• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こでさんのブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

ブルーインパルス

ブルーインパルス氷見でブルーインパルスを見られるということで、奥さんと行ってきました!

北陸自動車道から能越道経由で向かったのですが、近づくにつれクルマの流れが悪くなり…夜は花火もあるということで市内は交通規制ありでした。

漁港や道の駅には近づくことも難しそうと判断、少し離れた臨時駐車場に止めて歩きました。暑かった。

氷見駅近くの海岸にしました。砂被りならぬ波被りです。



12時開始ということで30分ほど前には場所を撮って待っていたのですが、どんどん人も集まり、始まりました!





6機でしたが、30分ほど何度も編成を換えたりして見ごたえがありました。東は新湊から、西は灘浦あたりですかね。氷見駅近くはまずまずの場所でした。灘浦方面が少し雲が残ってて、スモークが映えないのが残念でしたが、全体的には素晴らしかったです。

ということで、12:30頃には撤収。お腹も空いたしとにかく暑いし。道中、まんがロード?ですかね。氷見にゆかりのある藤子不二雄(A)さんの作品にちなんだオブジェ?がたくさんありました。





駐車場手前、いい匂いが。ここで食べちゃうか!



氷見牛焼き肉ランチです!肉はもちろん。サラダバーなど美味しかったです。



また日焼けしちゃったかも…

帰りも激混みでしたね。能越道やメインの国道は渋滞気味で、裏道を搔い潜って高岡あたりで8号線に出て帰ってきました。
Posted at 2025/08/02 20:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月31日 イイね!

う~ん

う~ん散歩行くときはこいつでYouTubeとか聞きながらなのですが、いまいちというか。

これの前のモデルは良かったのですよね。ただ、USBミニ?とか古くて充電が面倒ということもあって、去年の12月に新しく買ってみたのですよね。もちろん、USBはtype-cです。なので充電はアダプタとかケーブルも気にせず問題なし。

ところが、まず耳のフィット感が良くない。一番聞こえる位置にパッと決まらない。これは我慢してましたが、最近ボタンがおかしい。

銀色の部分の端を長押しするとスイッチオンでペアリング、コネクトとなるのが正常。これが長押ししたら押し込んだままになってスイッチオン、ペアリング、スイッチオン、ペアリングを永遠と繰り返す状態。ボタンが押し込んだまま戻っていないことに気づき、反対側の端を押して回避。

前のモデルも捨てていないけど、USBインタフェースだけがなぁ…

また探して買うのももったいない感じだし、ちょっと困った。ま、どうでもよいか。
Posted at 2025/07/31 20:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月29日 イイね!

GIANT KILLING#67

GIANT KILLING#67宇宙兄弟45巻と一緒に着弾していたGIANT KILLING。もう67巻か。長いですね。

これでも1シーズン分の話でしかないのですよね。もちろん、その間に日本代表とかあるのですけど…

今回の話からは、まだまだ続きそうな雰囲気でもありますね。読み続けていけるかな?

並行して読んでいるアオアシと被っている要素も多くて、時々ゴッチャになったり。

宇宙兄弟もアオアシも終わっちゃいそうだし、BLUE GIANTはどうかな。SPY FAMILYは買っていないな。別に漫画を読み続けたいわけではないけど、単行本発売ペースで読むのって、定期的な楽しみにできてよいのですよね。

さてさて。
Posted at 2025/07/29 21:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本関係 | 日記
2025年07月28日 イイね!

宇宙兄弟#45

宇宙兄弟#45気が付いたら新刊出てた。慌てて注文、着弾して速攻で読んだ。

次巻で完結なのか…いろいろ回収に入るわけですね。なんとなくですが、キレイに終わりそう。

しかし、読んだといってもかなり字は飛ばしちゃってて、あらすじでおっかけた感じ。もう年なのか、そもそも字を読み続けるのがツライし、先が気になって…

読書用に眼鏡欲しいような、無駄になってしまいそうな。

また1巻から読み返すことがあるのかな。読みたい気もするけど、視力がネックのような気もしちゃう。
Posted at 2025/07/28 21:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本関係 | 日記
2025年07月27日 イイね!

昼食(2025/7/27)

昼食(2025/7/27)日曜の昼、ご飯どうしようかなと思ったけれど、奥さんが地元の高校野球決勝中継にくぎ付け。

ということもあり、日清焼きそばです。野菜はキャベツ、玉ねぎ、人参。肉の代わりにウィンナー(香薫だったかな)を使用。奥さんがつけたショウガのシソ漬けも添えて。

予め具をフライパンで炒めておいて、焼きそばを茹でてザルで水気をさっと切って、フライパンに投入。炒めて水分を飛ばしながら粉末ソースを絡めて…

具を多めに入れる時は、具を炒める時点で少し塩コショウします。

日清焼きそばは美味しいな。ずっとファンです。でもそこそこ高くて、なかなか安売りされることもなく。
Posted at 2025/07/27 15:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

タイトルの"/tmp"(すらてんぷ)は、いつ消えるとも分からない“はかなさ”をイメージして付けました。なにせ根気がないもので…。 3時のおやつ、じゃなくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2007/3 - 2008/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/01 21:57:56
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
18年乗ったステップワゴンから乗り換えました! 納車で待ちたくなくて、認定中古車を買い ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
メインのステップワゴンが大分長くなったので買い替えを検討するも、なぜか増車!? 以前か ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
7年乗ったHR-Vの車検を前に、家族が増えたこともあり購入を決定。2007年2月24日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation