• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shinnosuke@Minkaraのブログ一覧

2013年04月20日 イイね!

大福倶楽部春の旅行 ~TDLからのYST~

大福倶楽部春の旅行 ~TDLからのYST~こんばんわ(o´-ω-)o)ペコッ

Shinnosuke@「我慢の時」です。

エスの車検でお金が…(ヾノ・∀・`)ナイナイ

自動車税でお金が…(ヾノ・∀・`)ナイナイ





社会人になって3年で一番お金がありません…;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ

社会人なのに学生並みの預貯金になりました…;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ





やっぱムーブの頭金入れすぎたかなぁ…(;;;´Д`)ゝ

やっぱムーブ急激にいじりすぎたかなぁ…(;;;´Д`)ゝ





アレの材料やアレのリメイクとか色々やりたいのに全部我慢で早一ヶ月… (´ДÅ)ょゎょゎ

もう左手の薬指(ワタシ左マウスw)が我慢の限界に近付いております… (´ДÅ)ょゎょゎ





さて、お話は金欠病の原因の一つでもあろう4月19~20日のお話になります。

まぁ、冬に「大福倶楽部新年会」と題して旅行に行ったら楽しかったので春の旅行を。





春の旅行と言いつつ春を感じさせない小雨と極寒の中、

30周年を迎えて満員と予測された東京ディズニーランドへ。





ワタシ、ディズニーランド人生で2回目ですがほんと天気の相性が最悪。

ワタシ、晴れ男のはずなんですが土砂降り一回と今回の極寒一回。





やっぱあまり好きじゃない場所に行くのはダメみたいです…;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ





でも、わざわざ有給取って金曜日に行ったおかげで30周年始まりの週としては

かなり空いてるし雨も何とか降らず寒さを耐えれば結構楽しめました…゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚





でっ、TDLのあとはもちろんYSTに….;・.;´.(;.゚´.艸゚´;.),´;∴ぶっ

えっ、Y(横浜)、S(シンボル)、T(タワー)….;・.;´.(;.゚´.艸゚´;.),´;∴ぶっ





えぇ、「たまたまw」行ったらなぜか激しくいじくったクルマがたくさんあるではありませんか。

えぇ、横浜シンボルタワーに「たまたまw」行ったらオデのオフ会がやっているではありませんか。





ゲリラでさーせん、ホントさーせん…(゚∀。)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

エスでさーせん、ホントさーせん…(゚∀。)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ





あいにくの雨でしたがしっかりクルマ談義や写真撮影もできました♪

主催のKUREHAさんはじめ参加者の皆様ありがとうございました…(o´-ω-)o)ペコッ





大福倶楽部はオフ会だけでは終わらないのが定例でこの後横浜に遊びに♪

が、彼女が翌日仕事だったのでワタシだけ帰路に…(´・ω・`)ショボーン





雨の中のまっちゃんのオデの速さにビビりながらランデブーして帰りました♪

まっちゃんランデブーありがとうございました…(o´-ω-)o)ペコッ





それにしても何気にリア良い感じのツラで走ってるのね…(´∀`*)ウフフ






フォトギャラリー

:「大福倶楽部春の旅行①@東京ディズニーランド編

:「大福倶楽部春の旅行②@横浜シンボルタワー編
Posted at 2013/06/02 23:41:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月13日 イイね!

すと君歓迎オフ inロックタウン刈谷 ~イジリ病発症の場~

すと君歓迎オフ inロックタウン刈谷 ~イジリ病発症の場~こんばんわ(o´-ω-)o)ペコッ

Shinnosuke@「イジリ熱低下中」です。

まぁ、弄ったところがどんどん壊れてく。

まぁ、弄ってもさして良くなったと感じない。





まさに今日の日経平均並みに降下してます…(´TωT):;*.:;ブッ





まだ付けてないパーツあるし直したいところもたくさんあるけど、

また壊れるんじゃないかって思うとやる気が全く出ないんだ。





まさに改悪って感じですね…(´TωT):;*.:;ブッ





さて、そんなイジリ熱低下を起こす前のお話でございます。

それは、関西の彼が就職で愛知に来て2週間がたった4月13日のお話です。





すと君が愛知に来たということで愛知のいつものメンバーで歓迎オフをやりました。

岐阜のメンバーや名古屋のメンバーが中心なのになぜかやっぱり刈谷で。(笑)





まさまささん、Co.Co.さん、すと君、あきさん、しゅんおとぱぱさん、CHEESEさん、たみゆさん





毎度のことなので写真はありませんがみんなアップグレードがされていて、

ワタシもこの時はとってもイジリ熱が湧きました…ノ(´д`)デヘヘ♪






とくに何をしたってこともありませんが知らぬ間に5時間も話してました。

今回は元モンテカルロ(現イエローハット)にも行かずに5時間。(笑)





さて、イジリ熱が湧いたのはワタシだけではなく主役のすとくん…(*´・∀・)ニヤニヤ

まぁ、一番かかっちゃいけない車高短病にかかったようで…(*´・∀・)ニヤニヤ





続く!
Posted at 2013/05/23 22:35:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月06日 イイね!

ショックだけにショック!? ~オーバートルクにご注意~

ショックだけにショック!? ~オーバートルクにご注意~こんばんわ(o´-ω-)o)ペコッ

Shinnosuke@「いまさらの回答」です。

(●´・Д・)ン?? 何の話??

(●´・Д・)ン?? こんなの覚えてない??





何シテル? 「04/01 09:40 エスティマ降ります。」からの適当なくだり…(´゚ω゚):;*.:;ブッ





4545@Area45
04/01 09:48
アルファードおります…

>そろそろLの字行きますか?(´・∀・`)ニヤニヤ

せかい@RB3
04/01 09:49
( ´・д・)エッ

>(;゚;艸;゚;)ぅ゛…

ウサギさん
04/01 10:00
(´・ω・`)、

>(´・∀・`)ニヤニヤ

ウサギさん
04/01 10:06
(*゚д゚*)ハッ!!

>m9(゚д゚)っ ソレダッ!!

norian
04/01 10:15
20代降ります…

>。・゚・(ノД`)ヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ

タイヤ館松本
04/01 10:15
ラグ売ります!

>模型(オブジェ)って売れるんですか?!(核爆)

KUREHA@RB3
04/01 10:17
人間辞めます…

>辞めないで! いや、スーパーな人間に…スーパーマンに!

せかい@RB3
04/01 10:21
整形してます...

>;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ…通りでイケメンなわけだ…(゜∇゜ ;)エッ!?頭皮!?

涼パパαArea45
04/01 10:30
アル降ります…
アル買ってください…

>リアルすぎです….;・.;´.(;.゚´.艸゚´;.),´;∴ぶっ

むっしゅ@Area45
04/01 10:50
20歳の女の子に乗ります・・・

>リアルすぎです…;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ(核爆) ワタシは乗ってます…;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ(核爆)

まさまさMCR
04/01 11:09
なぬぅぅぅ(・。・;

>♪~(゜ε゜( )ピーピープー

れーちゃん@RB3
04/01 11:13
エスティマ乗ります。、

>(*´ェ`*)あーあ、今度長島のときに乗せてあげるよ…乗りたくなくなるから…(笑)

ガッちゃん@白玉子
04/01 12:38
ん(^_^;)@Shinnosuke@Minkara

>んなわけないな(笑)

ユメ吉
04/01 12:57
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

>フ─*:゚・(´_ゝ`).゚+*─ン(笑)

にゃーす
04/01 15:43
何人かホントのこと言ってるような方たちがwwww

>むっしゅさん?ワールドさん?ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!





未だエスティマ乗ってます…さーせん、ほんとさーせん。

4月1日から早1ヶ月強回答が遅くなって…さーせん、ほんとさーせん。





さて、回答してすっきりしたところで4月6日のお話。

もう、タイトルがこんなんになっちゃうところが今年26歳。





とりあえず、このブログで書いたようにバーディーさんからゴム類も来たので

専属整備士と一緒に苦節4カ月ぐらいやっとムーヴの足の交換をしました。





まぁ軽自動車ってほんと驚くほど簡単でものの1時間もかからずフロント交換完了♪







で、リアも実質片側ボルト1本とナット1個で交換できるので1時間も掛からないと思われた。

が、ショックをアッパー側のナットで取り付けている時に事件は起こった。





私がホイールハウス側でショックを持ち支え、専属整備士がナットを締めていた。





パーン!という音とともに重みを感じなかったショックが急に重くなり、

支えていただけの手の中をすり抜けて落ちて行った。





見事にピントンロッドをねじ切りましたとさ…(゚∀。)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

ショックだけに○。。○とはまさにこれです…(゚∀。)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ





で、現在こんな状態で通勤してます♪ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!







ゴムブッシュ上からのナットはゴムに食い込むからいくらでも締まるんですよね。

ダイハツじゃない純正ばかり扱うDラー勤務の専属整備士も言葉が出てませんでした。(笑)





締めすぎにはご注意を…(;;;´Д`)ゝ





パーツレビュー:「Buddy Club K-car SPEC DAMPER

整備手帳:「【手帳】 フロントサスペンション取り外し
Posted at 2013/05/16 01:46:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月30日 イイね!

やっぱりゴムが破れちゃった ~無残に飛び散るあの液体~

やっぱりゴムが破れちゃった ~無残に飛び散るあの液体~こんばんわ((。´・ω・)。´_ _))ペコ

Shinnosuke@「得体のしれないピアス」です。

(*´・ω・)a ェット…なぜかワタシの部屋にピアスが…

(*´・ω・)a ェット…彼女はピアス穴開いてません…

(*´・ω・)a ェット…妹のものではありませんでした…





一体このピアスは誰のなんだ?!

ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!





さて、残念ながらゴムが破け液体が中で飛び散りました…;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ

えっと、彼女でもましてピアスの持ち主でもありません…;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ





ドラシャブーツ定期交換のお知らせ

ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!





前回分割式にしたのが悪かったのか車高を下げたら速攻で破けたようです。

実は車高下げる時にちょっと負荷をかけ過ぎていたのは知ってました。





下げ終わりまさまささん邸より帰る高速で異様な胸騒ぎが…(;;;´Д`)ゝ

胸騒ぎから帰宅しのぞいたらもうこの状態でございました…(;;;´Д`)ゝ





ワタシは目視メントはできませんがドラシャブーツ破れを感知できるみたいです…(;;;´Д`)ゝ(嘘爆)

ってなことで某ショップにて今回は分割じゃないブーツに交換してきました…(;;;´Д`)ゝ





ついでにタイヤローテとオイル交換もしてこれで安心かと思いきやなんだか車の挙動が…(;;;´Д`)ゝ

80~100キロ付近でバイブレーションが発生するようになってきた…(;;;´Д`)ゝ





アライメント駄々崩れな状態なのにローテして下手に山がある部分が、

地面と接地するもんだからまぁ「ドドドドドドド」って音が半端ない。





ワタシの車に乗る人が心して乗ってくださいね…゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚

ワタシの後ろを走る人も心して走ってくださいね…゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚





正直このバイブレーションは笑い事じゃないけどね♪

ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!





でもこの片側だけピアスマジで謎なんだけど♪

ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!
Posted at 2013/05/07 00:46:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月23日 イイね!

低さを求めてカップホルダーを装着? ~恐れていたことが起こる~

低さを求めてカップホルダーを装着? ~恐れていたことが起こる~こんばんわ((。´・ω・)。´_ _))ペコ

Shinnosuke@「社会復帰できるのだろうか」です。

今日でついにゴールデンウィークが終わってしまう。

明日からまた忙しいお仕事が始まってしまう。





ヤダヤダ ~凹○ヾ ヤダヤダ…(核爆)





さて、去る3月23日まさまさ邸にお邪魔しまして写真のカップホルダーを装着してきました。

えぇ、リヤのトーションビームの上にこのカップホルダーっぽい何かを装着してきたわけです。





これでもエス用のバネの様です…(核爆)





昨年、秋田のガッちゃんより日正ワンオフのバネを譲ってもらい早4ヶ月…ノ(´д`)デヘヘ♪

やっと、車検も終わり装着できるようになったのでまさまささんに甘えました…ノ(´д`)デヘヘ♪





まず、問題のリヤ側から…゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚

第一の難関と思われたS-Styleアジャスターの外形と日正ワンオフバネの内径。



( ・∀・)キタコレ!!ジャストフィット!!





第二の関門と思われたS-Styleのショック長がどこまで縮まるか的な問題。



ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ





日正バネが短すぎてトーションから抜け落ちる由々しき事象が発生…(;;;´Д`)ゝ

ご覧の通り1巻き半カットしてあるS-Styleのバネより3センチは短い…(;;;´Д`)ゝ





ショック最短でアジャスター全上げなんとか装着しましたが日正って…ΣΣ(゚д´;;ノ)ノ スゴスギ!!!





で、フロント側…゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚

車高を下げるためというよりかSwiftの乗り心地が良いって聞いたのでの交換。



( ・∀・)キタコレ!!ナマアシ!!←





こっちはワイパーカウルを外すのが面倒だったのでシェルケースをはずして作業。



ムリ...((o(。;ω;。)o))ムリ...





S-Styleって下がるけど結構ショックが長くてもう回し抜くのが一苦労…(;´Д`)

まさまささんやあきさん、Y.G君にほとんどやっていただきました…(;´Д`)







で、交換前



で、交換後







交換直後の写真なんでバネの馴染みが今一つだけど最終的に前後とも1センチ近く落ちたかな?





リヤは心配されたバネ遊びやホイールハウス内の干渉もなく…∑゚+.d(゚д゚*)゚+.゚ィィ

フロントは全切り時フェンダーに擦れまくるけど自然加工で…∑゚+.d(゚д゚*)゚+.゚ィィ(核爆)





もともとリヤがバネカット皿抜きでフロントが回し幅ゼロだったのが何度も言うけど…





リヤは全上げ!

ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!






フロントもあと2センチ回せる!

ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!





バネ譲ってくれたガッちゃん…゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!!

当日お手伝いいただいたまさまささん、あきさん、Y.G君、つっちーくん…゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!!





パーツレビュー

:「TOHATSU SPRINGS / SWIFT Swift ID65mm

:「日正タイヤ ワンオフ リヤスプリング




で、またリヤショックが欲しくなる負の連鎖発生中なのは言うまでもありません。

ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!
Posted at 2013/05/06 02:56:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドリ車化!?」
何シテル?   04/23 19:08
【My History】 Living only for one's car♪ ■Childhood  Miniature car ■Boyho...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ プリウスα] メンテナンスモード操作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 00:40:51
不明 インナードアハンドルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 19:56:36
ホンダ(純正) シートベルトアンカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 19:56:16

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
【MOP】 ホワイトパールクリスタルシャイン(070) アクセサリーコンセント(AC10 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
【MOP】 プラチナホワイトパール 【DOP】 8インチプレミアムインターナビ(VXU ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
備忘録
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
-L175S DAIHATSU MOVE CUSTOM- 【Final specifi ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation