• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月01日

9月始まり…いきなりの出費

9月始まり…いきなりの出費 もはや正確に買ったのがいつか分からない、10年以上前に買ったソニーのブルーレイディスクレコーダー(BDZ-AT700)。ここ最近、ちょっと調子がよくなくて、入力切替してもメニューが表示されず、都度、リセットしてたのですがとうとう起動しなくなりました。

ネットでいろいろ調べましたが寿命のようです。アマプラとかもはやネットで視聴が主流ですが、家族の意見としてはやはり必要と。ざっと知ら調べして電気屋へ。

容量だけみると、500GBから2TBにアップですが、4K対応とかUltra HDとか、いろいろ進化してる。TVもソニーだし、結局ソニーから選択。3番組同時までは不要だけど、BDZ-FBW2200が安くできるということで決定。持ち帰れるということで速攻で設置。ソニーで染めているので学習リモコンもそのまま使えて楽。古いのと比べると結構、小さくなりました。アナログのインタフェースがなくなってますし、B-CASカードも不要になった効果ですかね。

スマホにアプリを入れるとそこで録画予約とか録画の視聴もできると。そんなことする機会あるかな?と思いつつ、とりあえずアプリを入れようと…思ったらスマホはXPERIAということで最初から入ってました。

おーつながるね。録画再生できるね。

普通なら機能が増えて性能も良くなって価格が下がるはずですが、価格は円安の影響で値上がりしてて。そういえば最近もPSの値上げのニュースもあったっけ。

これでしばらく家電の大き目の出費はないかな…冷蔵庫とか心配だけど。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/01 21:19:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

とりあえずのVideo&TV Si ...
no open no lifeさん

まいった😑
元祖かれんさん

JCOMのチューナー
ひれんさん

よく分からん…
りっぷるまーくさん

BSを観たくて・・・
ダンディパパさん

フォルダを開こうとするとプレビュー ...
meitanteiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

タイトルの"/tmp"(すらてんぷ)は、いつ消えるとも分からない“はかなさ”をイメージして付けました。なにせ根気がないもので…。 3時のおやつ、じゃなくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2007/3 - 2008/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/01 21:57:56
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
18年乗ったステップワゴンから乗り換えました! 納車で待ちたくなくて、認定中古車を買い ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
メインのステップワゴンが大分長くなったので買い替えを検討するも、なぜか増車!? 以前か ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
7年乗ったHR-Vの車検を前に、家族が増えたこともあり購入を決定。2007年2月24日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation