• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurosiba fukuのブログ一覧

2023年06月30日 イイね!

ステアリングスイッチハーネス製作

最初にハーネス作りの参考になりそうな物を探しました。


ポルシェのレース用スイッチらしい、レーシングカーだと切れ角少ないのでカールコードで間に合うのか?




元管より分岐させる方式にします。





何かムカデみたい。




スイッチに接続



スイッチ端子部分を絶縁処理
 
   
今までご苦労様 
 

ええ感じだ。
とても三千円ポッキリの安物と思えないw


剥き出しも悪くないね



ラフィックスとの干渉もナシ



任天堂Switchの完成、
液晶もあるのでゲーム機にしか見えない、当面は8個全てオートクルーズ有効化スイッチにしておきます。
 



いつかは




こんな風に




変形するハンドル造りたいw


そのためには

端子数が四極では足りませぬ。

 
次はマイコン装着しての動作確認。
Posted at 2023/06/30 07:09:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月29日 イイね!

ステアリングスイッチ本番制作

今日は暑いのにスクーターのタイヤ交換作業行いステアリングスイッチの作業が進まなかった。
 

タイヤ交換するのにマフラー外さないとダメなので面倒


上手くハマってくれないし

夜になってから作業開始

試作元にして変更加えた


シート貼ればマァマァの見栄え まんま任天堂Switchにしか見えない。


裏もホントはケースこしらえて隠す予定が予算オーバーするので諦めました。
(そもそもの予算を7000円と低く見積過ぎた)




3ミリ厚なのでガッシリしてますね、試作のペラペラではスイッチ反復して押してると歪みそうです。


あとは配線作業だが見た目考えどうするか?




Posted at 2023/06/29 01:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月28日 イイね!

ステアリングスイッチ動作確認



寸法&動作確認用の試作にてチェック


いいんじゃないの?



ドクロボタンは危ないのでコレで勘弁してくださいw





ステアリングとの適合確認





余計な物が付いてますが一応クリア。





カーボンシートでも貼り付ければ見た目も悪くないはず。




3Dプリントによるケースも作ってみた



STL出力しDMM にて見積  



三万!!

いらない!

裏は配線剥き出し決定ですww
Posted at 2023/06/28 00:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月26日 イイね!

ステアリングスイッチ試作

暑くてどうにもヤル気が
失せてしまう。


可変抵抗で上手く行ったので
抵抗とスイッチにて再確認。
プルアップは2.2K


個別認識は良好のようなので




試作にて確認してみる



テキトーに穴開け


スイッチ、中華物ですが押した時の感触は悪くない。




裏の配線どうするか?




裏に蓋は必要かも、配線剥き出しでも気にしないのだが触れて断線させる可能性も高い箇所なので3Dプリントにて作るかな?

どうせなら全て3Dプリントで良いかも?

作りながら考えていこう。

Posted at 2023/06/26 23:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月25日 イイね!

ワイヤレスなステアリングスイッチ

ラップタイマーは一旦休憩し気分転換にワイヤレス式ステアリングスイッチを作る。



市販品はコンナヤツです。




ステアリング側送信



アナログ抵抗値でスイッチ判別しESPnowにてデータ送信。


受信側

受信したデータ数値により
0~7byteを1Hz にて01送信




取り付けはアルミ板加工しモーメンタリ式スイッチを数個付ける予定。



型紙作成


等倍出力


下手すりゃコントロールユニットがホーン内部に収まりそう。


送信ユニットはatom
小さいのでバッテリー駆動にすれば完全ワイヤレスも可能かも。


スイッチはアマゾンでよく見る1000円以下のセットにて試してみます。


受信側は一応CANに流しますがリレー駆動も可能なので汎用性は高いはず。


流石に単純なのでレスポンスも良く色々使えそうな予感がする。

Posted at 2023/06/25 06:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マジでガチスタック中....」
何シテル?   03/23 11:51
車を走らせているより弄っている事の方が多いかも? 雑誌オールドタイマーなどが大好きで 本当は旧車のレストアなどにチャレンジしてみたいと長年思っておりますが 場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 151617
1819 20 21 222324
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

バッ直電源の引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 22:46:55
ベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 10:19:26
バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 07:03:36

愛車一覧

スバル WRX STI 車庫の肥やしか盆栽か? (スバル WRX STI)
フルコン EMTRON plug-in ECUモデルにてDIY制御中。 TYPE S ア ...
スズキ ジムニー フク様荒地専用乳母車 (スズキ ジムニー)
納期が早まってるとの噂でディーラーに冷やかしで見に行ったらミイラ取りがミイラになりました ...
ホンダ リトルカブ 万年不動の放置プレイ号 (ホンダ リトルカブ)
(セル付き4速ギア仕様) 自宅に不動車状態で四年程放置してたが息子が乗りたいらしく久々に ...
ダイハツ コペン 1/1ラジコンカー(紅白饅頭二号機)普段のゲタ脚からサーキットまでOK (ダイハツ コペン)
フルコンLINK ECU G4X extremeをDIY接続 (スタンドアロン)にて制御 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation