• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kim( ^з^)~♪のブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

ウインカーポジション

ウインカーポジションRB-1オデッセイのポジションランプはヘッドライトのHI側にあります。
本来の「車幅灯」という考え方でいくと、おかしな場所になっています。
(今はそんな考え方ではないかもしれませんが)
「車幅灯」という考え方でいくと、ウインカー部分が本来の「車幅灯」ではないかと。

で、前々から気になっていたウインカーポジション。
しかし、ウインカーの部分がオレンジに光るのが一般的。

それがどうも気に入らないので躊躇していました。
で、結構前に流行った(?)ウインカーソケット内にLEDを入れるやつ。
これだとウインカーを出した時にオレンジ→白→オレンジ→白…と
交互に点滅してしまうために不格好なうえに車検NG。
「まぁええか~」と「車幅灯」をあきらめていましたが…

ついに、希望の商品が発売されました。

ダブルソケット2個付 キャンセラー内蔵!ツインカラー・ウイポジバルブ T20 SMD60連ダブル白/橙

これは、ウインカー時にポジション機能を一時停止させることができるようになっています。
さらに、純正ではシングル仕様でも、ダブル仕様に変更できるソケットまで付いています。
(※このソケットは汎用なのでポン付けとまではいきませんが…)


早速注文してフロントに試行錯誤しながら取り付け。

---------------------------------注---------------------------------

RB1オデッセイのフロントウインカー部には基本的に付きません。
無理矢理付けましたが…おススメしません。
ソケットは、RB1前期のテールのウインカー部と同じ大きさ・形状かと思われます。

--------------------------------------------------------------------

それから、今までは電球をLEDに変えた際に発生するハイフラ(球切れ検知)を
防止する為に隠し電球を各ウインカー裏に割り込ませていましたが、
結構な頻度で切れる&精神衛生上よろしくありませんでした。
なので…
RB1/2オデッセイ用多機能ウィンカーリレー2
を購入。「多機能」の名の通り
ウインカーの点滅速度、点灯・消灯時間の比率、アンサーバックの点灯時間延長。
ハザードボタンを軽く一瞬押すだけでハザード2回自動点滅。
と、盛り沢山です。これで精神衛生上もよろしくなりましたw

今回(も?)作業中の画像はありません。m(_ _)m
が、動画を撮ったので張り付けておきます。わかりにくいですが…
①ポジションOFF→ウインカー。
②ポジションON→ウインカー。
③OFF
です。



プロフィール

「今日は近畿各地で雪の影響ヤバかったですね❄️
尼崎から茨木まで2時間半かかりました( ´Д`)

明日は和歌山💧ヤバそう(-.-;)」
何シテル?   01/25 18:32
たまーに、更新中(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

STEK ヘッドライトプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 06:51:16
MMI外部入出力追加(A4アバント/B8.5/MY14) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 15:13:33

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
AUDI A4 AVANTからの乗り換え
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
B8.5(B8後期) なけなしの貯金をはたいて買いました(^◇^;) なのでしばらくはノ ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
免許を取って初めて購入したクルマ。 (画像はふっしゃんさんからいただきました) 左がふっ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車のRA-1オデッセイ。 自分の人生の中では激動の時代です(^_^;) 先のビガーの時 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation