
皆さま、こんにちは。
今回vol.3で想いを馳せる車は…
✨✨✨SUBARU ヴィヴィオ ✨✨✨
ちなみにブログタイトル画像はヴィヴィオで検索したら、やたら出て来たものです。
ヴィヴィオ…お前女の子だったのか…。
さて話が逸れましたが…
WRC仕様にカスタムされる方も多く、SC搭載のホットハッチ RX-R
レトロな雰囲気で女性に人気の ビストロ
タルガトップ採用で軽自動車としては異色を放った T-TOP
※画像はネットより、拝借。
とバリエーションも多く、今でも愛好家の多い人気車ですね!
まぁ、私が乗っていたのはベースグレード。
所謂、商用バン仕様でしたがね…。
2台目の愛車であるシビックフェリオを諸事情により手放すことになり、暫く原チャリ生活を送っていました🏍
ただ、今迄車がある生活でしたから不便でしょうがない…しかし、金は無い…💸
そうこうしている内に学生時代に終わりを告げ就職する事になったので、車が必要になりました。
「どうしよっかな〜」と悩んでいると、当時のバイト先の社員さんが
「軽で良いなら車検付きで10万で用意出来るよ?」
と、知り合いの中古車屋を当たってくれたらしく、そのままお願いした結果ヴィヴィオを手に入れました。
いや〜、印象に残ってる車ですよ〜。
だってねぇ…
エアコン無し(送風のみ)
パワーウインドウ無し
オーディオはカセットデッキ
走行95000km
まぁ車検付き10万ですからね…。
夏は窓全開で無いと脱水症状
冬はエンジン熱からの温風のみで生暖かく
カセットなんて無いから、もっぱらラジオ
金欠ですから文句は言えません。
カスタムなんて無理です。
でも当時の彼女は
「こういうのも逆に楽しいよ?」と言ってくれまして、助かりました…💦
ホント良い子です💦
そんなこんなで通勤の足として活躍してくれたヴィヴィオですが、1年半程乗った際に油漏れに気付きまして…。
近くのSUBARUで診てもらいましたが
直すにもソコソコお金が掛かりますよと。
就職して、ある程度お金も使える状態になってきたので乗り換えることになりました。
無い無いづくしながらも、通勤の足として活躍してくれたヴィヴィオ。
何だかんだで愛着もあったので修理しても良かったんですがね…。
彼女も残念そうでしたが…
やっぱエアコンは欲しい(切実)
ではvol.3はこの辺で。
最後まで読んで頂けた方、ありがとうございます。
ブログ一覧
Posted at
2016/07/25 11:36:17