• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こでさんのブログ一覧

2008年02月15日 イイね!

海辺のカフカ

海辺のカフカ最近読んでいる本。村上春樹の「海辺のカフカ」。ナカタさんが四国に渡って「入り口の石」を探し始めるあたり。

これも読むのは二回目なので、部分的にはかなり斜め読みで進んでいる。それでも二回読むって発見があったりして面白い。

よく書評をネットに公開している人がいて、同じ話をこうも深く読めるものか?と感心することが多い。

ただ、村上春樹だけではないと思うけど、どういう意味とか意図で書かれた話かというのは読み手の勝手な解釈にお任せという感じもする。解釈はどうであれ、読み手が何かを感じて心を動かされることが書き手の狙いなんではないかなぁ~なんて。

そもそも、書き手がどういう狙いで書いたとかを自分の口で語るのはなんか興ざめ。

話は戻って、カフカ、主人公の田村カフカ。ネットでだれかが書いていた内容に共感。確かに15歳という感じじゃない。成長していく過程を匂わせながら、あまりに理路整然としているような。

うまく書けないけど、冷静に考えると違和感あり。それでも作品は二回読ませるだけの魅力があるってことだと思うけど。
Posted at 2008/02/15 22:02:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本関係 | 日記

プロフィール

「GW6日目 ~ 福井方面小旅行 http://cvw.jp/b/266574/47693790/
何シテル?   05/02 23:34
タイトルの"/tmp"(すらてんぷ)は、いつ消えるとも分からない“はかなさ”をイメージして付けました。なにせ根気がないもので…。 3時のおやつ、じゃなくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2007/3 - 2008/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/01 21:57:56
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
7年乗ったHR-Vの車検を前に、家族が増えたこともあり購入を決定。2007年2月24日に ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
メインのステップワゴンが大分長くなったので買い替えを検討するも、なぜか増車!? 以前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation