2015年02月14日
初めてイレクターなるものを使用しての工作でした。
近所のホームセンターがコーナンなので、イレクターではなくスペーシアですが、ほぼ同じものです。
工作はこっそり会社の道具を使わさせて頂きました。パイプカッターや、万力なんてうちには無いもんで。工場勤めの良いところ?です。
結果、なかなか満足いくものができたので良かったです。
Posted at 2015/02/14 21:46:38 | |
トラックバック(0) |
アルト2 | クルマ
2015年02月08日
先月、会社の友人達に和歌山まで釣りへ連れて行ってもらいました。
本格的な釣りは30年ぶりくらい。仕掛けのセットから全部おんぶに抱っこ状態。
でも、結構楽しくて目覚めてしまいそうです。
と、言うわけでアルトにロッドホルダーを設置するべく、みんカラ徘徊中です。金ないのでもちろん手作りです。
足あとつけ回ってます。ご了承ください。
Posted at 2015/02/08 21:18:09 | |
トラックバック(0) |
みんカラ | 日記
2014年11月18日
俳優の高倉健さんが亡くなられました。
小学生の時、母親に連れられて市民会館で「幸福の黄色いハンカチ」を観たのが最初でした。
任侠ものはほとんど観ていませんが、CMの「不器用ですから」のセリフで「カッコエエ」と思ってからファンでした。
大人になったら健さんみたいに寡黙でカッコいい男になろうと思いながら、残念ながらその欠片もない大人になってしまいました。
南極物語、鉄道員など、独身時代も結婚してからも一人で映画館に行きました。
自分も歳を重ねて、よく知る方が亡くなったというニュースが多くなってきたなぁと思っていましたが、今日は本当にショックでした。
ご冥福をお祈りしながら、もう一度ビデオを借りて健さんを観たいと思います。
Posted at 2014/11/18 22:53:52 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2014年11月17日
本日、免許更新に行って来ました。
今回も無事無事故無違反で、ゴールド免許です。
たまたま更新センター前で、会社の友人に出会いびっくり。一緒に更新して来ました。
次もゴールド免許になるように、安全運転していきます。
Posted at 2014/11/17 21:26:04 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2014年10月26日
アルト2号のハロゲンライトのあまりの暗さに、やらない予定だったHID化に踏み切りました。
1号の時にグレアが結構あったので周りの迷惑を考えて、2号はハロゲンで我慢するつもりだったのです。
でも、雨の日の「ヘッドライト要らねんじゃね」ってぐらい、点いてるのか点いてないのかわからないぐらいの暗さに耐えられませんでした。
今日取り付けたところなので、使用感はまだわかりませんが、走行結果を見て、パーツレビューを書きたいと思います。
Posted at 2014/10/26 21:02:03 | |
トラックバック(0) |
車いじり | クルマ