• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月27日

Still I'm sad...

Still I'm sad... 先日、5月17日にRonnie James Dioが他界。残念。

ロニーを知ったのはRainbow。高校生の頃で、リアルタイムに聴いたのはBent out of shapeで、Joe Lynn Ternerだった。そこから歴史をさかのぼって行ってロニー時代にたどり着いた。その頃は、どちらかというとCozy PowellやGraham Bonnetのインパクトが強くて、ロニーの歌う王様とか魔法使いとか、中世といったおどろおどろしい雰囲気が馴染めなった。

でも…時は過ぎて、ここ最近では毎週土曜のアイロンがけは、iPodで

  • Tarot woman
  • Stargather
  • A Light in Black

を聴くのが定例になってて、他で良く聴くのもKill the Kingとか、ロニー時代の曲が多くなっちゃった。

“獅子の肺を持つ男”と称されたロニーだけど、自分の中では正しく“Man on the silver mountain”かな。

でもDioやBlack Sabbathはあまり聴かないんだよね。もうちょっと開拓してみようかな…。

Long Live Dio!!
ブログ一覧 | ハードロックが好き! | 日記
Posted at 2010/05/27 22:24:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年5月27日 22:52
こんばんは♪

ロニーは残念でしたね。
アタシは闘病中なのも知りませんでした。(汗

最近は、ハードロックをお休みしてピンク・フロイドに“どっぷり”はまってましたが。(笑

ロニーの他界ニュースを知ってから、レインボー三昧です。

レインボー“Rising”アルバムは良いですね♪

なかでも、B面(爆)の2曲は最高です♪

“Kill The King”も良いですね!

リッチー&ロニー&コージーのバトルな曲でしびれます♪


アタシも“Dio”時代を開拓しなきゃです。

(^_^;)
コメントへの返答
2010年5月30日 21:32
こんばんは。返答遅れてすみません。

実は自分も闘病中とは知りませんでした。

プログレですか。自分は音楽方面では新しい世界を開拓できていません。

Risingは評価が高いですね。

B面!そうですね。2曲しかないんですけどね。

Kill the Kingはライブバージョンの方が人気みたいですけど、自分はスタジオ版もかなり好きです!

Dioでも結構、Rainbow時代の曲やってるみたいですね。でもなぁ~。やっぱりギターがだれか?ってところがきになっちゃうんだよなぁ。

プロフィール

タイトルの"/tmp"(すらてんぷ)は、いつ消えるとも分からない“はかなさ”をイメージして付けました。なにせ根気がないもので…。 3時のおやつ、じゃなくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2007/3 - 2008/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/01 21:57:56
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
18年乗ったステップワゴンから乗り換えました! 納車で待ちたくなくて、認定中古車を買い ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
メインのステップワゴンが大分長くなったので買い替えを検討するも、なぜか増車!? 以前か ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
7年乗ったHR-Vの車検を前に、家族が増えたこともあり購入を決定。2007年2月24日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation