• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こでさんのブログ一覧

2007年05月28日 イイね!

[デザイン霧吹き論]MR-SとS2000

ベストカー2007年6月26日号のデザイン水かけ論「MR-SとS2000」より。

[MR-S]
評価者点数寸評
前澤義雄氏76点スポーツカーの鋭さや迫力がなく、カワイイ
清水草一氏49点子供っぽくて、サイドはオモチャのよう


[S2000]
評価者点数寸評
前澤義雄氏76点正攻法だが、マジメで色気や情感に欠ける
清水草一氏60点オーソドックスすぎてデザインに魅力がない


ベストカーのこの企画もネタに困っているのか、とりあげるべきニューモデルがないので消え去り行く車をネタにしたという。どちらもオープン2シーターで、スポーツカーの部類。

この手のクルマは二人しか乗れない、荷物も積めない、しかも高価ななので、スタイリングも含めてかなり高い満足感を求められるのではないかな?

走りを楽しむ車を追求したら一つの解としてオープンツーシーターになった、ということはあるのかも知れないけど、そうであればかなりの贅沢品なのかも。自分も経済力があってもう一台ということであれば、オープンツーシーター欲しいなぁ。そんなに速くなくてよいから、MTでNAで軽いのが良いな。駆動方式は…どうこう言うほどテクも度胸もない。

それがこの2台だったら…やっぱりS2000がいい。たぶんちょっとホンダ贔屓が入っている。最近のホンダ車の中ではスッキリしている方だと思うけど、お二人の指摘にあるように、いい方を変えれば無難過ぎるのかも。

MR-Sのデザインもそんなに悪くないと思うけど、どこか“オーソドックス”とまた違った、アリガチ感があるかなぁ。
Posted at 2007/05/28 22:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | デザイン霧吹き論 | 日記

プロフィール

「GW6日目 ~ 福井方面小旅行 http://cvw.jp/b/266574/47693790/
何シテル?   05/02 23:34
タイトルの"/tmp"(すらてんぷ)は、いつ消えるとも分からない“はかなさ”をイメージして付けました。なにせ根気がないもので…。 3時のおやつ、じゃなくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2007/3 - 2008/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/01 21:57:56
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
7年乗ったHR-Vの車検を前に、家族が増えたこともあり購入を決定。2007年2月24日に ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
メインのステップワゴンが大分長くなったので買い替えを検討するも、なぜか増車!? 以前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation