
10/23(日)のお話し。。。
前日のMAZDA車限定長野MTの様子は昨日、フォトアルバムをupしたのでそちらをどーぞ!
前日の夕方、オフ会が終わり昨年同様に嫁さんより「帰りにナガノパープル(ぶどう)を買って来い!」とミッションを頂いていたけど、その時間からでは何処にも売ってないので車中泊をし、翌朝から動こうと決め行動する事にしました!お店が開店するまでかなり時間もあるし、ちょっと朝活もしたい!
と言う事で車中泊場所を色々と考えましたが、、、
今回はココ(’・ω・)_/【白馬村】
折角、長野に来たので行った事のない場所で最近、某車系SNSでたまに見かける場所!
北アルプスをバックに愛車を撮りたかったので長野県を縦断しようと決めましたよ( ̄▽ ̄;)
ちなみにルートはこんな感じ
約200㎞4時間くらい…
オフ会が17時過ぎに終わったので単純に21時頃到着で朝まで寝て写活と言う流れです!
と言う事でオフ会が終わり、みんなで軽鴨走行しながら現地解散!
けん太ロースさんが温泉に寄って飯食べてから帰るとお誘い頂いてたけど、白馬までの道のりと温泉に入ったらきっと辿り着かないので丁重にお断りをし、一路白馬村まで下道レーシング!
途中、塩尻〜松本市内まで渋滞にハマりやっと安曇野市へ来た所で…

温泉に入って飯食って高速乗って帰宅するけん太ロースさんとハイタッチw
ワタクシ、夕飯も食べずにずっと下道レーシングです(;´д`)
ただドンピシャで高速道路上でハイタッチでした!
その後はこんな感じ↓↓↓
時間的にも場所的にも飲食店がなくコンビニでお弁当を買って食べてたらボタン押し間違えてハイドラ終了( ; _ ; )
と言う事で長野県の北の果、白馬村の道の駅へ到着!
朝、オフ会へ行く前に《道の駅 田切の里》で30分仮眠したもののさすがに金曜の朝から約30時間程、起きてるので就寝。。。
・・・が、夜中の2時頃寒さで目覚めトイレへ行き自販機にてホットコーヒーを買って一服(-。-)y-゜゜゜
寝不足と寒さと一服で目眩&吐気で10分程起き上がれず悶絶…本気で〇ぬかと思いました、、、
その後は少し楽になって来たのでアラームを日の出前の5:30にセットし、また就寝(*_ _)zzZ
朝5時、、、
やっぱり寒さで起きたので歯磨き&洗顔して最初の目的地へ出発しました!
ここからはちょっと写活なので写真を貼って行きます(`・ω・´)ゞ
まずは《白馬ジャンプ競技場》
長野オリンピックで船木フィーバーで盛り上がったジャンプ台!
真下から見ると凄い迫力!(*゚Д゚艸)
写真では伝わりにくいですが、良くあんな所から飛べるなとビビりました!
iPhone撮影だし腕ないしでこんなモンです(^_^;)
さーて、次へ移動します!
車で7〜8分、、
白馬駅裏の某ホテルへ向かう上り坂へ
ここはネットに絶景ポイントとあった《天神坂》
既に先客がいました、、、
空もちょうど明るくなって来ました!
真ん中の白い線は雲海?
赤い屋根の上に写ってるのは先程のジャンプ台!

雲多めですが、中々良げな写真が撮れて満足( ¯﹀¯ )
と、ここでホテルの客が10数人ゾロゾロと出て来たので坂の下へ移動してパシャり!
さぁ、時刻は6:30
写活も満足出来たし、次は嫁ミッションの為に昨日通り過ぎて来た安曇野市の道の駅へ
白馬村を出発した頃、最後に北アルプスの山々を眺めながら走ってると、、、
おっ?虹だ!
速攻、退避場所へ車をツッコミ白馬ラストショット
偶然にも北アルプスと虹のコラボが撮れました!
ここからはちょっと緑活!
安曇野へ向かう道と並行して大糸線の駅をグリーンにしながら目的地の《道の駅 アルプス安曇野ほりがねの里》へ
ここは昨年、オフ会の次の日に嫁ミッションで「ナガノパープル(ぶどう)」を買った場所!
今年も当然、売っていると思ってましたが、売っておらず、、、
店員さんに聞くと「もうぶどうは終わり!これからはりんごだよ!」だって(´;ω;`)
何はともあれ、何かお土産を買わなきゃって事でテキトーに見繕ってもう帰ります(。-_-。)
一気にやる気をなくしたので緑活も辞めて広域MAPにし帰宅しようと思ったら、、、
蓼科高原辺りでみん友のJつのさんを発見(☆∀☆)キラーン!
多分、佐久辺りから高速どっきゅーんだろうから上田辺りから高速乗れば間に合う?
国道254号線を爆〇し、軽く渋滞にハマった所でつのさんを確認すると…
ありゃ(><)間に合わない、、、
でもここで諦めたらまた暫くお逢い出来ないのでとりあえずLINEしました!
運転中で気づかないのか既読つきません(−_−;)
そのうち高速乗ってバシバシ飛ばされてたので諦めてたら…
佐久平PAに入り暫く停車!(°∀° )
上信越道をハイドラ上から消える程度の速度で爆〇し、何とか追いつきました!
優しいつのさんがわざわざ待ってくれてました!
PAに入り、Jアテ号を探すと…
見慣れた後ろ姿なのに何かが違うアテンザが…
Σ(゚д゚;)
わ、わ、若葉マークw
贅沢な教習車になってました(爆)
つのさんとこーはい君と軽く駄弁り、記念にパシャり
あまり引き留めても長旅で悪いので、またね(´▽`)ノ
帰りの高速はこーはい君w
今度会う時はMAZDA3だね〜♪
お見送り後は売店にてお土産を買い、ネギで有名な下仁田ICで降りまた254号線で川越までのんびりダラダラと帰宅!
途中、会社近くのいつもの洗車場へ寄り34回目の休日洗車!
長旅お疲れ様、ファイブ君!
と言う事で今回はお決まりポーズのみ!
虫がたっぷり付いてたのでテケトー洗車ですが…
多分、明日29日(土)に夕方洗車をするので急遽、upしたブログなので読みにくいブログになってしまったと思います!
すみませんm(_ _)m
そして今回、いっぱい絡んでくれた方!
お疲れ様でした!
ありがとうございます(*^^*)
嫁ミッションの成果
長野土産と…
せんべい汁!
広報部長、いつもアザっす┏○)) アザ━━ス!