• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八重 桜@岡山国際走りたい(´・ω・`)のブログ一覧

2007年07月21日 イイね!

リヤタイヤが届きました

リヤタイヤが届きました溝は半分ぐらいあります。片減りも酷くなく状態はいいかと思います。
銘柄は・・・溝で判断をして下さい。
サイズは165/50R15です。
Posted at 2007/07/21 09:19:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューニング関連 | 日記
2007年06月15日 イイね!

ダイチャレに必要な物を買いました!!!

ダイチャレに必要な物を買いました!!!そう・・・スピンターンノブです。

これでいつでもどこでもサイドターンし放題~。

っていっても危ないから街中では車が居ない時しかしないですよ。(笑
Posted at 2007/06/15 21:44:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューニング関連 | 日記
2007年03月21日 イイね!

リヤバネを交換

リヤバネを交換リヤのバネレートを上げる為、前に装着していたL500のダウンサス(5.3K)を2巻カットして装着しました。
車高的には前と変わってませんが、乗り心地が少し硬くなりました。
カットしたのでバネがギシギシいってます。
アッパーのラバーシートを付けないと。
必要ないと思って捨てましたので買わないといけないです。
最終的には直巻バネが付けたいです。
誰か付け方教えてください。
Posted at 2007/03/21 21:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング関連 | 日記
2007年03月19日 イイね!

ついにインナ-サイレンサー装着!!

ついにインナ-サイレンサー装着!!実際装着したのは昨日ですが。
今日会社まで往復しましたが非常に静かになりました。
これでダイチャレ参加できるかも!!
ところでダイチャレの車両点検は何をするのでしょうか?
Posted at 2007/03/19 20:19:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューニング関連 | 日記
2007年03月04日 イイね!

車の仕様等を・・・

車の仕様について書きます。
・シュピーゲルの車高調
・オートジュエルのN1ストリートマフラーの出口のみJA4ライフのを加工装着で触媒レス
・フロントパッソのディスクローター&キャリパー流用
・運転席SPGタイプのフルバケットシートとサベルトシートベルト
・無名のステンメッシュエアクリーナー
・S15シルビアのブローオフ(HKSのスーパーSQV)加工装着
・インテRのシフトブーツ流用
・L700ミラのシフトロッド流用でTRDのシフトノブ
・L600ムーブのローテンプサーモ
・ホイールはTE37を4本とCE28を2本
・パワステ取り外し
・MOMOレース35φハンドル
・フロントフェンダー20mmぐらい叩き出し
・その他細かな部品取り外し

ぐらいですかね?

誰かリヤに直巻きバネを装着している人がいましたらどうやって装着しているのか教えて下さい。
Posted at 2007/03/04 21:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング関連 | 日記

プロフィール

ホンダ党VTEC病のヲタです。 それでも問題無ければ見て頂けると幸いです。 愛車は、初代ハスラー乗ってます。 車歴 アルト(CR22S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年のUSDMjam 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 21:45:40
忍者ツール 
カテゴリ:アクセスカウンタ
2007/12/21 20:38:02
 
ガソリン価格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/12/03 19:54:05
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ダンクの燃費が悪過ぎるので燃費も良いし欲しかったハスラー契約しました。 人生で2台目の ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ツレが手放すとの事で、それを引き取りました。 ちょこちょこ弄っていきます。 長く乗り ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
RB1オデと悩みましたが、少しの間でもオートマに乗るのは嫌なんでこっちにしました。 前 ...
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
通勤用に友人から譲って頂きました。 会社から文句が出ない程度に弄りたいです。 現在、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation