• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月02日

次期導入パーツに悩む

次期導入パーツに悩む タイトル通り悩みつつ本日も車高調見積りの旅へ…











TEIN
モノスポーツ…約21万
FLEX A…約15万

HKS
GT…約20万
SP…約21万

(いづれも工賃・アライメント込み)


現状の予算的にはFLEX Aにしか届かず…‼️
HKSが良いんだけどなぁ…😭

嫁ちゃんにそれとなくオネダリしてみたものの…
元々『車高調はいらない』意見なので厳しそう…💦


更には根本的な話になってきますが…
スタッフさんからのアドバイスがあり…

『基礎からしっかり学ぶなら挙動変化の分かりやすい
純正脚が一番』
『そこが出来てから車高調を入れた方が足りない部分が
よく分かる』

確かに…💦
まだまだ基礎練が必要な自分にとっては純正脚のスペックですら引き出せてないとは思う💦


更にアドバイスには続きがあり
『初級者はまず正しく丁寧な操作を覚える』
『それを可能とするドラポジ維持にシート交換も良い』


……………めっちゃ悩んでます😅
サーキットまでの移動で長時間運転すると腰が
痛くなるのも悩みの一つだったし💦

しかし何故か嫁ちゃんもシート交換には賛成…💦
そんなに車高調は嫌なのだろうか…?


つーわけで一応見積り…約12万
車高調の後だと安っ⁉️(決して安くはない)

しかしタイヤに負けない脚も欲しいし…
ルックス的にも…ね?
あのフェンダーの隙間は美しくないわけで…
とは言え生活事情で2cmダウンが限界ですが😭


何にせよ…あまり悠長にしている時間もなく
決断の時…迫る…


あぁ今こそ言いたい、あの名言…‼️




『私は大人です。全部ください。』by某全輝メンバー
ブログ一覧
Posted at 2019/05/02 22:16:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ RAV4【型式:50系】用 ...
AXIS PARTSさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

この記事へのコメント

2019年5月2日 22:41
白い光輝-KOUKI-86乗り
kannapapa_zn6🎸さま

アドバイスを頂いたお言葉もごもっともですが、独り身では無いのでチャンスは何度も訪れませんよ…(悪魔の囁き🦹‍♀️)

シートも良いけど、優先順位はやっぱし御御足🦶

候補には上がって無かったけど、『CUSCO Street ZERO A 』もなかなかいけますよ😁
後期型用はバネレートの選択肢も広がったしね👍




そうそう




俺も言ってみたいよ‼️





全部下さい‼️ って💦
コメントへの返答
2019年5月2日 22:55
俺は散財王になる‼️
カッパー・K・Akiさま🍺

そう、チャンスは何度も訪れない…‼️
故に…故に悩み抜いておるのですよ…orz

クスコも実は候補に挙げております…
ちょうどGTとFLEX Aの中間価格になりまして
行けないことは無い微妙なラインに💦

あと中古になりますがTRD車高調も勧められました😅
価格はコミコミ14万…元値考えたら安いけど中古ってのが…


え? 言ってたじゃないですか?
全部ください‼️って👍
流石の散財王💸

そこにシビれる、憧れるぅ〜‼️‼️
2019年5月2日 22:56
こんばんは🎵

迷っているようですがその時もまた楽しいですね(^-^)

お値段的にはやはりテインフレックスAが一番お求め易そうですね。
それでも車高調は皆高めなので、これだ!と思ったものに御決断を!
私もさんざん悩んだ末、クスコにしましたよ(^-^)v
コメントへの返答
2019年5月3日 7:25
確かに今が一番楽しいときですね🎵
しかし悩み過ぎて、よく分かんなくなってきました💦

無い袖は振れないので現状ではフレックスですが
頑張ればギリギリCUSCOのストリートゼロAも
手が届きそう…

しかしシートも一理あり…💦
も〜、どうしたら良いやら😭
2019年5月2日 22:58

全輝新潟支部のユウタロっちが、BLITZのZZ-Rが不要になったはずです、たぶん。

ただし、抜けてますのでオーバーホールが必要です。

BLITZは中のカートリッジ交換でオーバーホールができたような(^^;
東北crewのみんカラネーム『まさ親方』さんが、以前整備手帳でDIYにてカートリッジ交換によるオーバーホールについて書いてたような…。

もちろん新品が良いはずですが、コ・ス・パ優先で腕磨きなら、お仲間から格安にて使用済み車高調を譲って頂くのも一つの方法かと。
(バネレート変更も可能ですよ♪例えば格安直巻きバネMAQSにてF8kg.R9kgなどねん♪)

スポーツカーは見た目も大事❗
スポーツカーはカッチョ良くなければならない❗が持論のアホKa.N故に、まずはシャコタンにせよ〰️ッ、ですかね〰️ッ

ニヤリ( ̄ー ̄)フフフッ❤️

フルバケだって、そのうちに格安で出てくるかもよん(o^-')b !



以上、

家庭持ちボンビー走り好き屋のつぶやき
コメントへの返答
2019年5月3日 7:37
確かにカートリッジ交換で簡単にOH出来たはずですね👍
ちなみにZZ-Rなら新品でも購入可能…‼️

あまり良い話を聞かないので候補外でしたが
実際には走りメインの方でも使ってる方も多いですし
当たり外れがあるんですかね😅

新品しか考えて無かったですがコスト考えれば
中古で練習もアリですね〜…
やはりスポーツカーはカッコ良くなくてはいけないですし…‼️

純正脚で速い‼️にも憧れますが…う〜ん…悩む。
2019年5月2日 23:00
誰が河童じゃっ⁉️

o(`Д´*)oプンスカプン!!!
コメントへの返答
2019年5月3日 7:39
(・ω・)?

























( ´Д`)y━・~~
2019年5月2日 23:22

K.Aki → エロ・ガッパーナ

ちなみに…


K.Aki → 全輝破廉恥組合 副組合長

(組合長は全輝のハレンチスター☆86)



以上、

家庭持ち、
ラブかみちゃんひとすじのつぶやき❤️
コメントへの返答
2019年5月3日 7:45
Ka.N ZN-6 → 全輝破廉恥組合 名誉会長
☆86 → 全輝破廉恥組合 組合長
K.Aki → 全輝破廉恥組合 副組合長
jun → 全輝破廉恥組合 広報部長


破廉恥(。-∀-)
2019年5月3日 0:22
最近の車は純正の足も良く出来てるので使いきってからでも良いとは思いますよ。

でも交換したくなってしまうんですよね〜。わかります。(笑)

シート交換も凄く効果的なので純正脚でも効果抜群です。

…欲を言ったら両方…。(笑)
コメントへの返答
2019年5月3日 7:50
そもそも自分がどの程度使い切れているかすら
分かりません…💦
どうやって判断すれば良いやら😅

どちらも欲しい…けど諭吉が足りない…
果てない物欲ジレンマに囚われてます…

もういっそのこと、この資金を元手に増やす方法で…




スッカラカンになる未来しか見えない💸
2019年5月3日 1:45
おはようございます(^o^)
悩みますね。車高調のチョイスは。

Ka.Nさんのコメントのようにお友達からのお下がりから自分好みにOHやバネ変更して十分使いこなしてから、自分の理想像の走りが出来る車高調を購入するのが良いと思います。

私個人的な意見では、車高調は荷重移動やアクセルワークをきちんとしなくても有る程度曲がる事が出来るので、ハンドルに頼ったコーナリングになる懸念があります。
純正脚を乗りこなしていないと感じるなら、純正脚が物足りなくなるまで走り込んで基本を身につける方が良いと思います。
そうすれば純正脚から車高調に変えたらアクセルを踏む時間が長くなる事を実感できると思います!

先にフルバケ付けて、走り込みましょうか(笑)。
良いチョイスが出来る事を期待しています!
コメントへの返答
2019年5月3日 7:58
おはようございます😃

出来てないのに曲がれちゃうのは困りますね〜
そこは僕も気に掛かってた部分なんです💦
腕が伴わないまま走り続けるの危険ですし
伸び悩んでしまうでしょうから…

地道に腕磨きをして行くならシートのが優先度は高いのかな💦
まぁ…何度もチャンスは無いので車高調が買えるタイミングがまた来るかですが…ww
2019年5月3日 9:17
全輝-ZENKI-86/BRZ o.c. since2016
白い涼風 kannapapa_ZN69 さん

先ずは、純正で自分のドライビィングスタイルを見極めてから、それにあった足回りを選ぶと良いかと、簡単に買い換えられるものでもないですし😁

また、純正を限界まで乗りこなさなくても、よろしいかと思いますよ😃
あとは、サーキット主体か、ストリート主体かでも変わってくるし☺

まあ、でも、選んでいるときが、一番楽しいでしょう?、そして、何を付けたにしても、少しくらい、思っていたのに合わなくても、楽しいことには変わり有りませんよ😁


全輝-ZENKI-86/BRZ o.c. since2016
ノーマル部 銀の流れ星 whitcrow
コメントへの返答
2019年5月3日 12:51
全輝-ZENKI-86/BRZ o.c. since2016
ノーマル部 銀の流れ星 whitcrowさま

自分に合ったスタイル…見つけるのが大変そうです💦
確かに簡単に買い替え出来ないのでよく考えて導入しないとですね😅

車高調にしろシートにしろ得るものはあるので
どっちを選んでも後悔は無いと思います👍
2019年5月3日 9:21
おはようございます(^^)/

全輝破廉恥組合 広報部長 任命ありがとうございます(~_~メ)
先にマフラーを交換したかったのですが御足からと言われたので御足からいっちゃいました。
弘さんチョイスでTEINを装着しました。ATですが一度試乗してみますか? 
コメントへの返答
2019年5月3日 12:55
全輝破廉恥組合 広報部長 junさま

いや〜だって…あの画像はねぇ?ww
部長クラスで無いとあれは使えませんからww

junさんはモノスポでしたよね?
乗ってみたいけれど…乗ったらフレックスじゃ
満足出来なくてモノスポが欲しくなるだろうなぁ💦
2019年5月3日 9:32
言い忘れました😅、タイヤとのバランスも大事ですよ😃
コメントへの返答
2019年5月3日 12:59
全輝-ZENKI-86/BRZ o.c. since2016
ノーマル部 銀の流れ星 whitcrowさま

タイヤが負けたら意味ないですしね😅
タイヤですがメインはセカンドグレードのスポーツタイヤ(アドバンフレバなど)
それからハイグリはアジアンでRS4やNS2Rを使っていきます❗️

プロフィール

「梅雨入り前の洗車ヨシ‼️」
何シテル?   06/07 18:43
kannapapa69です。 「子育て・家事にいつも協力してくれるから」と 車好きな自分に理解のある嫁ちゃん。 「パパのクルマだ~いすきよ!」と ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 03:32:44
DesertWest スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 21:07:45
トヨタ(純正) ナンバーロックボルトステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 22:20:22

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
縁あってプラド2.8D MBEに乗り換えました‼️ 思えば20代の頃に乗っていて嫁ちゃ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
義父の車を形見として譲り受けましたので 通勤&家族車として迎えました。 低燃費・過不足無 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁ちゃんの愛車 見た目のレトロ感とアプリコットキャンディのボディカラーがお気に召したよ ...
トヨタ ヴァンガード ヴァンガードさん(名付けは娘ちゃん) (トヨタ ヴァンガード)
初の新車。 独身〜結婚〜子育てと6年間 本当にお世話になりました( ^ω^ ) 想い出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation