• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょん2のブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

初オイル交換へ

こんばんは、ぴょん2です。

もう3000キロ目前です。今度の週末は
体液の入れ替えをするつもりです。

Dでは15000キロまでは不要との見解
なので、入れ替えは別料金。ならばアフター
になります。

VW認定で、前車ヴァリアントのときにも
好感触だったレスポにしようかな、って思
っています。何より安い!そして粘度が低
いので、回すボクにとってのコスパは最高
かと思います。

前の車では10000キロまで慣らしと称
してドライブをしましたが、今回は原則的
に止めます。

そもそもレブまで回すシチュエーションっ
て街乗りオンリーではそうないですし、郊
外ならたまに走る程度。高止まりしつつあ
るガス代も馬鹿になりませんし、いい加減
止めます。

あのNA独特の、高負荷時エンジンの頑張っ
てる感はターボでは味わえないですし、ボ
クの好きなフィーリングです。決して速く
はないですけど・・・・。
Posted at 2012/10/11 21:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥアレグ | 日記
2012年10月10日 イイね!

落葉すごいな

こんばんは、ぴょん2です。

うちの家の前のおっきな公園ですが木々が多く
それがいいんですけど、朝晩の冷え込みがキツ
くなり、かなり落葉が目立ちます。

それを見ているとなんか物悲しく、センチな気
分になります。そう、人肌恋しい季節です。

好きな人は出来たボクですが、双方の事情によ
りなかなか会えず、寂しい冬を越しそうです。

でも俯いている余裕もありません。前を向いて
しっかり未来へ進むのみです。

さて、子どもらの冬支度ですが今まではコート
やブルゾンで乗り切って来ましたが、今年はジ
ャンプスーツにしようと思っています。

公園には小高い丘があり、間違いなくそりをし
たいってなるでしょうし、そりで保育園からの
帰りも雪にまみれる心配がへります。体温も保
持出来ますし。

うちの園では雪遊び用に一揃え置いておかなき
ゃならず、もう1着は買えませんでしたが、今
年は頑張ろうと思います。

そう季節は巡る、そしていい季節も必ず。。。
Posted at 2012/10/10 21:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ??? | 日記
2012年10月09日 イイね!

スペアキーの価格

こんばんは、ぴょん2です。

今冬前にどうしても子ども対策でエンジンス
ターターを着けようとしているんですが、例
のイモビが邪魔をします。

方々に聞いてもやはりイモビを騙す為にイン
キーする他無いようです。

2個のキーのうち1個を車中に埋め込むので
スペアキーが手元に無くなります。

なのでDに創るとどれくらいかかるの?って聞
くとだいたい4〜5万とのこと。ま、マジです
か!

ゴルフ系で2〜3万とのことですので、車格か
らいっても仕方が無いんでしょうか???

しかし現在のスターター見積もりが9万弱です
し、これにキーを加えると13万前後か。スタ
ッドレスが買える値段です。

それに作業実例がなく、持ち込んでも着かない
可能性もありとのことです。マジで迷います。
今冬は無しで過ごしてみようかな。今までは
着けてなかったですし・・・・。
Posted at 2012/10/09 21:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥアレグ | 日記
2012年10月08日 イイね!

ボクだけ?の不満かな

こんばんは、ぴょん2です。

乗り込んでみて分かって来たトゥアレグの
唯一の不満・・・それはボクが大きい事に
も起因するんですが・・・。

ブレーキとアクセルのベダル距離が近い、
っていうかボクの足が大きいので一緒に?
踏む事がたまにあります。

しかし一番は、極低速時アクセルレスポンス
です。後退はほぼふかさないと発進しないし、
アイドルストップからの復旧発進では唐突な
加速を見せたり、逆にもっさりと発進したり
・・・・。

もう少し乗り込んでECUが学習すれば?まだ
いいんですが、そうじゃないとプチストレス
です。

あとアイドルストップの出来ですね。完全に
止まるとストップするんですが、ブレーキの
踏み加減では、いきなり落ちますのでつんの
める感じがたまに信号で出ます。

あまり燃費に拘らないので機能停止も検討中
ですが、どれも取り立てての不満で大きなも
のはありませんけど・・・強いて言えばです。
Posted at 2012/10/08 17:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥアレグ | 日記
2012年10月07日 イイね!

走りも走ったり650キロ

こんばんは、ぴょん2です。

今日は子どもが実家預かりの恩恵を授かり、
朝8時から18時まで10時間みっちりと
走り込みをしました。

片道325キロ、稚内まで下道オンリーで
の激走です。

いっぱいパトカーはいるわ、ヘリも飛んで
るわでしたが、留萌〜稚内は快適なスピー
ドランでした。

アライメントを直したあとでしたので、そ
の感触を・・・ってとっても良かったです。

前回は初山別まででしたが、今回と比べる
とタイヤの接地感や、微振動やワンダリン
グ、コーナーリング、直進性等全てにハン
ドルに手を添える程度で、肩から腕の疲れ
が全くってほど違います。

確かに疲れましたが、強いて言えば眼です
かね。腰も腕も肩も前回の比ではありませ
ん。

そろそろ3000キロ目前。やっと全開に
出来るかなぁ〜?
Posted at 2012/10/07 19:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴァリアント | 日記

プロフィール

「ポイ活の改悪 http://cvw.jp/b/266542/48659054/
何シテル?   09/16 19:31
妻の病死から始まった、シングルファーザーとなります。 家事や育児は手抜きに手抜きを重ねた「ダメダメパパ」、ということでこのブログタイトルとなっております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
12/08/25に晴れてトゥアレグ族の仲間入りを果たしました。ボクの中で一番高価で、一番 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
最後まで日産セレナと迷いましたが、カミさんが運転しやすということでホンダに。カタチが猫バ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
一度手放したパサートW8を再度探していましたが、程度のよいものが見つからず。。。Dで試乗 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
節操のない車歴です。ぴょんぴょん号2に出会うまではスバル党でいこうと決めていたのですが。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation