• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こでさんのブログ一覧

2025年09月23日 イイね!

秋分の日

秋分の日涼しくなってきましたね。今日は秋分の日、奥さんを誘って白川郷など巡ってきました。行きは東海北陸自動車道の福光ICから。

白川郷は、2年ちょっと前にGWに単独で来て以来。前回はGWということで臨時駐車場に止めましたが、今回はメインの駐車場が工事中ということで、やっぱり臨時駐車場。え、千円?

相変わらず外国人観光客が多いですね。季節的には秋の手前、それでもところどころに秋の気配を感じさせるところがありました。とにかく涼しいのが助かる。

今回は初めて展望台まで行ってみました。300円のシャトルバス乗車。後で知りましたが、頑張れば10分ほどの登り路で行けたようです。よい眺め。季節ごとに楽しめそうですね。



帰りは自力で降りてみました。で、お昼時。賞味期限3分!?の握り寿司。牛と牛です。うまし。



お土産など買って移動。帰りは下道、まずは156号線。これもお決まりパターンですが、富山の相倉によりました。え、ここも駐車場が千円!?ま、これが健全な変化かもしれないです。

ちょっと頑張って展望スポットに登ってみました。相倉は商業的な観光地色が弱く、これはこれで味わいがありますね。



で、304号線で帰ってきました。フリード、楽で快適なのですが、コーナーは踏ん張れないというか、ま、ゆっくり流すクルマですね。

それにしてもコペン、コペンで遠出してないな。どこか行きたい。
Posted at 2025/09/23 20:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月21日 イイね!

開けたり閉めたり

開けたり閉めたり昨夜はひどい雨、雷だったけど今日は持ち直したようだったので、オープンドライブに出かけてみました。ふと道端で止めて屋根を開ける操作をしていると、自転車の小学生が横でじっと観察してました。オープン状態となり、キャップをかぶってサングラスにして出発すると、小学生が「ワオ!」と送り出してくれました。

しばらくは気持ちよく走っていたのですが、フロントガラスにポツポツと。あれ?晴れのハズなんだけどと思いつつ、クローズ。

よく見ると青空を隠すようにこの一帯には雨雲が。またチャンスがあるだろうと走り続け、晴れたところでオープンに。しかし、しばらく走るとまた雨。

暑くなったアスファルトに雨が降ってきたためか、路面から湯気が上がってました。

結局、開けたり閉めたりしながら走ったのでちょっと消化不良。遠出を計画したいけど、天気次第だよな~ちょっと釣りと似てますね。

それにしても、ルーフ開閉時間が気になります。特に閉める時の時間がちょっと長くなってしまったような。30秒くらいかかってるかな。バッテリーなのか油圧ポンプなのか。一旦、4年経過しているバッテリー交換で変化を確認しようかな。
Posted at 2025/09/21 16:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2025年09月20日 イイね!

夕食(2025/9/20)

夕食(2025/9/20)平日の激務で?今日は午後から寝ちゃってました。夕方からめちゃ天気が荒れてます。

・牛丼(牛コマ、玉ねぎ)
・味噌汁(ねぎ、豆腐、ワカメ)
・キャベツときゅうりの塩昆布和え
・ブリ刺(スーパーのパック)
・サンマの大葉揚げ(スーパーの総菜)

牛丼は悪くなかったのですが、肉がイマイチなのかちょっとパサついた感じで食感が乏しい。やっぱりお店の味には敵わないですね。でも作業自体は楽だし、バリエーションを楽しめそう。
Posted at 2025/09/20 19:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2025年09月15日 イイね!

海ドラ

海ドラ連休最終日は天気も良さそうだったので、奥さんとフリードで海方面へのドライブに行ってきました。

まずは千里浜。前回来たときは大分、広さを回復したように感じたのですが、今回は一か所で極端に狭くなってて、そこで離合は難しそうなくらいでした。

それ以外はまずまずの広さで、みなさん思い思いに楽しんでいたようです。



フリードはまだ買ったばかりなので、ちょっと汚れや潮気が気になってしまいますね。ということで道の駅で無料シャワー。ありがたや。



ドライブの目的の一つがこの道の駅のと千里浜で開催中の「千里浜まいもん祭」。なかなかの混雑。海鮮丼や刺身定食にも惹かれたのですが、ステーキ丼と寿司(ブリ漬け、イカ)にしました。うまし。



せっかくなので、もう少し北上して巌門へ。遊覧船に乗ってきました。思ったより海上は揺れが大きく、スリルもあってよかったです。



帰りは里山海道、ガタピシのコペンと比べるとフリードは快適ですね。洗車機入れて、買い物して帰宅。さて来週は飛び石連休か。どうしようかな~

コペンで遠出したい。
Posted at 2025/09/15 18:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2025年09月14日 イイね!

ブラックショーマン

ブラックショーマン連休二日目、奥さんと映画観てきました。

この映画自体はずっと前から福のラジオで知っていて、観たいなぁと思っていたところ、まさかの奥さんからの提案。ネタバレになるので詳しくは書けませんが、テンポよく楽しめます。

ガリレオのイメージが付きまとうのじゃないかと少し心配しましたが、全く別キャラです。むしろ、続編を期待しちゃう人が多いのではとも感じます。

たくさんの容疑者、それぞれの小さなウソが少しずつ切り分けられていく進行は、新参者を思い出しました。

それにしても、映画が始まるまでの予告というか宣伝というか、某国映画の推しが強くてちょっと引きました。一点、ラストマンは楽しみ!
Posted at 2025/09/14 17:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

タイトルの"/tmp"(すらてんぷ)は、いつ消えるとも分からない“はかなさ”をイメージして付けました。なにせ根気がないもので…。 3時のおやつ、じゃなくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78 9101112 13
14 1516171819 20
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

2007/3 - 2008/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/01 21:57:56
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
18年乗ったステップワゴンから乗り換えました! 納車で待ちたくなくて、認定中古車を買い ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
メインのステップワゴンが大分長くなったので買い替えを検討するも、なぜか増車!? 以前か ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
7年乗ったHR-Vの車検を前に、家族が増えたこともあり購入を決定。2007年2月24日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation