• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurosiba fukuの"車庫の肥やしか盆栽か?" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2025年2月3日

パワステリザーブタンク清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ステアリング回すとホント微かにシューと音がしてるので初歩的なストレーナー清掃して様子見る事に。
まずはエアクリ邪魔なのでソックリ外し厚手のビニール袋を広げておく。
2
タンク固定ボルト外して袋の上にてホース切り離せば清掃の手間が省けるので楽チンです。
3
外したタンク
4
下側がメインのオイルラインで内部はストレーナーとトラップ構造でゴミなどがポンプへ流れないようになってる。
直接見て一番確認したい箇所が見にくいのはホント不便。

1.8万キロ程度でロクに走らせてもいないが黒くスラッジらしき物が少々へばりついてる。
戻り口よりエア吹いてみるとわかりますがソコソコ抵抗あるので少しの汚れや詰まりでもバカにはできない。

昔はシュシュー音や多少の唸り音であればフルード交換とタンク清掃だけでも改善する事多かったので今回はどうでしょね?
5
下側戻り口を指で押さえながらパークリをアチコチから吹いてはシャカシャカ振っては排出を繰り返す。
内部構造の問題で完全にはゴミ排出できないのでテキトーなところで切り上げ。
必ずエアブローなどで完全に内部乾かしてから取付ないとあきまへんよ。


神経質な方はタンク丸っと交換した方がオススメ。
6
わかりにくいですが細かいシール類の摩耗粉が出てきましたね。
あとは細かいゴミも少々取れた。
7
ラック側のオイルもステアリング動かして排出
8
このぐらいは出ました。
タンクと合わせ400mlほどはあるかな?
汚れも酷くないのでコレで十分。
9
先ほどのオイル受けビニール回収、
コレだけ垂れるとあとが大変ですから面倒くさがりの私には必須。
10
タンク組み付け
11
オイル入れてステアリング回しエア抜きしますがタンクまで外すと抜けにくいようなのでベルト外して直接ポンププーリー回しエア抜き。

手で回した感触でポンプ軸のガタや抵抗も一緒にチェック特に問題ナシ。
12
回す方法な何でもOKですが人力では吸い上げるまでの圧力は出ませんので何かしら道具は必要。
13
エア抜きはエンジン始動前にゆっくりとロックトゥロックにて最初50回ほど回しながらハンドルの抵抗感参考に様子見。
わかりにくい場合は直接フロントタイヤを動かすとエアの噛み具合が良くわかる。
VABはタンク空まで抜くとエア抜きが非常に手間が掛かるのか中エア抜けきらない。

少し置いてから再度ロックトゥロック50回行いエンジン始動し暖気。

暖気後左右に少し回すとガタガタとエア噛んで暴れるので一度エンジン停止し再度ロックトゥロックを何回か行う。
エンジン始動してロックトゥロック、振動が酷ければ再度オフにしてエア抜き。

収まってきてるようであればエンジン始動したままゆっくりとロックトゥロック行う。
どうにも最後抜けにくい場合は1500回転ほど維持しながらロックトゥロック行うと抜ける。

家のだけから知らんがとにかくエア抜き面倒だった。
ここまでエア抜きしなくとも適当に走らせていればその内抜けるんだろうがパワステ関係弱いそうなので念の為入念に行った。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

宅配 ハッピーセット施工

難易度:

リヤデフオイル交換

難易度:

車検時 デフオイル交換

難易度:

車検時 ミッションオイル交換

難易度:

フロント右側ドライブシャフトASSY交換

難易度: ★★★

ミッション・フロントデフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コペンよら移設したパーツの殆んどがVABの方がシックリくるなw」
何シテル?   03/16 16:05
車を走らせているより弄っている事の方が多いかも? 雑誌オールドタイマーなどが大好きで 本当は旧車のレストアなどにチャレンジしてみたいと長年思っておりますが 場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 07:03:36
エーモン 配線ガイド / 1161 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 06:56:54
CAN化-CPV35のコンビネーションスイッチの動作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 22:10:01

愛車一覧

スバル WRX STI 車庫の肥やしか盆栽か? (スバル WRX STI)
フルコン EMTRON plug-in ECUモデルにてDIY制御中。 TYPE S ア ...
スズキ ジムニー フク様荒地専用乳母車 (スズキ ジムニー)
納期が早まってるとの噂でディーラーに冷やかしで見に行ったらミイラ取りがミイラになりました ...
ホンダ リトルカブ 万年不動の放置プレイ号 (ホンダ リトルカブ)
(セル付き4速ギア仕様) 自宅に不動車状態で四年程放置してたが息子が乗りたいらしく久々に ...
ダイハツ コペン 1/1ラジコンカー(紅白饅頭二号機)普段のゲタ脚からサーキットまでOK (ダイハツ コペン)
フルコンLINK ECU G4X extremeをDIY接続 (スタンドアロン)にて制御 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation