• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こでさんのブログ一覧

2007年03月14日 イイね!

携帯電話

携帯電話持ち始めて10年くらいかな。最初はPHSで、奥さんと共用してた。当時は携帯電話よりも音声がクリアだったような気がする。PHSは3台使った。

で、二人目の子が生まれる前だったかな?産後は奥さんは子供を連れて里にこもるということで寂しくなるので、“写メール(死語?)”のやり取りができるように奥さんと二人でJ-PHONEに代えた。

左のJ-SH52がそれ。モバイルライトが明るくて暗いところでちょっと明かりが欲しいときに重宝した…って全然電話の機能ではない部分か。この頃は仕事が忙しくて、よく会社のPCのUSBで充電してたっけ。

2年ほどしてQVGAが出始め、VodafoneのV-601SH(写真中央)に機種変更。アンテナも内蔵になってスッキリデザイン。液晶もきれいだったけど、デジカメの画像もきれいだった。この頃、安く端末を買ってすぐ解約してデジカメとして使うなんてこともあったらしい。

また2年ほどして、今度はお財布ケータイが欲しくなり、V-703SHf(写真右)に機種変更。結果的に3Gに移行。現在も使用中で、狙いだった“お財布”機能も含め、Felica関係は便利に使っている。毎日サンクスでEdyで支払い。飛行機も携帯でチェックインしたりして…これはほとんどカッコつけて雰囲気を楽しんでいる程度。iPodを使い始めるまでは音楽を聴くのにも使用。デジカメ機能は画素数も含めてレベルダウン。バッテリの持ちもちょっと心細い。でも何が良いって、コンパクト!

気が付いたらSHARP機が続いている。重厚でフルフル機能なイメージのSHARPながら、V-703SHfはコンパクトってところがマル。

…ただキャリアがいつの間にかSoftBankになってしまってた。う~ん。しばらくはこのままかな。
Posted at 2007/03/14 22:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW6日目 ~ 福井方面小旅行 http://cvw.jp/b/266574/47693790/
何シテル?   05/02 23:34
タイトルの"/tmp"(すらてんぷ)は、いつ消えるとも分からない“はかなさ”をイメージして付けました。なにせ根気がないもので…。 3時のおやつ、じゃなくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
456 789 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

2007/3 - 2008/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/01 21:57:56
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
7年乗ったHR-Vの車検を前に、家族が増えたこともあり購入を決定。2007年2月24日に ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
メインのステップワゴンが大分長くなったので買い替えを検討するも、なぜか増車!? 以前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation