里こが】

大混雑だったんですっ飛ばします(*;゚;ж;゚;*)ブッ
ほい、スタンプ♪


押すとこ間違えた(-∀-`; )


次に目指すは深田恭子と土屋アンナ出演した映画「下妻物語」の舞台になった【道の駅 しもつま】

ここへ向かう途中の関東鉄道常総線の駅【騰波ノ江駅-とばのえ-】

駅舎脇にトロッコが…

物珍しかったんでとりあえずパシャり!

駅を過ぎて道の駅近くで筑波山が綺麗に見えたので…

そこまで綺麗じゃないかσ^_^;

そんなこんなで目的地の【しもつま】


さすがにお腹が空いてきたのでここでお昼〜♪
折角なのでご当地の物を…


元祖 下妻丼850円…高い(苦笑)

次に目指すは【道の駅さかい】
途中またまた駅緑化
関東鉄道常総線の駅【黒子駅】-くろご-
基本、無人駅です!



先へ進みます。
埼玉との県境へ向かって土手沿いにある道の駅【さかい】に到着!


はい、パシャり♪

そのまま国道4号線を南下して出て来るのが茨城県五霞町にある【道の駅 ごか】


はい、スタンプ♪

国道沿いにあるだけあってトラックなどで劇混み( ̄  ̄)

まだまだ行きます!

ここで茨城県とはサヨナラして我が「ダ埼玉」へ
国道4号線を埼玉側へ反れて奥へ進んで埼玉県杉戸町にある【道の駅 アグリパークゆめすぎと】と言う道の駅!
はい、チャチャっと撮影

ほい、スタンプも♪

お次は国道4号線に戻って埼玉県春日部市にある【道の駅 庄和-しょうわ-】
ここは日本一の大凧で有名らしく大凧が飾ってありました!


スタンプ、ポンポン♪

この時点で時刻は16:00
帰宅ラッシュの時間になるので今回の道の駅巡り終了〜♪
こっからは国道16号線でかっ飛びます♪
…が、途中の駅でCP緑化しつつ(^◇^;)

川越線の駅【西大宮駅】

この後、指扇駅-さしおうぎ-でCP緑化にて現着〜♪







Posted at 2019/02/28 10:41:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年02月24日 イイね!

2019年8回目洗車♪

2019年8回目洗車♪
2/23(土)
昨日、仕事終わり緑活ならぬ洗活。。。
今週は中途半端に雨が降ったり、強風でホコリまみれで車デロデロ…と言う事で週末恒例の洗車です!



周りが暗すぎて判り辛いですが、まぁ~ヒドい∑(ノ∀`*)アチャー

今回は泡洗車コースをチョイスしました!



ルーホイにも泡々…



最後、水を流して拭き上げ場へ…

(._.?) ん?
ブロアあんじゃん!(≧∀≦)



隙間を吹いてボディも吹い…終わり!チーン
さすがに3分じゃ全部は無理でした(^^;)
お金が勿体ないので拭き上げ場に移動してフキフキ…




素晴らしい!!
ドア全開でも邪魔にならない広さ!

心置きなく出来ました。

軽く拭いてからのゼロドロップ♪







暗いから?iPhoneクオリティ?
やっぱり判り辛い(´Д`)ハァ

その後はダッシュボードや樹脂パーツもフキフキ…





おッ⁉︎リフレクターがフラッシュで光ってる!
リフレクター欲しいなぁ(苦笑)
などと思いながら…

はい、終了〜♪






Posted at 2019/02/24 15:07:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月16日 イイね!

2019年7回目の洗車ヽ(´▽`)/

2019年7回目の洗車ヽ(´▽`)/週末恒例の洗車も本日、今年に入り7回目となります!

…と、洗車ブログに入る前にみんカラバグ報告!
とりあえずバグが発生したので開発チームに報告済みですが…
本日、プロフィールの自己紹介文が急に登録時の定型文に戻ってしまった( *`ω´)
大した事は書いてはないけど、現在の自己紹介文が…

「【RYO~汰】です。よろしくお願いします。」

と表示に変わった!
あ、ちなみに今と登録時とでは名前が違いますが…あはっ、気にしないで下さい。。。

ではでは洗車ブログですww

本日の洗車はここ!

はい、ガソスタの自動洗車機(´⊙ω⊙`)えっ?

えーっと、前回の洗車後に洗車セット一式を自宅に置いたまま忘れて来てしまい道具がなかったのです。
でも、ここは洗車機前で道具一式が備え付けられてて手洗いが出来るので一応、手洗いです。



という事ではい、スタート(*´∀`)♪

本日は借り物なんで、洗剤はこれ!

中身はなんだろ?w
洗剤が悪いのか寒いからなのか泡立ち悪っ!

ちゃっちゃとボデーとルーホイを洗って、、、
次は洗車機でガーッと!


久しぶりの洗車機、楽ちんです(//∇//)

もう一度言いますが、道具一式を忘れたのでノードロップ。
吹き上げ場へ車を移動してフキフキ!

エンジンルーム内もピカピカです(^ω^)


次から次へと車が来るので吹き上げも程々に 次の工程へ!

はい、終了なので記念の一枚







Posted at 2019/02/16 22:56:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月15日 イイね!

ハイドラデビュー⁉︎

ハイドラデビュー⁉︎昨日は仕事が定時で終わり洗車…と思いましたが、たまにの定時…折角なので道の駅スタンプラリーを進めようとプラプラドライブする事に決めました。

県内の数ある道の駅から今回はここ



「きたかわべ」という埼玉北部にあるヘンテコな建物を見て



三県境を見ようとナビをセット!
しかし下道で2時間の表示が出た為、ソッコーで諦めて埼玉県秩父市へ予定変更!

会社から秩父までは一本道で約一時間弱…


こんな道や

こんな道!

こんな感じでちょっとしたワインディングロードになってるゆっくり走ってる地元のお爺さんなどが居なければ面白い道なのです。(写真はイメージ)
あくまで法定速度を守りつつ |( ̄3 ̄)| 昔を思い出しながら目指すは「道の駅ちちぶ」





こんな感じでスタンプを押し、秩父の名水(?)が出てるとこも見て終わり!

基本的にスタンプラリーのスタンプが道の駅の売店内においてあるので売店の閉まる17時までに行かないとスタンプが押せない!
折角、秩父まで来たのだからもう一件行こうと時計を見たら16:45
お隣の道の駅まで約10キロ弱!
間に合わなくても最悪、頼みこもうとか◯飛んて行きました…が、2月いっぱいは16:00までで終わってました(;ω;)


とりあえず折角来たのだから記念に1枚…
営業時間内に行くと本物のウリ坊を見れるらしいです!
辺りは暗くなって来ました!
はい、ここでスタンプラリー終了〜♪


ここでフッと「折角来たのに時間でスタンプ押せないならハイドラの方マシ!」と思ってしまいダウンロード…

はい、ハイドラへの泥沼へ足を突っ込んでしまいました(苦笑)


何はともあれスタートです!ww

スタート地点が道の駅なのでいきなり緑w

そしてすぐダム!Σ(゚д゚lll)
もう帰れません!
この時点でカミさんにLINEして「遅くなる」と業務連絡をし、向かったのが浦山ダム!
圧巻でした。

初ダムアタックです(;゚;ж;゚; )ブッ

その後は秩父市内の駅2ヶ所廻って帰りました(^^;;


見事に緑活を体感してしまった…
さすがにハマってしまうと大変な事になるのでこれからはこっそりと気が向いた時にやります!と心に誓ったバレンタインの夜でしたww




Posted at 2019/02/15 15:59:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年02月11日 イイね!

2019年6回目の洗車

2019年6回目の洗車

土日はオイル交換やら大雪やらとバタバタしてたので洗車出来ずだったので…
本日、休日出勤後に6回目の洗車を決行٩( 'ω' )و

でわでわ…
今回は会社からほど近いだだっ広い洗車場にて!

泡洗車を選択してビヤァーっと!
そんで今回もお決まりのコイツでフキフキ…

勿論、エンジンルーム内もフキフキ…

この洗車場は吹き上げ場はこんな感じで広いすが週末や晴れた日曜日は車が停められないくらい混雑するし、お水もお金かかるから滅多に来ません!(苦笑)

久しぶりに室内に掃除機をかけて

しゅ〜りょ〜♪

今回、洗車場にて10円がなく、飲み物を買って両替しようと自販機に来たら釣り切れにて困っていたらお隣で洗車してたWRX乗りのお兄さんに10円頂きました。
お兄さん、ありがとうございますm(_ _)m
そのお兄さんが徐ろに取り出したコインケース…
洗車セットと一緒に小銭入れてあると意外と便利ですよ!と教えて貰ったので、早速100均に行きコインケースを購入しました\(^o^)/
洗車場って意外と小銭使うし、意外と自販機釣り切れでこれいいかも♪






Posted at 2019/02/11 21:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事終わりに折角来たのに茶屋定休日じゃん😭」
何シテル?   07/29 16:01
豆汰-まめた-です。 毎週末の“洗車”と月一回程度の“ロングドライブ”が好きです! 《洗車》 ほぼ毎週、洗車して綺麗になった愛車を見て喜ぶ変態です(`・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10 11121314 15 16
17181920212223
242526 2728  

リンク・クリップ

令和7年15回目洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 16:52:52
ハイドラ獲得バッジ一覧表 (リニュウアル版2018.9.19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 21:59:55
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 19:43:10

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
事故に遭いGJアテンザワゴン(前期)より急遽、箱替え! MAZDA車に魅了され、たまた ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁カー🚗💨 ターボもホンダセンシングもなしの見た目だけのなんちゃってcustom🎵 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
GJアテンザワゴンの希少車(不人気グレード?)のガソリン20Sの黒に乗ってます! ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
雪道でもガンガン♪ 愛機2号機
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation