• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こでさんのブログ一覧

2025年02月15日 イイね!

プチトラブル

プチトラブル今日は天気もよく、雪解けが進みコペンに乗れそうだと思い、駐車場を除雪しました。

で、乗り込んでキーを回すと、キュルキュル…

バッテリーが上がってしまったようです。2週間くらい運転してないので、さもありなん。先週はエンジンかかることは確認したのですが、走った訳ではないので却ってよくなかったかな。

駐車場内で、どうにか押し掛けできないかと試しましたが、いかんせん一人なので限界あり断念。明日、ブースターケーブルでステップワゴンから給電してトライします。

しかし、出先でのトラブルでなくてよかったです。秘密のクルマで出先でバッテリー上がりは想像したくないな。ケーブルはコペンに積んでおいた方がよいのかも。
Posted at 2025/02/15 17:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2025年02月11日 イイね!

冬眠中

冬眠中昨晩は夜間メンテで明け方まで勤務で眠い。どうにか無事終われたのでヨシ!とします。

雪も峠を越えたらしく、ちょっとコペンの様子を見てきました。少し融けましたね。しかし、この駐車場は道に出るまでにスペースがあり、そこが除雪ナシ。むしろ、除雪車が通った後の雪の塊が邪魔になっている状況。

まだしばらく出られなさそう。時間があれば除雪したいのですがいろいろと立て込んでたり…

最低限、上に載っている雪はどけておきました。エンジンもかかったし、はやく乗りたいなぁ~

Posted at 2025/02/11 22:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2025年02月08日 イイね!

雪こりゃ無理ですね。掘り起こしても、道がひどすぎ。

ちょっとコペンは冬眠です…
Posted at 2025/02/08 11:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2025年02月02日 イイね!

フリード試乗

フリード試乗いろいろ調べてみてます。今のところ、狙いは

・クロスター
・ガソリン
・5人乗り

です。(ちょっとだけスロープってモデルも気になっていますが)

家族構成からは、もう3列は不要かなと。それでもスライドドアは便利、車中泊するかは分からないけど、興味はあり。

ステップワゴンで燃費はずっと残念な思いをしてきたのでハイブリッドの方が良いのですが、高い。あとフロアがデコボコしてしまうのがネックです。

で、ネットで試乗車のあるお店を探して、行ってきました。珍しくクロスターのガソリン車がありました。結果、悪くはなかったです。

そこそこ静か。ちょっとパワー不足なのかも知れませんが、このクルマでそんな乗り方はしないだろうと。空いた道で踏んでみましたが、60km/hくらいまで頑張っている音がしますね。

タイヤがスタッドレスだからということもあってか、足回りは柔らかめです。

運転席、左足膝部分にちょっと出っ張ったところがあって、どなたかの動画で問題指摘していましたが、私は今日乗った分には問題なかったです。二列目の床面がステップワゴンから比べるとちょっと高いのかな?

で、座面が低く感じて、結果、モモ裏が座面から浮き気味。人によっては疲れちゃう可能性ありかな。クッション敷けば改善する?

ちょうど年式変更?とかで今は注文できないらしい。というのと、値上げがあると。ま、そこまで急いではいませんけどね。

それにしても高いな。さすがに一括で買うのは厳しそう…

リースとか残価クレジットとか、入手しやすくしている工夫なんでしょうけど、なんか携帯電話の料金プランみたいで、騙されているのじゃないかと疑念いだいちゃうのは自分だけ?


Posted at 2025/02/02 16:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2025年02月01日 イイね!

少し本気になってきたような…

少し本気になってきたような…ステップワゴン、次の車検はなさそうかなと考えつつ、次のクルマはピンと来なくて…

しかしここに来てフリード考えてみようかなと思い始めています。クロスターの5人乗り。ガソリン車でいいかな。

Youtubeで動画見まくっている状況。ちょっと試乗とか現車みてこようかな。フリード自体は好調に売れているらしいのですが、クロスターは少なく、ガソリン車はさらに少ないらしい。

でもe:HEVは床がデコボコしてたり、荷室が狭いのかな?そもそも高い。

ただ、ステップワゴンは溝にはまって修理したばかりだから今すぐ買い換えるのもちょっとな。モデルによっては納期も異なるだろうしな…まずは軽くディーラで聴いてみようかな。

話は変わって、最近のクルマってライトまぶしくありません?

画像は交差点で赤信号で先頭で待っている状態なのですが、対向で待っているクルマのライトが激マブです。たまたまの角度なのか?

さらに脱線すると、最近のクルマのライトはセンサーとかLEDとかなんとかでやたらと高いみたいですね。それを言い出すとライトに限らずバンパーとかもそうか。

給与水準も上がっていればそんなに気になる話ではなかったのだろうか??
Posted at 2025/02/01 22:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

タイトルの"/tmp"(すらてんぷ)は、いつ消えるとも分からない“はかなさ”をイメージして付けました。なにせ根気がないもので…。 3時のおやつ、じゃなくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2007/3 - 2008/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/01 21:57:56
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
18年乗ったステップワゴンから乗り換えました! 納車で待ちたくなくて、認定中古車を買い ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
メインのステップワゴンが大分長くなったので買い替えを検討するも、なぜか増車!? 以前か ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
7年乗ったHR-Vの車検を前に、家族が増えたこともあり購入を決定。2007年2月24日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation