• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こでさんのブログ一覧

2024年09月28日 イイね!

9月終わり…

9月終わり…土曜日。過ぎてしまえばあっという間ですが、一日一日は結構、重たい事案やトラブルで厳しく、金曜の夕方にはいつもグッタリです。

気が付けばもう9月も終わろうとしてて、急に秋めいてきましたね。過ごしやすいのはよいけど、メリハリあり過ぎ。28度あたりでも涼しいって感じちゃうのも謎。

先々週は神戸、先週は東京と歩き周ったこともあってちょっと膝が武藤敬司。

今日もいつものコースをオープンで流していたのですが、微妙に雨だったりして、開けたり閉めたりしてました。しばらく洗車できてないんですよね…明日、時間があれば洗車しようかな。

Posted at 2024/09/28 16:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2024年09月25日 イイね!

BLUE GIANT

BLUE GIANTどうも、音楽系の漫画がアニメ化とか実写化されることに抵抗感があります。キャラクターに声がつくことはそこまで気にならないけれど、演奏とか歌唱、楽曲って想像の範囲から具体化されてしまうので、漫画の作品中での感動ほど感動できないのじゃないか、という先入観のようなものがあるのですよね。

が、東京旅行の新幹線でヒマかもしれないと思いダウンロードしておいたものを観ました。悪くなかったです。原作からうまく2時間の作品にまとめた感はありました。でもところどころ原作とは違ってるところに引っ掛かりも感じました。

ユキノリはここまでしゃべるイメージではないかな。あと、仕方がないところですが、ユキノリや玉田は挫折と成長がありましたが、大にはナシ。原作ではもっと大にも成長の過程が描かれていたのでもったいない感じ。

あまり書くとネタバレになるので自重しますが、最後のライブのアンコールの部分は無理があるな。原作はもっと重たい話でした。これ、アメリカ編とかまで続いたりするのかな?

そうするとユキノリとの再会が原作とは違った味付けになってしまうような。

とにかく、BLUE GIANTを知らない人がこれを観て原作を読む流れになればよいと思います。もっと感動できると思う。
Posted at 2024/09/25 22:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年09月23日 イイね!

最高と最悪

最高と最悪行ってきました!東京ドーム!!

イチロー、松坂…そしてゴジラ松井が同じチームで野球するって、夢のような話を知り、速攻でチケットとって待ちに待った日がきました。

詳しくはまた別途、なのですが8回裏の第六打席かな?松井がライトスタンドにホームランをたたき込みました。最高です。

が、それを知ったのは帰路を急ぐ総武線の電車のなかでした…

松井は8回の先頭バッターだったのですよね。しかし残念ながら四球でした。試合も大量リードでもう打席は回ってこないだろう、というのと帰りの新幹線の時間が微妙になってきたこともあり、ドームを後にしたのですよね。

そしたらなんと打者一巡してスリーランとは…

めちゃくちゃ罪悪感で一杯です。そこだけ最悪。

いろいろ動画を見まくっていますが、泣ける!

来年も行きたいな~



Posted at 2024/09/23 20:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴジラ松井 | 日記
2024年09月21日 イイね!

夕食(2024/9/21)

夕食(2024/9/21)サンマ食べたかったんだけど…子供の賛同を得られず。

・炊き込みご飯(豚バラ、枝豆)
・モヤシマヨコーン(モヤシ、コーン)
・浅漬け(大根、人参、きゅうり)
・メンチカツ(スーパーのお惣菜)

レシピでは豚バラは生から炊き込むパターンだったのですが、以前、似たような料理で油ギッシュになったので、今回は一度、軽くボイルしてから炊き込みました。みんなおかわりしてくれて、好評だったようです!

ショウガとかゴマがあっても良かったかも。画像には写っていませんが、紅ショウガを添えて食べました。

野菜の浅漬けはいつもスティック状にしていたものをキューブにしてみました。この方が漬かる感じ。もうちょっと甘めがよいかな。
Posted at 2024/09/21 20:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2024年09月16日 イイね!

秋っていつ?

秋っていつ?土日は旅行で乗れなかったので今日はコペンでいつものコースを適当に。

そらはスッキリ、飛行機雲?もあって秋っぽい感じ。ところが気温は高いままで、ちょっとオープンドライブは断念しちゃいました。

昨日はくたくたでブログを書きましたが、よく読み返すと疲れてたんだなと分かる感じでした。いろいろ書き洩らしてもいましたので追記です。

神戸、パン屋さんが多いと聞いていました。そう聞いていたからなのか、確かにパン屋さん多かったです。ところがパンは食べるヒマなかったです。

六甲は、入社したてのころに同僚と夜景を見に来た記憶があります。今回はその時間帯には行けませんでした。そこはまた次の機会にと思います。日本三大夜景の一つだそうです。あとは函館と長崎だったかな。

2日目に淡路島を目指す前に、今ホットな兵庫県庁を見てきました。某サイトウさんには会えませんでした。ま、日曜ですからね。

淡路島は近くて、三宮から30分ほどでつきます。明石海峡大橋を渡るとすぐに淡路島SAで、ここが楽しめます。淡路島から徳島に入るのも、空いていれば1時間くらいのようです。一点、困ったのがカーラジオですね。FMが神戸と徳島の局が入りそうでどちらもイマイチでした。

あとこれもたぶん気のせいだと思うのですが、神戸周辺はレクサス車が多い!?

今回は、いろいろと目についたお土産を買いまくって、帰りの荷物が大変でした…



今週末、また三連休ですね。こっちはまた別の大事な予定があって、準備しなきゃです。
Posted at 2024/09/16 21:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

タイトルの"/tmp"(すらてんぷ)は、いつ消えるとも分からない“はかなさ”をイメージして付けました。なにせ根気がないもので…。 3時のおやつ、じゃなくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 4567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2007/3 - 2008/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/01 21:57:56
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
18年乗ったステップワゴンから乗り換えました! 納車で待ちたくなくて、認定中古車を買い ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
メインのステップワゴンが大分長くなったので買い替えを検討するも、なぜか増車!? 以前か ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
7年乗ったHR-Vの車検を前に、家族が増えたこともあり購入を決定。2007年2月24日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation