土坂トンネルのダ埼玉側

トンネルを抜けてぐんまー帝国側

こちら側に来たら少し雪が…
と、ここまでが前編でした。
土坂峠ダウンヒルバッチをゲット後はぐんまー帝国側のCPを少し緑化します。

峠以外の3つ取って帰ろ!
とりあえずダム行きます!
【塩沢ダム】

ドンドン行きますよ٩( ᐛ )و
お次は【万葉の里】帝国の道の駅です!

白いお方のマスコットでもあるぐんまちゃんパスポートのスタンプも一緒にポンと!
何のパスポート何でしょ?
次は下の方にあるCP
拡大しても何の情報もないのでとりあえず取りに行きます!
取れたバッチは…

メロディーを奏でる道路バッチ…
これって一定の速度で走ると音楽が聞こえるってやつかな?
ただ、このCP直前で道路工事で片側通行で聞く事が出来ず…(^ω^;)
ま、いいや!緑化したので戻ります!
また土坂峠を戻りトンネルの前でちょっと雪遊び!
タイトル写真にある様に雪だるまを作りましたww

と、そんな事をしてる暇ないのでダ埼玉側の緑化続きを…
峠の麓で左右に道の駅が…
向かったのが【道の駅 龍勢-りゅうせい-会館】

ジバニャンがいますw

はい、終了~♪
お次はこれまた道の駅です。
【道の駅 両神温泉薬師の湯】
温泉です!
入りたいけど、先が長いので次!

次の場所も道の駅
【道の駅 大滝温泉】

休館日でした!

ここまで来たらもう止まりません!
この道の駅の先にあるダムへ行きます。
【二瀬ダム】

もう辞めて帰ろうとハイドラマップを見ると近くにもう1つ…
ドンドン家から遠ざかって行きますが(--;)最後と決めて行きます!
【三峯神社】
ここは何度も行きたくありません!
なのでこれが本当に最後!

以外に距離があったし、かなり山の上まで上がって来ました!
お、頂上にて緑化成功!

おっ、1発テリトリーゲット(°∀° )♪

この時点で16時

付近に後2つあるけど、これはどちらもかなり距離があるので帰れなくなる前に戻ります!
山を降りて二瀬ダム近くのトンネルでゆっくり写真撮影!

この後、わかりにくい写真ですが、ダムを渡り【道の駅 大滝温泉】方向へ戻ります。

さぁ、いよいよ帰路につきます!
国道140号線をひたすら秩父市内まで走り、途中の駅緑化
秩父本線【三峰口-みつみねぐち-駅】

お隣の【白久-しろく-駅】ですが、ここは一旦飛ばします!
この時点で16:50
何ですっ飛ばしたかと言うと…
次の目的地【道の駅 あらかわ】
ここはハイドラをやるきっかけの道の駅です!
スタンプラリーのスタンプを押しに来たけど冬季営業時間で着いた時には営業終了!
悔しい思いをしたのでここは絶対にスタンプを押してやる!そんな思いがあったので駅を飛ばし国道と平行して走る裏道をかっ飛ばします!
とりあえずスタンプbookで営業時間を確認すると通常時間なので17:00までとの事!
んで、到着時間が営業時間の1分前(゚o゚;
車を降りようとした時、店主さんが営業終了の看板を…
頭を下げスタンプをポン(*´▽`*)

ギリギリセーフで間に合いましたヽ(´▽`)/
と、喜びも束の間!
来た道を戻って先程の【白久駅】スクショ取れず

駅脇の踏切で1枚
単線え〜ね〜♪
お次の2駅は初ハイドラ時に国道を走ってれば勝手に取れるのでスルーです。
次の駅は【浦山口駅】ですが、その前に緑化済みの【浦山ダム】へ

ダムと桜とアテンザ

桜アテンザと橋

もう1枚

満足したので【浦山口駅】

お隣の【影森-かげもり-駅】
ここはスクショのみ

駅前に女〇高生がいっぱいいて写真取れなかった(>_<)
続いて来たのは【御花畑-おはなばたけ-駅】
ここは駅前に車を停めるスペースがないので踏切待ちの間にパシャリΣp[【◎】]ω・´)

と、ここでやっと馴染みの国道299号線へ!
国道299号線に入り気づいたのが、以前コンプリートしたと思ってた西武秩父線。
この秩父線の【横瀬-よこぜ-駅】
グレーでした、、、
なのでここも

スクショのみですが、これで本当にコンプリート!
後はひたすら299を走ります。
途中6個目の道の駅【あしがくぼ】を再度ゲットしてやっと家に帰って来ました!
後編は一気にざーっと書いちゃいましたが長々とすみませんm(_ _)m
読んでくれた方ありがとうございます♪
最後にハイドラ結果はこちら

300㌔オーバーでした!
Posted at 2019/04/12 19:10:58 | |
トラックバック(0)