• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kzyのブログ一覧

2008年06月03日 イイね!

隠したい・・・

隠したい・・・着実に車がもとの姿に戻っています。。。
いざ決まってしまえば悩んでいたのがうそのようです”笑
それよりも色々同時にやることが多くて困ってしまってます。
ある程度今回でカスタムは一区切りです。

ホイールの件は散々悩んだのですが、もう絶版になったらしく
ちょっとレアになったそうで。。。急に変更する気がなくなって
しまいました。個人的には絶版ということばがだいスキです。
特に古い車の場合はその時代のホイールを履かせた方が似合っている
と思います。もしくは思いっきり新しいか♪

で、タイトルどおり一つ大きなことをやりたい。
それはハイドロさんを隠したいです。ハイドロは非常に便利でお気に
入りですが、やはりユーロ=ハイドロはつながらない。できれば、いない
って感じにしたいですね。それか少しアクリル板でちら見せ程度です。
 なるべく普通がよいですからね。でも、これを移動させるには
横浜までいかなければいけないです。それも車を預けなければいけないから
・・・。車検受けたばかりですしね~。ホント、この間の冬にやっておけば
よかったです。

うん~なかなか悩ましいです。
Posted at 2008/06/03 00:44:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月27日 イイね!

思い出して・・・。

 車がないので全く画像ははれませんが、ちょっと前にうれしことが
ありました。
 昔から付き合いのある女の子(いわゆるおさななじみってやつ)がいます
が。そこは結構おしゃれですが、あまり車には興味ないです。
でも、マイセイバーみたときにかなりのかっこいいっていってくれました。
前回のビガーはかなりいまいちだったのに・・・。
 それも同じセイバー通っても全然違うって。

個人的には変態うけするカスタムも好きですが、やはり全くの素人の人に
かっこいいって認めれるのが一番よいっす。

ある意味純正の状態を超えたわけですから。

けしてカスタムする人を否定するわけではないですが、自分はやはり万人
受けするトータルで雰囲気のある車作りに励もうと思いました。

といいながらも次はどこをいじるか検討してるkzyです。

Posted at 2008/05/27 00:47:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月19日 イイね!

ついに

 結局のところこのまま前期の仕様で突き進むことになりました。
悩むこと2ヶ月色々な方から意見を聞き、ずーと悩んできました。


が・・・下記の点から前期のままで突っ走ることにしました。

1、そもそもこの車に憧れこの車を手にしたから(そのときも
後期のタイプSと相当迷いました。)でも、この車が放つ全体
的なオーラ。某雑誌に載っていた衝撃は今でも忘れないから

2、ここまで前期のUSDMをやってきて後期だとまた1からやりなおし
だし、後期はあまりにも変化がないから。

3、いまだ最近になって後期のUAをよく見るから。USDM-JAMではほとんど
後期でした。後期の方も値段が下がってきたこともありますが。

4、ユーロにしたときに前期の方がマッチするから。
 後期だとどうしてもラグ感がでてしまいます。前期の方がより、スポーティで
ユーロに振りやすいと思いますから。

5、つい、前期TLのマニュアル&車検所入れを手に入れてしまったから”笑

前のオーナは後期にしたらとおっしゃってくれましたが、やっぱり前期で
がんばります。

でも、ついでに何箇所か小改造をしちゃいます。ほんとマニアックなところ
化もしれませんが、自分が気に入らないところを気に入るようにすることが
カスタムだと思っていますので。目立つ目立たないは関係ないです"笑

Posted at 2008/05/19 01:47:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2008年04月09日 イイね!

悩み><

 色々あってなかなかUPできませんでした。皆様申し訳ないです。
 実は愛車の顔面が全損です。バンパ、ヘッドライト、ボンネットが小
逝ってしまいました。
 かなりへこんでおります。ただ、新規一転気持ちを改めリメイクしよう
とたくらんでいます。
 現在の悩みとしましては、後期にフェイスチェンジ。保険の範囲は軽く
超えますが、アンドアキュラにするとさらに・・・凹
そして事故車扱い・・・。
 前期でヘッドライトプロジェクター化&ボンネットウォッシャノズル
スムージングです。

 個人的には前期のストリートな感じとUSDMにしたときに国内との差別化
は大きいのでかなり悩みます。後期だと基本的には国内と変わらないし・・・。
 かつこれまである前期のUSDMのパーツを後期に変更しなきゃというのも
あります。特にリアのテールとエンブレムは違うから・・・。
 うんん~かなり悩みます。どっちがよいのでしょか??

Posted at 2008/04/09 00:20:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月02日 イイね!

雑誌♪

雑誌♪ 服にしろ、車にしろ情報を得るときに使用するのはみなさんも雑誌だとは思いますが、最近はなかなかよい雑誌がありませんね~。自分がUS or ユーロかつシンプルかつ国産メーカが車が好きなのもあってなかなかよい雑誌に出会いません。昔はシンプルにUSDMを決めた車が載った雑誌も結構あったのですが、最近は結局派手な方向へ向かっているような気がします。。。
 たしかにカスタムを追求してしまうと派手な方向になりがちですが・・・・
 私にとっては、今日の朝、黒人の方が、20系windomに20インチのリムと軽いローダウンで決めてさらりと乗っていた人と車がなにか妙にかっこよかったです。やはり乗っている人も含めてトータルの雰囲気作りが大事だと実感しました。
 雑誌をよんでいるとついカスタムを無理にでもしたくなりますが、基本は純正であってそれに自分好みでない部分を少し手を加えるというスタンスで生きたいと思います。とはいうものがっつりカスタムはされていますが・・・。

*写真は特に意味がありません。
 
Posted at 2008/02/02 03:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セイバー ハイドロのメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/266385/car/227472/6918151/note.aspx
何シテル?   06/06 19:33
I love ACURA&HONDA.車&ファッションともに海外のものがLOVE♪車はVigor ACURA Ver. → Saber ACURA Ver.です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ セイバー ホンダ セイバー
 ある方から譲り受けた車です。買ったときからほぼコンプリートでした。セイバでは珍しいユー ...
その他 その他 その他 その他
やっぱり単車もHONDAです。こっちは大人なラグジな感じにしました。  あくまで足とい ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
I LOVE Vigor.

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation