• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shinnosuke@Minkaraのブログ一覧

2020年09月18日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】

Q1. 本企画への意気込みをお願い致します!

過去にスタッドレス5銘柄履いてきた経験があり、新しいXーICEがどれぐらい進化したのか非常に興味があります!

今シーズンは子供の雪遊びのために雪山に通うつもりなのでぜひレビューさせてください!

過去歴
ブリヂストン MZ-03 (215/60R16)
ミシュラン XーICE (225/45R18)
ナンカン SN-1 (215/45R18)
トーヨー GARIT G5 (215/45R18)
ヨコハマ iceGUARD (155/60R15)
Posted at 2020/09/18 18:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年07月18日 イイね!

The 2nd half of 2016 to the 1st half of 2017!

The 2nd half of 2016 to the 1st half of 2017!

皆さん、おはこんばんにちわ♪

Shinnosukeです…(o´-ω-)o)ペコッ




毎週のようにブログを書くんだろうと、そんなふうに思っていた時期がワタシにもありました。

少なくとも毎月はブログを書くんだと、そんなふうに思っていた時期がワタシにもありました。



毎週ブログを書くなんて、そんなふうに思っていた時期は高校生で16歳

毎月ブログを書くなんて、そんなふうに思っていた時期は大学生で20歳



そんな夢見る少年はいつのまにやら、年1でしかブログを書かない30歳のヲサーンになりました♪

ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!



さて、もう2017年のプリウスα全国オフの告知がされている中での2016年の全国オフの動画です

まず、撮影協力いただいた皆様めっちゃアップが遅くなって本当に申し訳ないです







盛大に雨が降った関係で、良い絵はあるんだけど圧倒的に撮影クリップが足りずw

昨年同様に公式で掲示板に、とも思いましたが上記理由もありαJapanロゴ無し非公式ですw



今年は…撮る?撮らない?



さて、クルマも例のくだりで弄る気が無くなってブログのネタ切れ感満載…(´゚ω゚):;*.:;ブッ

いや、弄りたい気はあって控えめなアルミとかFリップとかヤフオクで探してるんですよ…(´゚ω゚):;*.:;ブッ



9.5J+50とか意味不明なオフセットのアルミ落ちてないかなぁと思っている時期です…;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ

モデリスタのフロントリップが朝起きたら枕元に置いてないかなぁって思っている時期です…;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ



来年は「クルマ弄ってませんw 家族3人生存してます」ブログが書けると良いかなぁと思ってます。

では、また来年。





ps:近々お友達の整理をさせて頂きます。

お誘い頂いた方には本当に申し訳ないのですが、
1度お会いしてお話した方以外は削除させて頂きます。
Posted at 2017/07/18 00:13:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月18日 イイね!

The 2nd half of 2015 to the 1st half of 2016!

The 2nd half of 2015 to the 1st half of 2016!

皆さん、おはこんばんにちわ♪

Shinnosukeです…(o´-ω-)o)ペコッ






7月18日と12月7日ぐらいはブログを書こうと誓った2015年…(´゚ω゚):;*.:;ブッ

7月18日から2か月過ぎてやっとブログを書き始める2016年…(´゚ω゚):;*.:;ブッ



この流れで行けば12月7日のブログは来年ですね…(`・ω・´)キリッ



さて、例年の如く動画の1つや2つ添えてブログを書こうと思っていたのですが、

めでたいことに友人の結婚ラッシュで生い立ち動画ばかり作成していて手が回りませんでしたw



えぇ、つまるところ結婚ラッシュ≒年を取ったとw

えぇ、7月18日で20代最後の年を迎えましたw



さてさて、プリウスαの全国オフが残すところ残り2週間となりまして

今年も去年のように動画撮影しようかと企んでおります…(`・ω・´)キリッ



ただ、今年は友人の結婚式関連の動画作成があって編集時間が十分に取れなさそう。

なので、去年とは違い非公式のちょこっと違うパターンで行こうかなって思ってます。



よかったら映ってやってください…゚+.(っ´∀`)っ゚+.゚



あっ、ただαは会社から’リムのはみ出しの疑い’で車両の改善命令を頂き退化しました…(;;;´Д`)ゝ



①「前40度、後ろ50度、見て明らかにフェンダーに収まっている状態にしてくること」

②「陸運局にて現状の状態で問題ないか確認し証明をもらってくること」



保安基準の範囲は前30度、後ろ40度…(;;;´Д`)ゝ

陸運局で車検以外で証明発行なんて聞いたことがない…(;;;´Д`)ゝ



文脈から会社の意思として「純正もしくは純正ライク以外は認めない」と判断。

アルミを変えないと通勤出来ないので友人から18インチを譲ってもらい退化に至ると。



あっ、ただ前40度、後ろ50度はちょっとアレだけど会社が悪いとは思いません。

そら、何万人と働く会社の1人のせいで会社叩きが起こったら堪らんですもん。

なので、指定工場にそぐわない’疑わしき車両は罰せよ’的な考えなのもわからんでもないです。



嫁には甘ヅラ19インチ買いなおせばいいと言われ色々と考えたんですが、

ほぼ純正を推奨みたいなスタンスだったので半ば車イジリ諦めました。(苦笑)



2016年夏、1人の車好きの若者が車離れいたしました…;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ



えっ?

19インチはディーラーで測ってもらってOKでしたよ?



えっ?

RC-Fに付いてるパーツはどう説明するんだろうか?



えっ?

アラサーは若者ではないって?w



まっ、19インチから18インチにインチダウンで車高アップ…(´TωT):;*.:;ブッ

まっ、去年からまさかの退化をしていますが全国オフよろしくです…(´TωT):;*.:;ブッ
Posted at 2016/09/10 02:03:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月07日 イイね!

The Second half of the 2015 year !

The Second half of the 2015 year !

皆さん、おはこんばんにちわ♪

Shinnosukeです…(o´-ω-)o)ペコッ






7月18日、2015年上半期ブログを掲載

12月7日、2015年下半期ブログを掲載



する予定でしたが、なぜか2015年も残すところ3日…;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ



宣言をしておいて書かないのは書く書く詐欺になりかねません…(´゚ω゚):;*.:;ブッ

下半期の出来事はリンクと動画とともにさらっと書こうと思います…(´゚ω゚):;*.:;ブッ



その①:αの基本的なイジリに着手

【Installing】 HKS HIPERMAX S-Style X

諸事情で90mm確保必須なのに「X」が必要だったのかと言う噂があるとかないとか…(´゚ω゚):;*.:;ブッ

実のところアルミのオフセットの関係でストロークを少なくしたいがための作戦だったり…(´゚ω゚):;*.:;ブッ

【Installing】 RIVERSIDE TRAFFICSTAR VZ

エスティマのアルミを計算上は履けるであろうという理由でαを購入したのだが…(´゚ω゚):;*.:;ブッ

まさかツメ切り無しでここまで上手く収まるとは思ってなかったのが本音…(´゚ω゚):;*.:;ブッ



その②:オフ会に参加



αJPN (PRIUS α全国オフ)



RCstyle -central- (中部発足記念オフ)



上半期も書きましたが相変わらずクルマ熱が非常に低下しております…;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ

オフ会に出たら少しは戻るかと思いきや戻ってきませんでした…;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ



車高調買ってる手前結婚したからとか言い訳は使うつもりはありませんが…w

光りモノとかモニターとかヘッドライト加工とか更に低くとか言っていた時代が懐かしいです…w



みんカラ、雑誌、オフ会どれを見ても昔の様なワクワク感が無いのが正直なところで、

この流れだと来年はさらにクルマネタが減ると思われますが来年もよろしくお願いします…(o´-ω-)o)ペコッ


Posted at 2015/12/29 16:42:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月18日 イイね!

The first half of the 2015 year !

The first half of the 2015 year !

皆さん、おはこんばんにちわ♪

Shinnosukeです…(o´-ω-)o)ペコッ






安心してください。

生きてますよ。



この数カ月諸事情によりバタバタとした日々でしたが、やっと落ち着きを取り戻しつつあります。

前回のブログで一旦区切りを付けると書きましたが、いくつかアップしたい事があったので復活です。



では、そのアップ日がなぜ7月18日なのか。

えぇ、上半期として書くのにキリがいいからです。





いや、ワタクシの誕生日だからです♪

ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!





上半期ということですが3月までブログを書いていたので事実上4か月。

クルマ熱を取り戻すべくいくつかオフ会に見学へ行ってきました。



3月 : 鈴鹿オフ





6月 : RC Style 一周年記念オフ



6月 : R.A.B+C





何シテル?にはアップさせてもらっていたので見て頂いた方もいらっしゃるかと思いますw

とりあえずワタシの場合オフ会時の写真がないので動画を貼り付けさせてもらってますw



で、クルマ熱というよりカメラ熱と動画熱ばっかり高まりました…;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ

で、帰宅後の自由な時間はずっと動画編集してました…;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ





そして2015年7月18日がやってくる。

ワタシの記念すべき28歳の誕生日である。





某工房で男だらけの車イジリ♪ウレシイ←

ブ━━(;.;:´;,.゜;,;3;,;゜;,)━━ッ!!











セッティング確かめに行って工房に戻ってきたらケーキがありました…( TДT)ウレシイ







某工房に行って家に戻ってきたらケーキがありました…( TДT)ウレシイ







仕事に行って家に戻ってきたら何か届いてました…;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ







そんな上半期でした…;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ

下半期はちょうど12月だし嫁の誕生日だな…;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ





では、また…|彡サッ!
Posted at 2015/07/27 23:22:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドリ車化!?」
何シテル?   04/23 19:08
【My History】 Living only for one's car♪ ■Childhood  Miniature car ■Boyho...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ プリウスα] メンテナンスモード操作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 00:40:51
不明 インナードアハンドルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 19:56:36
ホンダ(純正) シートベルトアンカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 19:56:16

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
【MOP】 ホワイトパールクリスタルシャイン(070) アクセサリーコンセント(AC10 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
【MOP】 プラチナホワイトパール 【DOP】 8インチプレミアムインターナビ(VXU ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
備忘録
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
-L175S DAIHATSU MOVE CUSTOM- 【Final specifi ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation