• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月28日

クルマほしい(その23)

クルマほしい(その23) (前置き)
この「クルマほしい」という一連の話は昨年の回顧録です。ややこしいですが過去のお話として読んでください。
(前置き終わり)

コペンを買うためにいろいろと情報を下調べしましたが、とても参考になったのはYout Tube動画でした。あ、もちろん「みんカラ」のみなさんの情報にも助けられました。

You Tube動画では、コペンに限りませんがドライブ動画が多く、特にオープンカーならではの動画は非常に魅力的で「これをやってみたい」と感じたものです。で、コペンが納車された昨年秋、間もなくGoPro買いました!

車載位置は非常に悩みました。というか、まだまだ追求中です。



クリップタイプのマウント、グースネック、ヘッドストラップを助手席につけてみたり…。今、特に悩ましいのは画角と振動対策、映り込みです。

今のところ、設置はウィンドディフレクターにクリップするか、助手席にヘッドストラップでつけるか、あたりですね。オープン走行で景色を優先したいので広角を使おうとするのですが、GoPro 9では広角時は水平維持機能が使えず。

やっぱり足の硬さも手伝って、結構に振動があります。なので、映像が揺らいだり、カメラ位置がずれてきたりすることがあり、水平維持機能が外せません。

あと、広角にするとドライバー(自分)の顔も映り込むのが余計かなと。オープンにするとバックミラーにも顔が写っちゃって、これもできれば避けたい。などなど、修行中です。

先日、GoProの実力を見せつけられましたが、このときは、リアウィングにグースネックをクリップでマウントして撮影したときのアクシデントでした。ちょっと無理がありましたね。

(続く)
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2022/05/28 15:16:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

タイトルの"/tmp"(すらてんぷ)は、いつ消えるとも分からない“はかなさ”をイメージして付けました。なにせ根気がないもので…。 3時のおやつ、じゃなくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2007/3 - 2008/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/01 21:57:56
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
18年乗ったステップワゴンから乗り換えました! 納車で待ちたくなくて、認定中古車を買い ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
メインのステップワゴンが大分長くなったので買い替えを検討するも、なぜか増車!? 以前か ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
7年乗ったHR-Vの車検を前に、家族が増えたこともあり購入を決定。2007年2月24日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation